• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875の"赤いクルマ" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2022年5月6日

クランクシャフト ポジションセンサー  清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
4/28夜
エンジンチェックランプ点灯。

エラーコード:ECM-310A
エンジンRPM(回転数)センサー 
信号異常

当日エラーコードとチェックランプを
消した後は、
特にエンジン不調も
チェックランプ再点灯も起きてません。

2
5/6 11:00〜
ディーラーに事前予約→点検

診断機で
エラーコードが検出されなかった為、


工場長と相談して
疑わしき
カムシャフトセンサーと
クランクシャフトポジションセンサーを
外して確認する事に。
3
先に
カムシャフトセンサーの確認。

磁石部分はキレイな状態で
特に問題無し。


1999〜のカムシャフトセンサーは

850や〜1998迄の875の物と比較しても
殆ど壊れないと思います。
(エンジン熱で砕け易いコネクターは
インマニ下に移動してあり、
形状も異なる。)

4
今回エラーコードが出た
クランクシャフトポジションセンサー
(RPMセンサー)を
外して貰うと、

エンジン内で発生した鉄粉が
センサーの磁石部分に付着し、
錆も出ていました。


写真の鉄粉の量は、
然程多くはありませんが、
購入して12年間、
一度もセンサーを外していないので、

オイル交換のサイクルが守られているか、
そうでないかで、
鉄粉の付着量も違うかもしれません。
5
たまたまのタイミングだったにしろ、
センサーの磁石部分に付いた鉄粉が
エンジンチェックランプが点灯した
原因の可能性があるので、

鉄粉を取り除いて
清掃して貰ってます。

これで暫く様子を見ます。


875後期の
クランクシャフトポジションセンサーは、
過去事例で見つからない程
故障した話は聞きませんが、
(940等のB230エンジンは、
着いている位置の関係上、良く壊れるが)


その反面、
外して鉄粉付着の確認や清掃をしてる方も
殆ど居ないと思います。



ボルボ専門店でも積極的に外して
清掃する場所では無いので、


同じ後期の875や874.872.873に
乗られている方は
一度RPMセンサーを外して
鉄粉除去/清掃する事をオススメします。


http://minkara.carview.co.jp/userid/2055417/car/1558358/11802815/parts.aspx
6
センサーのコネクターは
丸印の位置にあります。

(1999年式以降〜)

NAなら
手探り&ピックアップツールで
何とかコネクターは外せそうですが、

ターボはインマニホールドの形状からして
果たして手探りで
コネクターが外せるかどうか…?

(RPMセンサー交換でインマニ外すなら、
ガスケット交換やオイルトラップも
同時交換やる方が後々手間は掛からないかと)
7
上の2ピンコネクターが、
クランクシャフトポジションセンサー側、
下の3ピンコネクターは、
カムシャフトセンサー側。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(159,600km)

難易度:

オイル交換_164,687km

難易度:

エンジンオイル交換 2024.4.21

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんな状態ですが、

タイヤ2本交換完了。

ディーラーに部品引き取りしてきた。」
何シテル?   05/26 16:10
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボルボ(純正) プレヒートホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:04:47
御前崎観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:35:20
KONI Special Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 18:48:01

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation