• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月17日

泣きっ面に蜂(苦)

泣きっ面に蜂(苦) 人混みでなにか貰ったのか
突然の発熱…
かったるいなぁとは思っていたのですが

微熱…
普通に動き回れるのですがインフルエンザだと不味いので大人しくしていることに…


順調に上がって来ても
最終的には8度2分
大したこと無いのでインフルエンザじゃなさそうです。
が一応先ほど検査棒を奥タンに突っ込まれました(´д`|||)
あれ苦手です(笑)


あれだ次男の運転に付き合って汗掻いたからだな(笑)
免許取り立てはこんなもんだなぁと思う走りです。
でも初心者マーク付けてても煽ったり幅寄せしたりと多いですねー
特におっちゃん車。
何度か窓から顔出して
「初心者が運転してるんでごめんねー(^-^)」
とにこやかに挨拶しました。

初心者はアクセルワークよりもブレーキの強弱が上手く出来ないのですねーと初心に帰りました。
駐車や車庫出しの低速のブレーキ操作が特に。

また視線が狭くて多角的に見られないからサイドが危なっかしい。

今日は奥タンがついて行ってましたが怖かったと(笑)
次男は毎日乗りたいと言っておりますが高校在学中なので運転はまだ親同伴と相成ります(笑)

免許取り立てはほんと楽しかったので気持ちは分かる(^-^)


昨晩発熱しながら仕事と作業同時進行でやっていたらとんでもないトラブルが…


このWindowsAppsフォルダーに上のhappyフォルダー(ユーザフォルダ)が誤って入ってしまい…
なんとアクセス不能に❗

保存しようとWクリックしたら入ってしまい。
性能高い割りには時折一瞬重くなるマウスコンピューター…
何度か同じようなことが有ったのですが普通は問題にはならないのですよね。

色々と調べてアクセス権やアカウントなど試すも全く進展無し…
このままだと何ヵ月も掛かって作業していた写真振り分けや加工、動画編集、効果音、BGMその他諸々が orz

ハードディスクの容量は変わってないのでデータは生きているんじゃないかと思うし…
試しに新しいフォルダを製作してwindowsAppsに入れるとやっぱり同じようにアクセス出来ない…

途中で体力的にダウンして布団でうなされ…
朝起きてマイクロソフトサポートの手を借りることに。

最初はチャットで色々とやり取りするも全く効果無し。
最終的に有償サポートかデータ復旧サービスしかないので
一年間の有償サポートに加入して遠隔操作で見てもらうことに…
15000円(笑)
一回限りは10000(爆)

情けないが背に腹は変えられないのです。

二時間待たされてようやく順番が来ました。
遠隔操作で二時間近くにやるも進展無し…
サポートが色々と調べると事例でセーフモードでの復旧が有るとの事…
んーそー言えばセーフモードは再起動しただけだ。

なんとそれでフォルダーにアクセス出来た!
と言うか結局初期のWindowsから王道は変わらんのですね orz
それを見逃していた自分はイイ勉強に成りました!
何事も初心は大事と(笑)

今度は手厚くバックアップもしてひと安心…


結局なにが原因かは分からず
しかしその後は復旧して問題なさそうです。
700GBのデータ飛ばなくて良かった…

バックアップのコピーはえらい時間かかるけど(笑)
ブログ一覧
Posted at 2017/01/17 19:42:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴムを使って下さい!
ウッドミッツさん

今日のドライブ
シェリーナさん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

今週の飯テロ(*´༥` *)モグ ...
zx11momoさん

久々の走行!
shinD5さん

岩手旅行記📖🚘後編
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2017年1月17日 19:48
検査棒、年末と昨日突っ込まれました…
昨日は特に念入りにやられて、危うくキレるところでした(笑)

700「MB」ではなく、700「GB」とは…飛ばなくて良かったですねホントに(^^;)
コメントへの返答
2017年1月17日 21:05
ホントにあの棒何とかならんのかねー(^-^;)
ビックリするぐらい奥までいれるし…
しかもインフルエンザでも出ない時は出ないし(笑)

ほんとデータとばなくて良かったですよー
血の気が曳く音が聞こえましたさ…
2017年1月17日 20:14
ハピワンさん

おばんです♪
おひさしぶりです。
そして、明けましておめでとうございます♪

風邪とPCトラブルのダブルパンチで大変ですね。
PCの方は勉強になりました。

風邪の方は出来ればゆっくり養生されてくださいね。

私の方は昨年の10月から突然の現場出向になりましてね。
昨日からオフィスに戻ってきました。

しばらく訪問のみかなぁと思いますがまた宜しくお願い申し上げます。

お大事にの イイね! を入れておきました。


コメントへの返答
2017年1月17日 21:10
タイガーミッズさん!!
お久しぶりですよー(^_-)-☆
明けましておめでとう御座います!
ぼちぼち無理の無い程度に復活していって下さいねー
自分もそうでしたし。
お気楽極楽が心情で(笑)

体調不良は仕方ないとして…
PCには参りました(^-^;)
でも何とか復旧したので万事万々歳てす♪

お仕事大変そうですがお身体にお気を付けて!
待ってますよー(^_^)ゞ
2017年1月17日 20:15
色々あったみたいですが、初心者運転に同行するのが、一番体力消耗しそうですね(^.^)
初心者煽って何が楽しいのかな?
ハピワンさんがグラサンかけて顔出したら、みんなビビって逃げ出すと思いますよ(爆)
コメントへの返答
2017年1月17日 21:16
初心者マーク付けてるモタモタは近付かないのが一番かと個人的には思うのですがねー
下手に何かあったらどーするんでしょうね。
それも通過儀礼っちゃそーですが(笑)
同乗者は肩凝りますが(*_*)

自分は和やかに挨拶しただけですよ(^_-)-☆
2017年1月17日 20:45
こんばんわぁ♪

新免の息子には付き合ったけど娘の時は勘弁してもらいました。
死にたくないからね…(^▽^;)
結局、未だに娘の運転する車には一度も乗ったことありませーん!!
コメントへの返答
2017年1月17日 21:25
おばんです!
初心者マークの練習には肩凝りますが
ある程度の事は教えていかないとですねー
特にフィット弄りまくってるので
何がどーなってるとか(笑)

いやいや娘さんにも付き合ってあげて下さい(笑)
痩せますよ(^_-)-☆
2017年1月17日 21:40
ハピワン様

こんばんは。
我が家は一昨年までは嫁も娘もご子息同様、完全なペーパーDでした。
嫁は免許歴だけは堂々たるものでしたが…
彼女等のためにN-WGNも新車で買い与えましたが、どうせ傷まみれになるんだろうと思っていました。
しかし… 車(FIT)に傷を入れたのはこの雅楽頭だけで、N-WGNは綺麗な新車状態です。(焦)

私より彼女等の方がよほど慎重で安全なドライバーなのかも知れません。(汗)
貴方の御子息なら運動神経も万全かと思いますがやはり、運転は運動神経だけでなくメンタルも含めて向き・不向きがあると思います。
可能な限り、助手席に乗ってあげてハンドル握る心構えを逐一教えてあげるのがいいと思いますよ。
貴方もご存知の通り、私は毎週末のようにそうしました。

さて… 貴方のパソコンのトラブル。。。
私には全く理解不能です。(焦)
何でこんな事で固まってしまうのか…
良し悪しはさておき、何処に何を書き込んでも特に何も問題ないハズでは???
システムを書き換えてしまったというニュアンスでしょうか?
コメントへの返答
2017年1月17日 22:27
今晩はー!
そーなんですよ。
車の運転は経験と想像力がモノを言うと思います。
野球に関しては途轍もない反射神経と広い視野と予測力はある息子ですが
それは経験則から来る心の余裕がもたらすモノかと思います。
だから走っていてどこに注意するかを教えています。
信号は歩行者信号を目安に走った方がスムーズに運転できるよ、とか。
初歩な事をメインですがぼちぼち上手くなっていくでしょう。
本人は危ないとさほど感じていないので、そこが問題なんだと今日も話してました(笑)
あとは…
傷付けたらちゃんと自分の懐で直すんだぞと言ってあります(^_-)

つーか最近の教習所は甘いなぁ…と(笑)

パソコントラブルは今回のはホントに不思議でした。
WindowsAppsフォルダがちょっと特殊な物らしく
アクセス制限が掛かることが多いそうです。
アクセス制限解除出来るアカウントでもダメだったので焦りました…
たぶん何かしらのみソフトやシステムの絡みの不具合と言っていました。
セーフモードで移動で救出出来たので(^-^;)
ほっ…
2017年1月17日 23:09
まあ熱発の方はASの興奮によるものでしょう(爆)

ウチのクソガキは溝落とししたらやっぱり速く走れるの?とか、アホな質問しかしません。
だからまだ免許取れてませんしw

PCトラブルは難儀ですよね~
WindowsAppsフォルダという存在自体知りませんが、昨年3月に大学進学で買い与えたばかりのThinkPadを僅か半年ちょっとで起動不能に追い込み、リカバリディスクすら作成していなかった次男。
幸い無償HDD交換で事なきをえましたが、ロースペのB5ノートで未だWin7な僕はGlary Utilitiesでいつもキレイにお掃除しているのでノントラブルです♪
コメントへの返答
2017年1月18日 0:03
やっぱり、ほな♪さんとはしゃぎ過ぎましたね(^-^;)
酒行ってたらホントに逝ってたかも(笑)

溝落としは昔の走り教本にも載ってましたねw
うちの長男は学校通いながらなのでもうちょい掛かりそうです。
高専真面目だわー…
それに引き替え下のうすらトンカチは三重まで友達と車で行きたいと言い出す始末…
しかも仲間はまだ取れていない( -_-)アホスギル

リカバリーディスク自分もついつい忘れてしまいます(^-^;)
最近のはディスク付いてないのですよねー
作業終わったら作らねば…
ロースペでも要らん物入れなきゃ軽いのですよね。
ホントに最近のソフトは市販でもスパイウイルス並みなので…
2017年1月17日 23:31
こんばんわ
>インフルエンザでも出ない時は出ないし(笑)
って、結果は?
>ほんとデータとばなくて良かったですよー
まさに救済されて感謝したことでしょう(^^)/

あ、tigermizuchanさんからあけおめ来ましたね。
忘れたことはない人でしたが、改めて生存確認
出来て・・・・ほんと良かったですよー (^^♪
コメントへの返答
2017年1月18日 0:07
結果は出ませんでした_(^_-)
毎回奥タンも言うのですがタイミング良くないと出ないと。
今回は症状こらしてインフルエンザでは無いので良いのですが
明らかにインフルエンザの症状で出ないと逆に困ります(^-^;)

データ救出出来たときはサポートさんに
本気のありがとうを言いました(^_-)

ミッズさんぼちぼち顔を出してくれる事でしょう(^_^)ゞ

プロフィール

「お!?え……あぁ


※語るなかれ聞くなかれ」
何シテル?   01/28 13:33
ハピワンです。よろしくお願いします。 息子達の車出しも落ち着いたので車はダウンサイジング! 野球を中心にスポーツを愛しています。 息子達の高校野球も終わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

GARACORT 純水器(容量10L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 20:19:52
走blog25 ヤリスカップ十勝Round 2冠😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 18:26:22
2022Attack応援😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 20:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
待つこと2年4ヶ月 忘れた頃に納車となりました😇 もう来ないのかと思いましたがw ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
サーキット車両をトレーラーで運ぶ為のヘッド車です。 PHEVで低重心、AWD、純正ヒッ ...
トヨタ ヤリス H1Racingヤリスカップカー (トヨタ ヤリス)
2代目ヤリスカップカー 今回も四季ラッピング施工しました 今回は白ボディ四季バージョン ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー無いと死んじゃう病気なので😇 繋の車として購入! 新車で購入を悩んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation