• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875の"赤いクルマ" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2014年10月17日

エアコン消臭剤投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
普段は外気導入を使用していますが、

×NIKE循環、ではなく(。-∀-)
○内気循環に切り替えた途端、エアコンのカビ臭い臭いが、
鼻につくので、

夏も終わりましたが、エアコン消臭することに。

850 875はエバポのカビ臭い臭い、どの中古車両にも付きまとってきます。
まるでストーカーの様です(´・ω・`)ξ
2
エアコン消臭剤投入
エアコン長州力・・・・もとい(。-∀-)
消臭力無香料 626円をオートバックスで購入。

2年ぶりに使いました。
3
エアコン消臭剤投入
半分ほど、一度にぶちこみましたが、

結果は、あまり変わりませんねぇ~。
( ´△`)

やはりエバポ洗浄or交換しか、根本的に解決する手段は無い様です。

VC掛川には、エバポ洗浄の機械が置いてないんで、
浜松で作業する場合、作業2~3時間、2万~コースらしいけど、
基本的には285以降での実績しかありませんって言ってました。

来年か再来年、一度やってみようかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

エボパレーター洗浄

難易度:

エアコンガス真空引き充填

難易度:

エアコンガス圧力目安、コンプレッサー正常動作例(参考)

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

ターボ負圧ホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月18日 8:06
前車の時にグローブボックス外してブロアファン?だったかな、外せるだけ外して真っ黒だったのを綺麗に洗って、出来る範囲でエアコン洗浄スプレーを隙間から発射!かなり快適に♪
たた、今の車は怖くて出来ません。
ディーラーに聞いたら同じく2万くらいと言われましたが、一時的に直るけど結局またなりますと( ;´Д`)
あの臭い、嫌ですよね〜
コメントへの返答
2014年10月18日 12:05
285のブロアファンに着いてる、レジスターは結構イカれやすいと聞きます。
ただ、ヤフオクではあまり安過ぎる新品は、
中華製の可能性が高いんで、交換する時は注意が必要ですよ。

あと、エアコンフィルターは活性炭、ノーマルにしろ、おおよそ15000キロ、または1年毎に新品交換するのがベストです。

内気はほぼ99%使用しませんが、あのカビ臭いのは身体に悪いです(*_*;
2014年10月25日 21:26
うちのはカビ臭かったりはしないのですが、
エアコン使うと油っぽいというかプラスチックっぽいにおいがするのが気になります・・・

エバポのガス漏れかと思いましたが、夏にガンガンエアコン使っても全然冷えは衰えないのでどうしたものかと・・・
コメントへの返答
2014年10月26日 1:12
どっか焼けてませんか?
そっちの方がヤバそうな気が・・・・・?

プロフィール

「こんな状態ですが、

タイヤ2本交換完了。

ディーラーに部品引き取りしてきた。」
何シテル?   05/26 16:10
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボルボ(純正) プレヒートホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:04:47
御前崎観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:35:20
KONI Special Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 18:48:01

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation