• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875のブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

ボルボカー浜松閉店(2022.12)

12月頭にハガキが来まして




地元のディーラーが
今年いっぱいで
ボルボディーラーの看板を
下ろす事になりました。


ちなみに
次の継承先は決まってません。



後日知ったのですが、
VC掛川時代から知ってる
店長さんは
8月頃、突然姿を消す様に
辞めてしまったらしいです。

今回の閉店に伴い
知ってる営業は
担当営業さんも含め
全員退職で居なくなりました。

担当営業さんともタイミング悪く
向こうがコロナに感染した為
最後の挨拶も出来ませんでした😢

店舗の女性スタッフも
19日の出勤を最後に
全員、有休消化に入るとの事で、

18日の日曜日に
挨拶に伺いました。





ショールームアテンダントの
オネーちゃんが、
クリスマス限定のココアを
取って置いてくれてました😚

夕方17時頃から
急にお客さんが相次いで来店したので、
残念なから、女性陣との
最後の記念撮影は叶わず😥




1週間後、
追加部品購入の為
ディーラーに立ち寄ったら、

受付や接客は、
男性メカニックで対応してました。


年明けから
数ヶ月(次のディーラーが決まる迄?)は
顧客の整備面でのアフター対応の為、
サービスショップとして
営業する様ですが、

日曜日定休って……………


今後は、
部品購入のみでの
付き合いになりそうです。



後日談。

2023.3月で
今までお世話になっていた、
パーツ担当の方も退職してしまいました。


現在、新車オーナーの大半は
豊橋等、
他のディーラーに逃げちゃった
らしいです。

平日行っても駐車場ガラガラ。
フロントには誰も常駐していない。



3月末時点
まだ継承先会社は決まってません。
Posted at 2022/12/30 12:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月27日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!12月4日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


今年で875に乗って、
12年経過しました。

無事車検も通しました!👍


今年は
AW55-50が遂に壊れて
ATオーバーホール、

バルブカバーからの
オイル漏れ再発で再修理

大きな作業しましたね〜😵‍💫😵‍💫😵‍💫


みんカラ
上位ランキングが
次々と875から乗り換える中で
我ながら
良く維持出来てるなと思います😅💦💦💦💦


これも
ATを直してくれたKAWASEの
社長さんを始めとして、

今の主治医と
パーツ購入でお世話になってるD、
ファインドガレージさんのお蔭です。



ストックパーツも有るし
暫くまだ乗るので、
引き続きよろしくお願いしまつ。
Posted at 2022/12/18 16:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月22日 イイね!

メーカーが大事にしないクルマ

メーカーが大事にしないクルマ純正部品が、
結構生産中止になってます。

肝心な消耗部品を交換してない
ズボラなオーナー様が多々いらっしゃった為に、
現存する中古車両も
内情ボロボロだと思います。

5速ATと電スロは
必ず壊れます。


本格的にカネ掛けて直す気が無ければ、
850同様、買うのはオススメはしません。
Posted at 2022/11/22 02:47:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年07月23日 イイね!

明日からクルマ無し生活

6月頃から
加速時の変速滑りが
頻発してましたが、




7月2日の夕方
とうとう
発進時に2速ホールド😱




アクセル踏んでも
3000.4000回転数までエンジン回転数が上がって
3速に入らない。


矢印ランプ点滅と
エンジンチェックランプ点灯。









診断結果は


AT載せ替えレベル😰








今日運ばれていきました😢





明日から
親のクルマ借りて仕事行きます。



さようなら😢😢😢
Posted at 2022/07/23 21:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月17日 イイね!

一週間入院します。

4月17(日)〜24(日)まで
マイカー(875)が
ディーラーに入院します。



去年の5月末に
プラグホールOリング等
交換修理したのですが、



1年経たずに
バルブカバーの継ぎ目から
オイルが漏れてました。



去年交換した部品は
クレーム修理で対応して貰える事になりましたが、


さすがにそれだけさせるのも
申し訳無いので、
有償修理で
インジェクターOリング交換を
追加依頼しました。

が、
5セットの内、
1セットがバックオーダーに💨

明日18日か19日には
入荷予定らしい。






暫く
駐車場のすみっコぐらし🙄☝️


※隣のXC90は
代車ではありません🤣🤣🤣


今度こそ
治りますやうに😁

(ワイロの柏餅を
差し入れしておきましたwww)
Posted at 2022/04/17 15:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「人生初の59000(実質55000発)発」
何シテル?   02/19 21:42
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-Ⅲ 底抜け 本対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:15:17
RECARO 底抜け修理DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:14:51
スプリングシート・アッパーマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 18:41:04

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation