• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875の"赤いクルマ" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2020年11月15日

12ヶ月点検(2020年)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検を前に
不具合部分が無いか、

保険の意味で
今年もディーラーにて12ヶ月法定点検を
受けました。


自分の都合とディーラー側の都合上、
今日は16時入庫です。
2
2人掛かりでの作業になりました。
(タイヤローテーションも同時進行)
3
ウォッシャー液
クーラント
パワステフリュードを

少量補充です。
4
前週に
主治医で下回りの確認もして貰っているので、

特に問題箇所は無いとは思いましたが、


念には念を。
5
DMで来た、
法定点検の案内です。


①車検満了日から2ヶ月前までに
入庫日確定。

②車検満了日25日前までに入庫。

③入庫及び引き取り(自分自身で入庫、引き取り)

で、
最大5000円の割引でした。


予約のタイミング間違えて
①と②の割引特典が効かなかった事があるので、
10月から打ち合わせしてました。


*今回は、サービスがうっかり予約入れ忘れかけたという…………


(たまたま、その時は2週連続で
ディーラーに寄って、
尾根遺産に確認して発覚したので
セーフでしたが😅💦)
6
特にチェックランプや
サービスランプは点灯してないので、

Dice診断は行ってなかった様な気がしますが………


タイヤローテーションについては
別レビューで掲載します。


その他、点検項目については、
車検に影響する不具合は見受けられなかったとの事。


ヘッドライトの光軸調整については、
ディーラーでヘッドライトテスターを
持っていない為、
29日に再度、主治医で点検/確認して貰います。
7
12ヶ月点検の特典は、
今年はハンカチ?でした。


*ちなみに
24ヶ月点検だと、たまにメ*カリで出ている、
黄色いクッションが貰えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターボ負圧ホース交換

難易度:

車検終了

難易度: ★★

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんな状態ですが、

タイヤ2本交換完了。

ディーラーに部品引き取りしてきた。」
何シテル?   05/26 16:10
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボルボ(純正) プレヒートホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:04:47
御前崎観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:35:20
KONI Special Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 18:48:01

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation