• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月27日

大洗に再ドライブ~!

大洗に再ドライブ~! フォグランプもLEDデイライトも付いたしドライブですよ!?





取り付けで何だかんだと苦労しましたが何とか施工終了しましたし
クリスマスですし~奥さんとドライブに大洗まで行きました!


上の写真は「大洗まいわい市場」にて!
アニメ町興し流行ってますね~

至る所で使われていました。


"""""""""""””””””””””””””””””

守谷サービスエリアで軽い朝食~

守谷ラーメンとミニカレーを2人で分け合って食べました!

なんだか久々にサービスエリアの味って感じでした( ̄ー ̄)


っと其処までは楽しいドライブの序盤って感じだったのですが~・・・

常磐道
ココから少し走って行くと走行車線が中途半場に詰まって来ました。
トラックが左、真ん中車線を同じ速度で並んで走ってます。
速度は90km前後でしたね。

後ろから来た数台が追い越し車線で追い抜きして行くのに自分も追従します。

自分の後ろにも数台続いて来ます。

真後ろは”シルバーのクラウン”

ソロソロ予想出来ますでしょうか?

覆面のクラウン様でした~!


20kmオーバーのスピード違反でキップを切られてしまいました(>_<)ノ

四輪では人生初のスピード違反となります!

減点2点、罰金15000円となります!

ピッタリ20kmオーバー!

普段相当気を付けているのですがこの状態では少々無理でした
真ん中車線に入る隙間無かったし途切れる間くらいの走行距離でしたが・・・

流れにのっての追い抜きとは言えスピードオーバーしたのは事実なので致し方無しです。
ちょっとそのタイミングは無いなーとは思いましたが・・・・

車から降りる時に奥さんに袖引っ張られて
「短気起こしたら駄目だからね」と諌められました。
この歳になっても未だに心配される自分もアレですね・・・

四輪で違反キップはこれで二度目です。
一度目は10年以上前にシートベルト違反。
駐車場の車入れ替え作業で道路に出た瞬間にいました・・・

最近気が抜けてた証拠なのかもしれませんね。
重大な事故等に合う前に気を引き締め直せってタイミングだったのかもと思います。

ゴールドが消えたのは勿体無いのですが
五年後は大人しく教習所で講習受けてきます!

皆さんも気を付けましょうーーね!

(と言うか、、、一つの道路で二つの速度制限入れるのはどうなんだろ~)


クリスマスってのも有りますし
此のまま面白くない気持ちでもしょーがないので
奥さんサービスに徹する事にしよーと気を切り替えます。

珍しく奥さんとのお出かけで天気も良いので

ひたち海浜公園に行く事にしました。

なんでもアイスチューリップが身頃っとwebで見たので!w



風は冷たいのですが日差しがあり
この時期にしてはホントに過ごし易い日でした。


星型!
チューリップは色々な種類ありましたねぇ。

ちょっとだけしか有りませんでしたが!

もうちょっと量増やしましょうよ・・・

最近この手のは結構良い処が多かったので肩透かしでした~
てか入園料と駐車場代とるんならがんばって~国営なんだし!

遊園地ゾーンの乗り物は点検でお休みだし!
個人的には観覧車とか大嫌いだから助かったのですが・・・高所恐怖症ですw

平日とかオフシーズンは駐車場くらい無しにした方がいいよ・・・


他になんか見るところないかなぁっと中をブラブラ
ここかなり広いですね~

初夏当たりは結構良いのかもしれません。

途中で咲き始めてるロウバイ


近くを通るだけで香りがします。
良い香りでした。


見晴らしの丘の鐘。
結構な丘でしたね。海を含め公園全体見渡せます。
が海側はイマイチ綺麗じゃないです。


更に頂上の岩の台に取り合えず登ってみる!
奥さん高い所好きなんですよね・・・・




旧家ゾーンです。
昔の遊び道具なんかも自由に使って遊べます。




無駄に広い駐車場で車撮影会!



次は
月の井酒造



工場見学は予約制だったので残念ながら出来ませんでした。
暖簾通りって看板が出てましたがそこまでの通りではないのですよね。

実は酒造巡り大好きなんですよね~。
日本酒以外のも!

こんなのもありました!

結構売れてたりしてるみたいです。


すとろべりぃ酒

その日のうちに飲みました(>_<)
良い香りでした!
結構甘いです。
フレッシュイチゴを刻んで入れて飲みたいと思いましたねぇ。
また行った時に購入したいです。


月の井 純米吟醸

個人的には大吟醸より純米吟醸の方が好みな場合が多いのですよね。
なので今回も純米吟醸にしました。
年末年始に飲みたいと思います(^^b


月の井 無添加生原酒

生酒です。
火入れしてないので香りが違います。
口当たりとアルコール分は少し強めになりますが好きです。
冷蔵庫保管になります。


他にスパークリング日本酒も買いましたが
写真撮り忘れてしまいました。
その日のうちに飲んでしまいましたw
シャンパン的な感じで食事とはバッチリあいますね~!

好きな日本酒も買えて夫婦共に機嫌が良くなりました(^^




次は~
大洗磯前神社


磯の目の前にあります。


カエデがまだ残ってました。


巡洋艦那珂

海の神社らしく祭ってあります。
境内に海洋博物館もありました。
鯨の標本とかあるらしー!?

鳥居の間から海が見えます!

良い景色ですね~
置くの賽銭前から門を通しても見えるのですが
それも凄い良いアングルなんですよ!

ただ工事中で写真は取らなかったです・・・



まっすぐに磯に出る道が繋がっています。
丁度カップルが仲良く通ってますね~



磯の鳥居!

ようやく直接見れましたヾ( ̄∇ ̄=ノ

まれに満月が鳥居の間から見れるようです!
カメラマンが凄い事になるんでしょーねぇ

ここ見れて超満足です!




最大の目的の海鮮市場です!

海鮮関係の店がズラリ!
こーゆー所大好きです。何時間いても飽きない~

年末の買出しを兼ねて買い込みました。

ただ年末価格にもうなっていて前回ほどのお買い得感はありませんでした。

浜焼き屋台も出てて楽しいです。

遅い昼食をここの回転寿司で食べました。
取材も多いようで芸能人のサインも結構飾ってありましたね。
ネタが大きくて食べ応えはありましたが
シャリが昔の小僧寿しみたいに機械で硬く握られていて美味しくない・・・

もったいないなぁ・・・
ネタは新鮮なのにねぇ~

白身系のネタが多目でした。

その後
大洗まいわい市場に寄ってお土産買ってから

隣接しているショッピングモール見ました。



日が暮れて真っ暗な事もあるのでしょうが・・・

なんか凄く寂しいショッピングモールですね~。

空き店舗も多く大丈夫なのだろーか。

ちょっと寂しくなって来たのでここで大洗観光は終わりです(^^;


次は何処いこーかなぁ・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/27 14:20:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

明日への一歩
バーバンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年12月27日 23:15
いいところに行きましたね(^^)
元旦になると、跳ねてるアメ車をいっぱい見ることができますよ(笑)。
切符切られたのはそんなに気にしないで。
私も嫁さんと筑波山に夜のドライブに行ったとき、時間帯進入禁止で切られましたっけ。
コメントへの返答
2014年12月27日 23:45
跳ねるアメ車ですか((((;゜Д゜))))

それはそれで見たいかもw

違反きっぷは致し方ないかなと
気を引き締める良い機会と受け止めました(>_<)

プロフィール

「お!?え……あぁ


※語るなかれ聞くなかれ」
何シテル?   01/28 13:33
ハピワンです。よろしくお願いします。 息子達の車出しも落ち着いたので車はダウンサイジング! 野球を中心にスポーツを愛しています。 息子達の高校野球も終わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GARACORT 純水器(容量10L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 20:19:52
走blog25 ヤリスカップ十勝Round 2冠😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 18:26:22
2022Attack応援😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 20:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
待つこと2年4ヶ月 忘れた頃に納車となりました😇 もう来ないのかと思いましたがw ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
サーキット車両をトレーラーで運ぶ為のヘッド車です。 PHEVで低重心、AWD、純正ヒッ ...
トヨタ ヤリス H1Racingヤリスカップカー (トヨタ ヤリス)
2代目ヤリスカップカー 今回も四季ラッピング施工しました 今回は白ボディ四季バージョン ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー無いと死んじゃう病気なので😇 繋の車として購入! 新車で購入を悩んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation