• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月18日

第32回利根川大花火大会 三連休中日♪

第32回利根川大花火大会

 三連休中日♪
マネージャーに花火大会のチケットを頂きました♪
うちの奥タンが行きたがっていたので有り難いです。

花火大会はただでと言う方も大勢いるかと思いますが、桟敷席も一度体験してください。
特に女性同伴なら此方が色々と助かりますよ。

さらに花火の体感も段違いです!
自分は体験しているので
たまには良い席でと思ってしまいます♪


さすが花火マニア…
予想の遥か上のハイグレード(汗)

嬉しいですねー!
ワクワクさんがとりません♪


奥タンも超久々に浴衣を(笑)
車に乗る時は帯をお腹に回して潰れないようにしておりました。

着付けの師範目録あるものの
久々過ぎて忘れちゃったって言ってましたね(笑)


花火大会会場真横の
道の駅 さかい で暫し休憩と散策。

道を挟んでドン・キホーテやスパやスーパーなんかの大きなショッピングセンターもあります。


ふとハイドラを見ると…!
つのまる君が近くに(笑)

奥様の実家へ向かってる最中だったそーです。
今度是非プチりましょー♪


此方では取れたて野菜が安く売ってます。
中でもこれが嬉しいです。
漬物にして頂きます♪

他にも大量に野菜を購入して保冷バッグがパンパンに…
奥タン満足げな笑顔でした(笑)


スーパーで飲み物と食料をゲッツ♪
氷も有るので助かりますねー!

屋台も出ていますが並んで大変なのですよねー
高いし(汗)


スパ…たか!
かなり豪華な感じなんでしょうね♪
その内機会があれば?!

さすが御老公(笑)


取り敢えずケンプファーを会場横の有料駐車場に停めて…


歩いて道の駅に戻ります(汗)

距離は無いのですが暑いのでヘトヘトになりますねー


少し遅めの昼食を道の駅で頂きます♪

食べたいものは全部売り切れ…
食べ終わる頃に補充されてるのを見てさらにがっかりぽん(笑)

でも汗だくになったので醤油ラーメン大盛と冷やし中華は最高でした!
スープまで完食。
これ効いたみたいで体調良くなりましたね♪


食事をした方限定で50円でアイスが食べられます♪
日替わりで今日はグレープフルーツです。
超さっぱりで完璧!

アイスは真夏日には効きます!


お腹も膨れたので
ケンプファーで少し涼みながら休憩します。
開場が16時でセレモニー開始が18時なので17時迄お昼寝😪💤💤


外はまだまだ暑い…
かなり人が集まってますね。


屋台も沢山!
これはこれでテンション上がりますよねー!
ただ行列が(汗)


チケットのランクによってリストバンドを貰えます。


これを巻いてるとランクのエリアに出入り出来ると言うことですねー

じゃないと収集つかないのですよ。
これがあっても無視して忍び込む輩はいますが(笑)


係員が案内してくれます。
さすがプレミアム(笑)


ステージの真ん前で花火的にはギリギリ前くらいの絶妙な位置。
かなりゆったり座れます♪
いいねー!


芸人さんも来ています。
司会の…なんってったっけ?(笑)


芸人続々と…


茨城では有名な娘です(笑)

ネバール君が来るかとワクワクさんでしたが
来なくてがっかりぽんでした(;´д`)


式典含めたセレモニーが始まりました!
階段通路にはチケット関係なく来ます。
一人座るともう駄目ですねー

係員も役に立ちません(笑)


ねばねば音頭♪
なかなか良かったです(笑)


尺ペラーズさん
尺八よりもバイオリンがいかしてました(笑)


日が沈みかけてますが…
左側が怪しい…


花火マニアのマネージャーとお仲間(笑)
セレモニーなんて目もくれずに準備中
その真剣さに…
話しかけられません(爆)


とうとう来ました!
ゴロゴロピカピカ!
稲妻凄かったー!
落ちるのも有ったけど
空を這う稲妻は綺麗でかっこいいよねー
そんなのばっかりでそれはそれで感動しました。

雨は少しだけ降りましたが
絶妙に雲が逸れていて難を逃れました。
少し離れたところは直撃で豪雨だとのこと(汗)


空は幻想的!
これに稲妻がはってる景色は一生忘れないでしょう♪


花火の試し撃ち。
風向きとか調べるようですね。

花火と稲妻のコラボもまた乙でした♪


そして華原朋美のステージが始まりました!
数曲歌ってくれました!

ステージ決定は2日前だそーです。
舌足らずな危なげなトークでした(笑)

前は人だかりで最初全く見えずでしたが
プレミアムチケットの観客からとうとう怒号の嵐で(汗)
係員が人を下げて下がり切らないのを座らせます(笑)
混乱は華原朋美のステージ終わりまで続きました。
やらない方が良かったかもね。


そして本番の花火が始まります!


いやぁ関東最大級は伊達じゃない!


感動感動ただ感動!
これは間近で音を身体で感じるからこそです。
二時間が一瞬に感じられました!
ただ首が痛い…真上なんだもん(笑)

いやぁまた行きたい!
そして尺玉打つ花火大会は別格ですねーやっぱり!

写真はこれだけ(笑)
あとは動画なのです♪

花火大会初めのあの殺伐とした空気を一瞬で吹き飛ばして
最後は会場全体が拍手と歓声で包まれていました!
最高!


煤かぶりとは良く言ったもので
かなり大きな燃えカスまでも(笑)

身体にも…


車に戻ると…!!


うわー
雨と埃と煤で(汗)
あんなにピカピカなケンプファー君が(涙)

翌日のオフは汚いケンプファーケテーイ


取り敢えずガラスだけは すぐピカ で拭いて…
安全にね(汗)


花火大会のネックのひとつが帰りの渋滞。
これが嫌で路駐や施設に無断駐車の輩が出まくります。

駐車場出るまで一時間以上(汗)
でも最初から覚悟していたのである程度流れてくるまでは休憩してました。


道路はしゃーないです。
規制で道路が絞られていたのが原因。

オームの群れだわ(笑)


奥タンは助手席でテトのように丸まって熟睡(笑)
大満足してくれたようで良かったです。

この手のお出掛けはやっぱりフィットは向いてますねー
帰りも楽しく安全にね♪

中日終了♪
ブログ一覧
Posted at 2017/07/18 23:24:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

最強ラーメン祭 in小山(2025 ...
インギー♪さん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

レクサス買うなら UX 息子に乗っ ...
ひで777 B5さん

明日からGW
nobunobu33さん

BLEな空気圧センサをRaceCh ...
morly3さん

この記事へのコメント

2017年7月18日 23:52
こんばんわぁ♪

花火の季節到来ですね!!
間近で観る花火は音と光の芸術に心奪われて感動しちゃいます(^^)
お疲れさまでした(*゚▽゚)ノ

うちとこは今週末の土曜が花火大会です(*^^*)
コメントへの返答
2017年7月19日 9:51
おはようございます♪

花火大会あちこちで開催中ですよねー
何度でも行きたくはなりますがスケジュールがなかなか(笑)
あとは土地勘無いと大変ですよね

花火は迫力と儚さがたまりません!
日本人の好きなパターンですよね。

週末はベランダで麦酒片手にですね(笑)
羨ましい~
2017年7月19日 7:34
お早うございます。
圏央道が事故渋滞で動かなかったので、下道に逃げ
そこを通りましたら大渋滞でした、なぜ渋滞しているのか
分からず、夏祭りでもやっているのかなと思いましたが
ブログを見て納得しました。

今年はおみくじで凶を引いたので、全てうまくいかない様な
気がして仕方ありません。
誰かにこの凶運を上げたいです。
コメントへの返答
2017年7月19日 9:58
おはようございます♪🌅

圏央道は事故渋滞に弱い作りですからねー(汗)
事故も起こりやすい作りでも有りますし。

花火大会の時間帯は交通規制も有るので周辺は大変なことになります。
15000人が一斉に帰るのだから致し方無いのでしょうね…

おみくじで凶とはある意味持ってますよね(笑)
誰かが凶運を引き当てると
回りの方の運気が上がるのは気のせいでしょうか?!(爆)
2017年7月19日 8:11
おはようございます(^-^)/

花火大会なんていつ以来行ってないやらw
僕は、やはり花火大会とかの屋台の雰囲気とか好きですね〜
地元にも花火大会あるのですが車を止める場所も少なく歩くのには遠いい感じです(TT)
今度機会があれば行ってみようかな〜w
コメントへの返答
2017年7月19日 10:03
おはようちゃんです♪🌄

花火大会はある程度気合い入れないとなかなかねー
若いうちはグループで行ったりして盛り上がったりしてました。

地元の花火大会は桟敷席で見たことないのですよねー
だいたいは良く見える穴場とかを放浪します(笑)
それも良いのですが
一度桟敷席で見ると
あまりの迫力に魅力されます♪

機会があれば是非
みんなで乗り合わせで行くのも楽しいよ♪
2017年7月19日 9:41
いやー♪花火はいいですねー♪♪♪

浴衣姿もお楽しみ度がアップされてアゲアゲになりますねーo(^▽^)o

しかも着付けできるのはいいですよねー嫁チャン母も着付け師してるんですか、今年の江戸川の花火大会で浴衣着せて貰うか検討中です☆

コメントへの返答
2017年7月19日 10:07
おはようちゃんです♪✨

花火大会は準備中から楽しいですねー
キャンプ用品でリラックスモードで楽しんでる地元民も多かったです。
土手沿いの会場はそーゆーの多くていいですね。

夫婦で浴衣でお出掛けも良いかもよ♪
るーちゃんの住んでる近くならいい花火大会あるし羨ましい(笑)

プロフィール

「お!?え……あぁ


※語るなかれ聞くなかれ」
何シテル?   01/28 13:33
ハピワンです。よろしくお願いします。 息子達の車出しも落ち着いたので車はダウンサイジング! 野球を中心にスポーツを愛しています。 息子達の高校野球も終わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

GARACORT 純水器(容量10L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 20:19:52
走blog25 ヤリスカップ十勝Round 2冠😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 18:26:22
2022Attack応援😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 20:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
待つこと2年4ヶ月 忘れた頃に納車となりました😇 もう来ないのかと思いましたがw ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
サーキット車両をトレーラーで運ぶ為のヘッド車です。 PHEVで低重心、AWD、純正ヒッ ...
トヨタ ヤリス H1Racingヤリスカップカー (トヨタ ヤリス)
2代目ヤリスカップカー 今回も四季ラッピング施工しました 今回は白ボディ四季バージョン ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー無いと死んじゃう病気なので😇 繋の車として購入! 新車で購入を悩んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation