• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875の"赤いクルマ" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2021年1月24日

電動格納ミラー、動作確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日仕入れた、
875の電動格納ミラー。


安い買い物では無いので、
ミラーの格納動作確認を行いました。
(ミラーヒーターやガラスの角度機能よりも、格納動作の方を重要視)


ドアミラーのコネクターにアクセスするには、

ドア内張りをまず外します。
(内張り外しは何度も行っているので、
写真は割愛します。)
2
写真のコネクター(6ピン)が、

ドアミラーのコネクターになります。


右側のドアミラーは
過去に一度DIYで交換した事があるので、
大体外し方は分かってます。


動作確認の為、
コネクターのロックを外します。


*ちなみに、
ドアミラーの配線に隣り合わせてる
ギボシ着きの配線は、
ドアミラーウインカーの配線(増設)。
3
以前は気にしてませんでしたが、
6ピンのコネクターは
後ろのサービスホールのカバーに爪が有って、
ソコにコネクターを引っ掛ける仕組みです。


カバーは以前外した時に
爪が折れて外れ掛かってるので、
クラシックパーツ社に在庫が有るという事で、
バックオーダーしました。

中古の値段と、新品の値段が
ほぼ変わらないという🤯
なら、在庫が残ってる内に
新品にしちゃえという訳で。


サービスホールのカバーなんて
普通は皆さん、新品交換しませんよね。
4
動作確認だけなので、

中古のドアミラーのコネクターを
車両側のコネクターと繋げて、
アクセサリーon→格納スイッチonにして、
格納の動作確認。


右側→数回行い動作OK。
(新品ではないので、
格納スピードが新品同様かどうかはビミョー)

格納不良なら、
根元の接地面に対して水平にならないので、
格納動作時に判ります。
5
左側ミラーの格納動作確認。


ここで新事実。

右側の車両側コネクターに
左側のドアミラーを繋げても、
格納動作確認が出来ました。

各ハーネスの位置は左右逆だと思うのですが、

格納動作用の配線に、電流が流れれば
問題なく作動する理屈なのでしょうか?
🤔


電気関連には詳しくないので、
細かい説明は出来ませんが、
とりあえず左右とも無事動作したので、
保管しときます。



左右のドア内張り外して
動作確認はする必要は無いので、
参考にしてください。
6
三角トリムのクリップは
年々値段が上がってきてます。



ドア内張り外す際には
ここは必ず外します。
爪が簡単に折れるので、
ストックは10個は最低持っておいた方が無難ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル交換

難易度:

ターボ負圧ホース交換

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月28日 0:45
こん○○は。
コネクターのピンアサインが
左右同一なら動作回路は
1系統しかないと思います。
共通C接点回路の様な感じ
かも知れませんね。
コメントへの返答
2021年1月28日 17:28
お話の通りだと
そんなに複雑な動作回路では無さそうですね。

配線図も気が向いたら
見てみます。
2021年1月29日 17:59
電気屋言葉で言うと
並列回路、パラレル、
パラ取り回路、パラ取り接点
そんな感じです。
コメントへの返答
2021年1月29日 21:57
有難うございます。

プロフィール

「こんな状態ですが、

タイヤ2本交換完了。

ディーラーに部品引き取りしてきた。」
何シテル?   05/26 16:10
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボルボ(純正) プレヒートホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:04:47
御前崎観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:35:20
KONI Special Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 18:48:01

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation