• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875の"赤いクルマ" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2014年4月29日

VSTアクセルペダル 取り付け(3点ペダルセット・最後の作業)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
確か一昨年(2012年)にオクで購入。
VST製のアクセル・ブレーキ・フットペダルの3点セット。

こないだ某出品者がバラでオクに出してたのは
1諭吉~2諭吉くらいのトータル金額になってましたが、
コレらは8500円でポチれました。

とはいえ、
ディーラーと何回か取り付けや見積もり相談しながら試行錯誤。
ペダルのプレート部分に穴開け加工しなきゃならんので、
自分DIYでは道具もなくまずムリ。
まとめてやると2諭吉くらいは飛ぶ可能性が・・・

前にblogに掲載したかもですが、某専門店なら苦も無く出来るだろうと思って問い合わせたら、
「穴開けるドリルが無い」「たぶん1日では難しい大作業かも」

等の理由で断られました。
まだ覚えてますよ(-_-;)

決断までに1年掛かりましたが、
こないだ?もう大分経ちますが、
ディーラーでブレーキペダルだけ取り付けやってもらえたので、
(工賃分散の為。4千円ほどでやってくれました。)

やっと今回、アクセルペダルの取り付けを決断しました。
2
「だいたい5000円くらいで、穴開け加工出来ますよ。」

との事で、早速日曜日に予約→持ち込んでの作業です。

30分もたぶん掛かってないと思います。
さすがKさん。昔から頼りになります。

某専門店では、何で出来ないって言ったんでしょうかね(-_-;)
3
ボルトをペダルに填めて、完成です。

やっと今回でペダル全て取り付け終わりました
d(⌒ー⌒)!

工賃も、5000円ちょうどにしてもらいました。
有りがたや有りがたやm(__)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リップ破壊補修

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

ターボ負圧ホース交換

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

フロントグリル交換

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんな状態ですが、

タイヤ2本交換完了。

ディーラーに部品引き取りしてきた。」
何シテル?   05/26 16:10
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボルボ(純正) プレヒートホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:04:47
御前崎観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:35:20
KONI Special Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 18:48:01

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation