• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875のブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

ついにコレもか😱⁉850Rスポイラー

ついにコレもか😱⁉850Rスポイラー
写真は、auto855さんのを使わせて頂きました。
(了解は頂きました。)


毎日ヤフオクはチェックしてますが、

たまたま先週の出品で
850Rのブラック系のフロントバンパースポイラー

出品者が
「このスポイラー、
生産終了したみたいです❗」
って書いてたのを見て、


今日VC掛川行って、
Nさんに聞きましたよ。
パーツセンターの在庫状況。

そしたら、

#3512818
94~97年式850 フロントバンパーアッパー
(上の黒い樹脂部品)
→在庫あり。

#9151085
94~97年式855 リヤバンパーエステート用
→在庫あり。

で、問題のT-5RやRのフロントスポイラー
(2分割の、下側エアロスポイラーね。)
#9151251 *フォグ穴開き

→ハイ❗見事に生産終了してました😣💦💦💦

*ヤフー画像から拝借😓

「せ、生産終了?
T-5Rのスポイラーが生産終了?
20年経った途端にか?」

byコンスコン(笑)

Posted at 2014/11/22 01:47:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボネタ:生産中止 | 日記
2014年11月22日 イイね!

今年は受けます予防接種😱

午後、整体行ってから、
ダメもとで、地元の病院に
インフルエンザの予防接種の予約をしに行きました。

毎週、(事前に予約した上で)
金曜の14時~しか
対応してないそうで。

掛川の方は、去年大流行しました。
それはまた下に書きます。



すんなりと予約取れました。
😅😅😅

金額は約4500円掛かるそうス。
来週末の車検の後に、家に帰って接種受けてきます。

ーーーーーーー
そもそも、何で今年は予防接種受ける気になったかというと、

忘れもしない去年の12月9日。
職場の忘年会が浜松でありまして、
コンパニオンの尾根遺産たち、沢山呼びました。


コンパニオン経由か知らんけど、
休み明けの11日、
ウチの班、当日忘年会に出席した人間の10人~
インフルエンザに掛かりましたよ
Σ( ̄ロ ̄lll)ハァ⁉❓❓❓


インフルエンザに掛かると、
社内規定で、最低5日間出社禁止なので。


そりゃー、
1~2Week、
仕事になりませんでしたわ😣🌀🌀🌀


整体の先生にも、
「○さんとこの会社、インフル大流行してるでしょ?」
ってバレてましたしね😅💦💦💦


自分の両隣の、おばちゃんと若い兄ちゃんも
見事に掛かりました。
よくオレ、インフル掛からんかったな😓😓😓

なので、今年はちゃんと予防接種受けます。
仕事休むと、給料減額はかなり厳しいし、
有休はある程度、インフル対策で残せって言われてるから。

健康第一ッスヨ😄👍❗❗❗
Posted at 2014/11/22 01:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康、病気、ケガ | 日記
2014年11月22日 イイね!

明日からのアクセサリーキャンペーン

明日からのアクセサリーキャンペーン夕方ディーラーに行ってきました。

ちょうど明日から始まる、
ウィンターキャンペーンの商品飾り付けの最中でした。

「○さん、ちょうど良かったです😊」
Nさんが来プレくれました。
「黒と茶色、どっちが良いですか?」
「それじゃ~、黒で😄❕❕❕」


頂きますた。
👇👇👇

一番乗りです😊🎵🎵🎵



基本、285~295、135やV60 V40主流のアクセサリー、
15%オフだすな。

スノーブレードは、たぶん使わないけど、
去年買いました😒何か❓



10ポイントチェックは、キャンペーン終了間近の仕事休みに予約します。



限定グッズのハーフウールブランケット
(オウルブルー)

16200えんΣ(゚∀゚ノ)ノ


限定グッズの、ミニウールブランケット

9720えん!!Σ(゚∀゚ノ)ノドヒャー
今回は、どーすんべか(*_*;

ディーラー派のサーブさん、yougoさん、
如何すか?これら(^_^;)
2014年11月21日 イイね!

リヤバンパー脱着、塗装時に一緒に交換する予定のパーツ

リヤバンパー脱着、塗装時に一緒に交換する予定のパーツみん友のナス山さんは
食いついてきそうですが、

答はコメントではなく、メッセでお願いしまーす(笑)
って、
回答編ブログ作る前に、
ターコイズさんに、
答えバラされてしまいましたので(汗)
👇に回答出しときます。
(笑)

ーーーーーーーー
此は、純正のコーナーセンサー新品なんです。
(日本仕様限定の国内部品)

2000年で廃盤オプション、になりました。

850 940 960にも使えます。
昔、オクでオートライティングと一緒にまとめ買いして、
10年以上物置保管でした。

オクではもう新品はまず入手不可能です。

前の 940にも着けてましたが、
家の前の金網フェンスにぶつけて、
右側のコーナーセンサー千切れてからは、
リバース入れたら右側鳴りっぱなしに
( ̄~ ̄;)ムムムっ!?

補修部品も生産終了してしまいました。

つまり、
カマ掘られるか、
自損して、センサー壊れたら
アウト❗(。>д<)
と、いうデンジャラスなオプションですネ。
😖🌀🌀🌀



リヤバンパー正面に4個ソナーが着いてる
バックアップレーダーキットは、6諭吉位しますが、
まだ在庫あるみたいすよ。

875にバックアップレーダー、誰か着けませんかね?

Posted at 2014/11/21 08:45:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2014年11月21日 イイね!

来週末から、12月頭にかけてのボルボ作業

一応、みん友のauto855さんには
事前に、取り付け時の防水処理の件で問い合わせしてたので、
お話したのですが。

来週末、自分の班が27 28 29と3連休になるので、

27日は夜勤明けの為、最低限の予定しか入れませんが、

①ユーザー車検を28日に浜松の陸運局に行って受けてきます。(ネット予約も完了😄)
②終わってから、VC掛川にて
ルーフレール撤去→純正ルーフレスモールの取り付けへ

で、18日のアライメント調整の代金とまとめて支払う。
たぶんコレ等で9諭吉は飛ぶ計算😖🌀🌀🌀

③ディーラーとの事前打合せの結果、
12月4日のディーラー休み明けに、
リヤバンパーの脱着と塗装で、6日ほど預ける。
(別に事故ったワケではありません。)

ついでなので、廃盤のとある部品も着けてもらいます。
*それはクイズ形式でまた後でブログ書きます?

ボーナスが大部分消えるなぁ( ̄~ ̄;)
でもパチンコで5万6万負けるよりは、有効活用してるはづ。
Posted at 2014/11/21 07:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

「人生初の59000(実質55000発)発」
何シテル?   02/19 21:42
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3 456 78
910 111213 1415
1617 181920 21 22
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオ取付&バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:08:46
PIONEER / carrozzeria DMH-SF700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 02:50:35
STERN ST-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 17:51:47

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation