• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875の"赤いクルマ" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2020年8月23日

エンジンチェックランプ点灯/消去 (2020.8.22)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日(8.22)

お盆休み前に行った、
タイミングベルト一式交換の作業代金の
支払いを済ませた帰り、


浜名バイパスを走ってたら、
いきなりエンジンチェックランプが
点灯しました。



当然エンジン入り切りしても
ランプは消えず。


走行中に点灯しましたが、
特にアイドリング不調の症状は無く、
普通に走れました。
(この時点で、ECTセンサー、エアマス、
電スロは除外)


点灯が考えられる部分については
*ABSモジュールは、今年春に交換済み。

*イグニッションコイルのミスファイアと思われる、排気音やパワーダウンは無し。

*インマニに繋がる、
バキュームホース、カップリングピースも
最近新品交換済み。


普通に走れて
チェックランプが点灯する事例としては
過去経験上
①カムシャフトリセットバルブ(VVT)

②O2センサー

③ABSセンサー(リヤ)

④触媒
2
Diceで診断すると、

ECM-4201

【三元触媒コンバーター(TWC)
効率―電圧低下】


*イモビライザーの交信不具合と出てますが、
今のところ、ユニット/キーのトランスポーターによる、
始動不良は起きていない。
3
あまり良い事は書いてない🥴🥴🥴



頻繁に同じエラーコードが入っていた場合は、
最悪、触媒コンバーターの交換も有り得ます。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2055417/car/1558358/3564396/note.aspx
4年前(2016年)にも
一度同じエラーコードが発生しています。
4
何とかリセット出来ました。


テストドライブして
様子見ます。


【追記】
8月28日
239168キロ現在
チェックランプ点灯してません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 2024.4.21

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換_164,687km

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

エンジンオイル交換(159,600km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんな状態ですが、

タイヤ2本交換完了。

ディーラーに部品引き取りしてきた。」
何シテル?   05/26 16:10
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボルボ(純正) プレヒートホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:04:47
御前崎観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:35:20
KONI Special Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 18:48:01

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation