• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月10日

今日は風が強かったです。

今日は風が強かったです。 せっかく洗車したのに色々なモノが車に積もりますw

ソロソロ車カバー探しをしてみようかな。






しかし欲しいものがいっぱい過ぎて困ってしまう(^^;

1無限ウイング
2シートヒーター
3シートカバー
4シャークアンテナorツノアンテナw

他細かくは色々ありますw

その中でも上記の四つが一番欲しいかな?
っとどれをやらかすかを考えています。

無限のスポーツサスペンションも欲しいとこだけど
これは正直手が出ませんw


その前にポジションとフォグをどうにかせねばなんですがね・・・
ポジションは届いているのですが

フォグランプが届きません!

入金してから3週間が過ぎようとしています・・・
催促のメールをしても音沙汰ありません!?
まさか・・・やっちまったかな?
参ったな~。もう一回催促のメール出してみるか。

******************
本日は奥さんが夜勤後の休み日なので
おやつタイムまでは家でノンビリしていました。
仕事も片付いてるんで余裕ッチです♪

まずは溜まってる雑誌をチマチマ読みながらお茶啜りますw

ベースボールクリニック

野球指導者を束ねる、メイン指導者の立場になった頃より購読しています。
自分の拙い経験だけでは駄目だと早くから気が付いていたのと
人にモノを教えるのにはそれなりの勉強は当たり前だと思うので。

上の雑誌は高校野球メインですが、色々な指導者の指導方法や
トレーニング、フィジカルケア、フォーム改善等色々と細かくやっています。
指導者、高校野球ファンにはお勧めの雑誌です。


ヒットエンドラン

小学生、中学生軟式野球を中心に扱っている雑誌です。
大会情報から練習方法まで多岐に及びます。
こちらは隔月になってしまいましたが
なんとか継続していって欲しい雑誌です。

実は自分はメインでやっていたスポーツは柔道なんです。
柔道では県大会までは必ず行くのですが
どうしても全国には手が届きませんでした。

野球は小学校少しと17歳から草野球をやっていました。
十代の草野球は中学の恩師がやっていた所です。
もともと野球を子供時代からやりたかったのですが
親の都合で出来ませんでした。
サッカーもやりたかったのですが(キャプツバ影響w)同じです。
団体球技に凄い憧れがありましたね。

しかし出来なかったので、手間もお金もかからない柔道を自分で見つけてやり始めたんですよね。
それも引退してからはほぼキッパリ辞めました。
きっかけは簡単です。
県で負ける相手が毎回同じ顔ぶれだったんですよね
でその顔ぶれが必ず全国行くのですよ。
環境も含めた自分の限界を感じたのがきっかけです。

そんな時に同級生から野球好きだったらヤローゼって云われて草野球を始めました。
恩師は元々野球部の顧問だったので色々教えて貰いました。
うちの家庭の事情も知っていたので中学時代から気にかけてくれていたようです。
そこそこ強いチームになって一部にも上がりましたし、楽しかったですw

そんな自分が息子達の入った野球クラブチームの指導者をやるとは予想だに出来ませんでしたが・・・
指導者としては自分が学生野球をガッツリやっていなかった事が幸いしてるようにも思います。
やっていなかったからこそ勉強をしっかりとしようと思った所もありますから。

本だけでなく、講習会、野球塾と色々と勉強に行きました。

フォーム勉強のために阪神で指導していたプロのトレーナーがやっているマンツーマン指導に
息子を連れて行って教えて貰い、それを一緒に見たり聞いたり真似したりとw
疑問は色々と聞いて教えて貰ったりして、凄い勉強になりました。
指導場面をビデオで撮って、後で研究したりもしたし。

元西武の石毛さんが教えている野球塾に通わせて
その指導方法や理論を教えて貰ったり、やはり端で真似したりとw
質問にも色々と丁寧に答えてくれてとても理解しやすかったです。

まぁそれらの資金は自分のポケットから出ていたので厳しかったですね;;
ヘソクリが寂しい状態なのはそのせいですw

余談ですが石毛さんとは縁があって
石毛さんの息子さんとうちの次男が同い年で
小学校時代に都大会で対戦した事もあるんですよね。

野球塾では気に入って貰い色々と厳しく教えて貰っていました。
最後には石毛さんに息子さんと次男達が一緒に河川敷で練習を教えて貰ったりと
なんだか羨ましい縁の持ち主だなぁっと。

次男はリトルシニア時代には元読売で侍ジャパンコーチの仁志さんの
野球練習DVDに出演させて貰ったりと変な運はあったりします。
そのDVDも凄く勉強の足しになりました(^^

体の無い息子達がソコソコの実績出せているのもそれらの財産があっての事かもしれませんね。

それに自分の指導の糧に全てなって、今の教え子に分けてるって事です。

@@@@@@@@@@@@@@

お茶とお汁粉をおやつとして食べ終わってから
コストコに買出しに出ました。

ほんとは今日は遠出をする予定だったのですが
奥さんが病み上がりなので辞めたんですよね。

来週火曜が休みなのでどっかにドライブに行くか
ホビットでも見に行く予定ですが・・・
既に雨マークがw
奥さん雨ひき強すぎです・・・w


本日もソコソコの食料を購入して
道路挟んだ対面にあるイエローハットとスパに

イエローハットであれやコレやと次に欲しいものを見て周って
やっぱClazzioのシートカバーいいなぁっと
ついでにシートヒーターも・・・どーーーーしよっかなぁ~

でも羽根も付けたいしな~~~

っと悩みながらスパにw
湯の市、本日の露天は登別温泉の湯
白濁としていてそれっぽいのですが今日は塩素の臭いがきつかったです。
何時もはそんな事無いのですが。

ゆっくりと一時間ちょっと湯に浸かってから帰宅しました!






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/10 02:36:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年12月10日 16:26
おはようございます。

子供と目標に向かって一緒に進んだり、家族の結びつきが私なんかと違って強いですね。奥さんへのサービスも怠らない。
その道を究めると、有名プロとのつながりもあるんですね。

そう言えば、私昨日、Clazzioのシートカバーのwebを見てて、当然、シートヒーターも覗いていたら、ぽにょっちさんが「ポチッちゃった…ヽ(^▽^@)ノ」をアップされまして、ちょっと驚いていたんですが、貴方まで・・・・。
私は見てただけですけどね。
コメントへの返答
2014年12月10日 16:48
こんにちは!

野球のおかげで一緒に行動する事が多かったのは確かでしたね。
会話もそれが中心になりますし。

貴重な時間を共に汗を流せたのはとても良い思いでになってます。

clazzioのシートカバーとかは自分もtigrmizuchanさんと同じで覗いてただけですよ~
ポチッとしそうにはなりましたがw

ただちょっと残念な事があり少々資金的に怪しくなりまして断念気味で御座います(><;;

プロフィール

「お!?え……あぁ


※語るなかれ聞くなかれ」
何シテル?   01/28 13:33
ハピワンです。よろしくお願いします。 息子達の車出しも落ち着いたので車はダウンサイジング! 野球を中心にスポーツを愛しています。 息子達の高校野球も終わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GARACORT 純水器(容量10L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 20:19:52
走blog25 ヤリスカップ十勝Round 2冠😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 18:26:22
2022Attack応援😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 20:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
待つこと2年4ヶ月 忘れた頃に納車となりました😇 もう来ないのかと思いましたがw ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
サーキット車両をトレーラーで運ぶ為のヘッド車です。 PHEVで低重心、AWD、純正ヒッ ...
トヨタ ヤリス H1Racingヤリスカップカー (トヨタ ヤリス)
2代目ヤリスカップカー 今回も四季ラッピング施工しました 今回は白ボディ四季バージョン ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー無いと死んじゃう病気なので😇 繋の車として購入! 新車で購入を悩んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation