• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875の"赤いクルマ" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2021年6月27日

ブレーキラインクリップ交換(カウルトップ下)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
やっと
バックオーダーしていた
ブレーキラインのクリップが
入荷したので、

前回、自力交換を諦めた箇所も含め、
2ヵ所のクリップ交換を
お願いしました。


場所的には
矢印の奥ですが、
リフトで下から覗かないと
判りにくい所にあります。
(写真は、2ヶ所交換後撮影。)
2
写真の所です。


手前のクリップ(触媒側)は
次の写真で紹介しますが、
1ヵ所、パイプを固定する所が割れていました。
3
このクリップが
パーツセンターでも調べきれず、


場当たり的に
イラストに載っているクリップを
全種類、
クラシックパーツ社にバックオーダー掛けて、

やっと部品番号と形状の確認が
出来た次第です。


このクリップが
調べるのに一番苦労しました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2055417/car/1558358/11200641/parts.aspx


1ヵ所のみ使用。
(写真に2個載せたのは、
予備も含め取り寄せているので。)
4
こちらのクリップは、

875のブレーキホース、パイプのイラストには
掲載されていません。


850のイラストで見つけました。

(今後換えないとは思いますが、
幾つかセンターの在庫を買い占めたので、
たぶん、今後注文しても、
クラシックパーツ社からの取り寄せです。)


実際触った人じゃないと判りませんが、
このクリップ
かなり硬いので、
脱着と装着は、相当力が要ります。
5
主治医の担当さんは

20分掛からずに取り付けました。

(とは言え、4枚目写真の5連クリップは
1個、中途半端に取り付けてた状態だったので、
嵌めるだけ。)


これで、
後はフロントブレーキパイプの
クリップを残すのみ。

それ以外は、
ブレーキラインは
ほぼクリップ交換完了です。


252.223キロにて。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

リヤブレーキパッド残量点検(2024.5.26)

難易度:

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

リアブレーキ・ローター・パッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんな状態ですが、

タイヤ2本交換完了。

ディーラーに部品引き取りしてきた。」
何シテル?   05/26 16:10
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボルボ(純正) プレヒートホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:04:47
御前崎観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:35:20
KONI Special Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 18:48:01

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation