• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875のブログ一覧

2014年10月17日 イイね!

また割れちまったぜい( TДT)

また割れちまったぜい(  TДT)前に、yawaponさん経由で仕入れた、
中古のコラムカバーですが、

最近見たら、またスキマ出来てたんで、
もしやと思い、確認。

左側のツメが折れてました。
( ´△`)

ワイパーレバーを必要以上に上げると、
コラムのupperカバーに負担を与えるのかもしれません。
っちゅーか、それしか原因が思い付かないです。

コラムカバーは新品3000円くらいですが、
何個もストックするのはメンド臭いんで、
今回は暫く放置します(´・ω・`)
交換する時はレビューに書きます。
Posted at 2014/10/17 23:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・トラブル | 日記
2014年10月17日 イイね!

不要品を処分。

最近、物置引っ掻き回してたら、

ボルボ純正の固形ワックス#1381049
純正スポンジ#281149
なる遺物を見つけてしまいました。。。
*写真は撮ってないス。

オクに出してもたぶん売れんだろうと思い、
今日VC掛川で、タイヤローテーション実施した際に、
営業のY崎さんにあげてきました。

Kさんは、
「あの傷だらけの875(Y崎さんのマイカー)じゃ~、
ワックス使うと勿体ないね(^_^;)」
って笑ってましたけど。
別に新車に使うのも問題ないみたいなんで、
納車とか展示車に使うと思います。

そういや、285後期以後、
アクセサリーカタログはしっかり見なくなりましたが、
カーケア用品、結構カタログ落ちした様な感じです。

前にパーツレビューで紹介した、トランクバックももう無いのかな?

ーーーーーーーーーーー
Y崎さん、次回は4駆に乗りたいって言ってましたが、
875のRや876AWD、
前にkATANAさんが燃料ポンプ交換で、29万掛かった話をして、金かかるからジムニーとかしたらって言ったら、
「さすがにボルボ営業が、ジムニーでお客さんトコ行くのは・・・・・」
って苦笑いしてました。
(;^ω^)

次回も875にするなら、
2駆のノルディックとか2.5-20Vの方がまだエエんちゃう?とも言っときました。
Posted at 2014/10/17 00:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月12日 イイね!

各所で祭り渋滞

10.11.12と

掛川、菊川、袋井周辺は
祭りで、各地区の屋台が出ているので、

18時に終わったにも関わらず、
帰りルートの要所要所でプチ渋滞( ´△`)

なんとか裏道使って帰りましたが、
軽バンとか、かなりスレスレで車間詰めてくるんで、
カマ掘られるかとヒヤヒヤ(´・ω・`)

ビール呑んで
軍師官兵衛見て寝ます(。-∀-)
Posted at 2014/10/12 19:33:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月11日 イイね!

デフレクター

デフレクター写真のステップ部分に、
クリアテープみたいなのが貼られていますが、

部品名は
デフレクター、と言います。
*現物は裏紙が3M製、とありました。

用途はステップの保護テープみたいなモノらしいのですが。

普段は余り気にならない箇所かもしれません。
ただ、リヤクォーターの鈑金塗装が絡む修理、リヤクォーター交換の際には必然的に同時交換になります。
(850、875に主に使われています。940や960では確か使用されていません。)

コーティングの時にアスファルトのビッチ?が着いたりして汚れてくるワケですが、
ディーラーでNさんに、「クリアテープだけの交換だから、簡単に貼りかえだけ出来るでしょ?」と聞いたところ、

「鈑金作業になっちゃいますね。(^_^;)結構かかりますよ。」
と。

何で?って聞いたら、
デフレクター剥がすと、塗装の下地までイッちゃうらしいんで、再度リヤクォーターの塗装が必要になるとか。

そうなのかぁ~。

というワケで、このまま放置です。
汚れは気になるけど。
Posted at 2014/10/11 22:56:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 部品情報、部品ネタ | 日記
2014年10月11日 イイね!

昨日洗車したばっかりなのにぃ(怒)

さっき起きてルーフ見たら・・・・・


鳥が糞爆弾投下してやがりました!( ´△`)
それも一撃ではなく
広範囲に数個、飛び散ってやがった(#`皿´)
ウキーっ(怒)ふざけんな!


ご丁寧にリヤゲートのウェザーストリップの隙間とか、
右リヤクォーターガラスにも、ピンポイントで投下してるもんだから、泡スプレーとティッシュをふんだんに使いまシタヨ( TДT)

気分的にはクソ落とした鳥どもを
ブッ○してやりたいです。
*不適切な表現になるので、あえて○で隠してみた。
(´・ω・`)ξ

昨日洗車機入れたばかりなのに、
こんなんだったら、今日でも良かった・・・・・
*でも行き付けのGSは、たぶん今日明日、
近所の祭りの影響で道路が封鎖されるので、出入りしづらい状況ナリ。
Posted at 2014/10/11 11:42:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車、車内清掃 | 日記

プロフィール

「人生初の59000(実質55000発)発」
何シテル?   02/19 21:42
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567 8910 11
1213141516 17 18
19202122 232425
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオ取付&バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:08:46
PIONEER / carrozzeria DMH-SF700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 02:50:35
STERN ST-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 17:51:47

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation