• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月09日

悲喜交々

悲喜交々 日曜日は所属してる学童野球クラブの卒団式でした。

一年はホンとに早いなぁっと毎年の事ながら思う日であります。

今期の6年生は11人。
それぞれ個性が強く、色々と問題児ばかりでした。
この子達が3年生の時にスタッフとして受け持った時

こりゃとんでもない奴等を受け持つ事になったなぁ

っと溜め息を思わず付いた事を思い出します。

三年の時は4人でスタート

4年生で9人となり、試合をする事が出来る人数に

ただ練習時間も殆ど無く、活動自体あまり出来ない状態でした。
当時の監督とヘッドコーチの意向でした。

その頃に当時の6年の面倒を見てくれと云われ
受け持ち学年を変更となりました。
その6年も史上再弱と言われたチームで
その建て直しをしてくれと、特別コーチとして召集。
遠投で25メーター未満が5人
35メーター未満が3人
45メーター未満が2人
と言う守備を鍛える者としては頭を抱えるしかない状態でしたが
そのチームを何とか決勝までいけるだけのチームへと育て
都大会出場まで果たせるように何とかしました。

次の年に再び元の学年チームに配置となりますが
今度は次男のリトルシニアの審判の手伝いでほぼ駆り出され
指導する事は殆ど出来ませんでした。
そのおかげで次男のリトルシニアでは全国大会に連れて行ってもらい
ベスト8を直接観戦も出来ましたし。
その全国大会の球審もやり、たいへんな思い出を頂きましたが。

そして最終学年となった元のチームに戻ると
急遽監督をとの依頼をされました。

帰って来て周囲から言われた事は
また史上再弱更新のチームを受け持つのは大変だねって台詞でした。

なんとも言えない悔しい気持ちになったのを今でも覚えています。
選手をバカにされた気持ちでいっぱいでした。
同時になんとかして見返してやろうっというやる気もでましたが。


学童野球特有のすったもんだや、大人の事情交々もあり
色々と苦労もありましたが
何とか胸を張って卒団式を迎える事の出来るチームに育てあげる事が出来ました。

式はやはり感動して、密かに涙を流しました。

二次会、三次会と流れ結局4時コースっとなりました(><;

シンドイ重圧も後一試合
出来れば勝って、泣き笑いして終わりたいものです!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/09 03:19:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

メルのために❣️
mimori431さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2014年12月9日 11:04
こんにちは

ご苦労様です。私には苦労のほんの少ししか判りませんが、1年間を思うと大変だなぁと思います。

すらっがーさんも書いてますが最後の試合のあとの“燃え尽き症候群”もまたありですかね。

その後、ガッツリ弄りながら料理もUPみたいなぁ・・楽しみです。
コメントへの返答
2014年12月9日 12:19
ありがとうございます!
一年間重圧はかなりあり、何度も辞めたいと思うことが有りましたが
子供達と卒団式を迎えられ感無量です。

奥さんからは
朝から晩まで面倒見てるのに、文句やイヤミ言われるクラブは卒業して息子の応援に集中すればと言われてました(>_<)

同時に野球に行ってるから、おいたもしないから良いのかなとも言われてましたが(^_^;

今はまだ来年はどんな一年間になるのか予想出来ませんね~
2014年12月9日 19:02
私も少年サッカーのコーチをしていますけど、毎週末(土日)は練習やら試合やらに出掛け・・・
自分の自由な時間は殆ど無い生活をかれこれ15年繰り返していますよ!(笑)

今は低学年の子供達を”サッカーが楽しい♪”、”サッカーが大好き♪”って思えるように育てています。

教え子がJリーガーになって・・・
「この子、教え子だよ!」って言える様になるには遠い未来の事かも知れないけど、凄く楽しみです。

お互い、オジサンパワーで頑張りましょうね!(笑)
コメントへの返答
2014年12月9日 21:07
有る意味少子化ではライバルなサッカー指導者様ですか((((;゜Д゜))))
今は低年齢だと野球よりサッカーの方が人気が有るように思います。
それはやはりサッカーの指導プログラムのピラミッドがしっかりしているのも大きいですよね。

野球はどうも昔ながらのものが足枷となってなかなか難しい所も有ります。

野球も低学年は先ずは楽しさを味合わせ、高学年で勝負の厳しさとヒリヒリとする楽しさを体験させる事を考えてやっています(^_^)ゞ

地域選抜の教え子は甲子園球児は出してるものの、プロはまだ出ません。
何時か出て欲しいなぁと夢見ています。

お互いオッサンパワーで頑張っていきましょう!

プロフィール

「お!?え……あぁ


※語るなかれ聞くなかれ」
何シテル?   01/28 13:33
ハピワンです。よろしくお願いします。 息子達の車出しも落ち着いたので車はダウンサイジング! 野球を中心にスポーツを愛しています。 息子達の高校野球も終わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GARACORT 純水器(容量10L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 20:19:52
走blog25 ヤリスカップ十勝Round 2冠😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 18:26:22
2022Attack応援😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 20:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
待つこと2年4ヶ月 忘れた頃に納車となりました😇 もう来ないのかと思いましたがw ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
サーキット車両をトレーラーで運ぶ為のヘッド車です。 PHEVで低重心、AWD、純正ヒッ ...
トヨタ ヤリス H1Racingヤリスカップカー (トヨタ ヤリス)
2代目ヤリスカップカー 今回も四季ラッピング施工しました 今回は白ボディ四季バージョン ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー無いと死んじゃう病気なので😇 繋の車として購入! 新車で購入を悩んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation