• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875の"赤いクルマ" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2021年7月24日

リヤキャリパー・十字プレート交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
7月23日、
ディーラーの点検にて、

右側リヤキャリパーの、
リヤパッド押さえの十字プレートが
破断していたのが発覚。
2
翌日、
某所に解体部品を引き取りに行く用事があり、

高速飛ばしましたが、
東名高速の守山PAで、目視点検したら
見事に無くなってました😱


*写真の角度が悪いのか?
リヤパッドの右側が片減りしてる気がしてならん。

そろそろ交換かな?
3
持ってて良かった公文式😁👍👍👍


前回交換時、
余分にオクで購入してしまった、
マウンティングキットが
こんな所で役に立つとは( ゚Å゚;)
4
ブレーキ関係は危ないので、

お伺いした某所で
リフト貸してもらい、
そのまま交換します。

タイヤ脱着、プレート取り付け
今回はほぼ自分で行ってます。


片側のピン外すだけで、
十字プレートの交換は可能だと言ってましたが、

ピンが新品で4本余ってるので、
新品にしちゃいます。


ピンは
ポンチ使って
外から内へ向け打ち込んで押し出します。
5
十字プレートは
スプリングの役割も果たしているので、
取り付けの向きには気を付けてください。




新品のピンは、
スプリングの押さえにもなります。

打ち込み時には
内方向から、外方向へ向け
ハンマーで打ち込みます。


(予め、穴の位置に合わせ、
仮付けしておくと、なおヨシ。)
6
その後、
帰りの高速でも
目視確認してますが、

問題ありませんでした。
7
左側リヤキャリパーの
十字プレートも

この分では
いつ破断するか予想がつかないので、
社外品の十字プレートも
予備で確保するか、

また純正のマウンティングキットで
購入するか、
ちょっと考えなければなりません🤔


コストと品質、
どっち取るか言われたら品質ですが、

今回は純正品が
2年半で破断したのでね🤯🤯🤯🤯🤯
8
翌日。


主治医にて、
「ピンの打ち込みが甘いです😅」
との指摘あり。

しっかり打ち込んで貰いました。


勉強になりました💦

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキ・ローター・パッド交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

フロントグリル交換

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

リヤブレーキパッド残量点検(2024.5.26)

難易度:

グリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月24日 23:14
こんばんは♪

M875さんはブレーキ整備もされるんですね~✨
凄い👏👏
ホイール外すとこまではできるんですけど、たぶん私が分解したら元に戻せなくなります💦💦
車を乗る者として、乗るだけじゃなくて、異変に気付けるようになりたいんですけどね~💦💦

コメントへの返答
2021年7月24日 23:24

いやいや😅💦💦💦
ブレーキホース交換とか
フリュード交換は
専らディーラーか主治医のショップに
お願いしてますんで、

基本的にはやらないすよ😅💦

今回は
伺った店にお願いして
リフト借りたんで、

タイヤ脱着からボルトの外し、
ボルトの取り付けは、
相手に確認して貰いながらやりました。

一応、ボルト締めた後の
トルクチェックも頼みましたし😅


アンダーカバーの取り付けとか
ブレーキラインのクリップ取り付けは
試行錯誤で何とか自分では出来る様にはなりましたが…………


定期的な点検で、
今回の異変に気づいたから良かったものの、
前回パンクにも気付かなかったし、

去年の燃料漏れと言い、
結構、運的なモンがある様な気がします(笑)

プロフィール

「こんな状態ですが、

タイヤ2本交換完了。

ディーラーに部品引き取りしてきた。」
何シテル?   05/26 16:10
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボルボ(純正) プレヒートホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:04:47
御前崎観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:35:20
KONI Special Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 18:48:01

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation