• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

色々調べて………………



ログイン復活で、

今まで通り
パーツカタログばかり見るのも
アレなので、



閲覧可能な箇所を
探してます。

【検索】でキーワードを打ち込むと

故障コード一覧が見れますが、




ボルボのパーツ名称で記載されている
キーワードで無いと
出てこねぇ。


例えば
゛O2センサー゛とか
゛ブレーキペダルセンサー゛と
打ち込んでもダメ。


イグニッションコイル、
VVTなど、
特定のキーワードで打ち込むと
出て来ます。


整備用語でも
ボルボパーツカタログだと
部品屋が使う用語と
違う言葉が出て来るので、

整備に詳しくないと
ん?
と思う事があります。

ECM-※※※※の故障コードは、
VADISやVIDAで無いと内容判らないですが、


P※※※※のコードは
OBd-2の故障診断機であれば
表示される共通語みたいなもんですね。


VVTで検索すると





O2センサーのキーワードでは
出ないので、
他のキーワードで探りました。




知らないサービスマニュアルも
探すと出て来ます。

まだまだ奥が深いですね。



Posted at 2018/02/25 20:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月19日 イイね!

VIDA復活

2018年年明けから


一般に出回ってた
VIDAのログインが
一斉に出来なくなった一件。



以前インストール済みパソコン
購入先のさる御方に
ダメ元で問い合わせたところ、

後日ログイン問題は
解決出来たという事で、



給料入ったタイミングで
パソコン送って、
※※※※※の対応を。





戻ってきました。
\(^_^)/


お仕事で忙しい中
迅速に対応して頂き、
有難うございました。




年明け
ドンドックスさんで
ログイン問題を聞いた、その日の晩に
確認した時は



パスワード入れても
エラー表示が出て、
全くログイン出来なかったのが…………



無事ログイン出来るやうに
なりました。

🎵🎵🎵🎵🎵
※※※※※※変更で
2028年12月31日まで
ログイン出来る様になっております。



ブラウザのタブには
2012AJPと出ますが、
中身のカタログのデータ情報は
2012D版になっているとの事でした。



やっと
パーツカタログが
見れるわ~😄😄😄



それと
も1つ、

大陸人の方から
当時10諭吉も掛けて購入した
2011年D版。
(パソコンは自前で、
インストールとメモリ増設は
向こうにお願いした為)


これも去年見れなくなってましたが、
有償※※※※円で
2012年D版にインストールし直して
貰えました。




序でに
2010年版購入時から使ってない、
Diceを、2012年版で使える様にして貰ってます。


VAIOのパソコンを
2012年版に再インストールし直した都合上、
バージョンアップしてます。


Ver.5.6.1




使い方は
まだ判らないので
後日問い合わせる予定です。



おしまい。
Posted at 2018/02/20 21:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

今日はディーラーへ

昨年末に

カスタムさんが載っけてた
WTCCのポールスターS60ミニカー、


正月明けに即完売。
注文かけてバックオーダーしたのが、



やっとこの前入荷しまして…………

今日、
引き取りと支払いしてきました。


WTCCは、税込7344円。

もう1つのコンセプトXCクーペは
税込10800円。


昨年末にHPから外れた時より
2000円位安くなりましたが、


みんカラブログに
こないだ話書いて数日経たない内に
在庫切れたみたいです。


(今回は、Dの尾根遺産が
送料の関係でまとめて注文かけてくれたお陰で、
何とかゲット出来ました😅💧)



帰る時に
営業さんに
「片方のリヤのウインカー
白くなってますよ❗️」と言われ、



確認してみると……………

オレンジの膜が剥がれ始めてます。
※右側。





左の方はとりあえず問題なし。




尾根遺産に聞いたら
工賃指数は1200円程度らしいんで、
来月の作業の序でに
左右とも新品にしちゃいます。


今年車検なんで………
ブレーキメインで、
下廻り点検も
定期的にやらないと😔
Posted at 2018/02/18 17:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

もう限界です。

10年くらい
仕事メインで使ってたメガネ。




一昨年の今くらいに
左のフレームが
劣化で折れて、




騙し騙し使ってましたが、

鼻かんだ時とか
普通に下向いた時にずり落ちるのは
かなりストレス。


レンズも擦り傷だらけで
結構見辛くなってる。




なので、

浜松のディーラーに行く途中で、



手前にある゛AFD゛で
仕事用のメガネ買いました。




安いので十分です。
Posted at 2018/02/18 17:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

遅番休出後からの【召還】(´д`|||)

2月も
もう半月経過しました。

今年のバレンタインのチョコは
コレです。
(半分嘘)




※本当は、7=11で
レジのおばちゃんが配ってたヤツ。



1月からずっと
毎週土曜まで働いてます。



昨日も
22:50に
「さあ帰ろう。」
としたら、




彼女?から
LINEが。



「いい加減
チョコ渡したいんですけどォー❗️
(# ̄З ̄)」



「今から会えないですか~⁉️」
みたいな。









またまた
ご冗談を(;・ω・)


仕事終わったばっかやで。
身体中、油くさいです。






「じゃあ
一人で

このチョコ

食べちゃうネ😁😜😁😜😎」
ニヤリ






ちょっと待てぇぇぇ
❗️❗️❗️❗️❗️❗️




行きゃあ~良いんでしょ~が。
(*_*;







貰ったのは


遠※百貨店で
セレクトしたという
コレ。




義理も含め
今回は
そんな買わんかったって言ってた。



おいしく頂きます。
※中身の写真は、後で追加します。





お陰で
帰宅したのは
深夜3時になりましたとさ。



おしまい。



追伸:
個人的には
某店の尾根遺産からの
義理チョコが欲しいって言ったら




彼女?にシバかれました😅💧
Posted at 2018/02/18 13:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | デート | 日記

プロフィール

「人生初の59000(実質55000発)発」
何シテル?   02/19 21:42
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4 5 6789 10
1112 1314151617
18 192021222324
25262728   

リンク・クリップ

STERN ST-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 17:51:47
アッパーマウント貫通!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:39:05
スプリングシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:18:01

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation