• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月07日

掛川城下探索♪ 続編

掛川城下探索♪ 続編

掛川城、御殿、ステンドグラス館セットの入場券を購入したので
お次はステンドグラス館へ♪


掛川城周辺も探索すると楽しそうな感じですよ。
美術館は定休日でしたが(笑)
趣のある風景です。


銀杏も終わりの時期です。


カエデは終わりかけですねー
それでも綺麗です。

此方の紅葉🍁は真っ赤と言うのが少ないですね。


銀杏吹雪♪✨
お気に入りです😁👍


古い建物がかなり残されてます。



景観維持はかなりたいへんですが
旅行で訪れる側からすると
やっぱり良いものですね♪





中世イタリアのステンドグラスだそうです。
持ち主の方はお医者様だそーです(笑)
かなりなコレクションですねー


ステンドグラスは好きですねー


宗教画はあまり得意では無いのですが(笑)


アールデコに通じるものがありますねー


色味が良い。


こちらはフランス製
いいねー!


コレクター気質は全く無いので
集めるのはいまいち分からないけど


こうやって公開してくれるのはほんとに有りがたいですね。


こちらは夜間のライトアップも毎日しているようなので
お近くを通る方は寄ってみては♪

気が付くのが遅かったー(笑)


旧家なカフェが御近所に有ります。
よさげな感じですね♪
よれば良かった😅


立派です。
資料館も一緒みたいですね。

城下探索に満足したので次の目的地へ🎶🚗💨🎶



昨夜訪れた神社です♪✴


昨夜は暗くてよく分からなかったけど
綺麗なところですね。


地元の窯元協力の橋も綺麗ですねー😁


紅葉🍁のライトアップをやっていると聞いて昨夜は来たのですが…
前日に終わっていたようで残念(笑)

紅葉🍁も終わりかけですね〰


稲葉の白兎ですね。
此方は大黒さまを祀っている

遠江國一宮 小國神社です。


お賽銭が刺さりまくってます(笑)




完璧な鳥居とお社の距離です(笑)


渋くて重厚なお社ですね!


ここら辺の湾曲が好き😁


行ってみましょー


こんなんあるのね


全部読んでください♪


二股で絡み合って見えるからかな。
良縁が欲しい方は如何でしょう?!❤


この距離だとまだまだ紅葉🍁楽しめますね♪
自撮りでインスタ映えを狙う御中年な方々が多かったです😅


此方はやっぱり黄色が多いですねー

落ち葉の川


今回は当初S660で来る予定でしたが
うちのが 首筋を痛めているので
乗り降りが楽なフィットで来ました♪

スタッドレスなので走りはそんなに楽しめませんが快適です(笑)

S660もマフラー変えて、バンテージ焼き最中なのでちょうど良かったかな(汗)😅💦


最近のスタッドレスはドライでも安心です♪

やっぱり高速走るならフィットの方が楽チンですねー😁

お参りもして…



御朱印も頂いたので♪

次へ🎶🚗💨🎶


お腹はそんなに減ってないのですが(笑)
浜松餃子が食べたかったので…

次の目的地の通り道にある
丸福餃子本店へ♪


ミックス餃子20個♪✨
肉、海老、お茶、ウコン
各5個です。
真ん中に茹でもやしが乗ってるのが浜松餃子らしくて宜しいかと(笑)


海老スープ餃子
美味しかった😋🍴💕


水餃子♪
個人的にはこれが一番美味しかったです!😁👍


そしてご飯は大盛がマスト♪
二人でシェアです。
勿論9割自分でした💦

焼き餃子は
肉餃子のみで良かったかなぁ…

次は浜松餃子の名店を調べて食べに行きたいですねー☺

再出発♪


清水家園庭♪
廻船問屋の清水家さんの園庭を一般解放したとの事です。

今は東京に移られてるそうです。

このお屋敷周辺は運河だったようです。
その名残りの水路ですね。


立派な庭園!
んー此方に立ち寄って良かった!

ほんとは横須賀城址へ行く予定でしたが
北風が強すぎて途中の此方にしました(汗)😅💦


日本庭園は好物❤


此方でも最後の紅葉🍁を楽しみます。
聞いたところここら辺のカエデは綺麗に赤くならないそうです。
潮風が影響するようですね。


立派な松の木!
これはすごかったです。


ほんと広いですね。


自由に散策させてくれるので隅々まで楽しませて頂きました♪


この園庭では
表千家のお抹茶を頂けます。
勿論それは有料ですが
お安いですよ。

さらに本格的に煎れてくれますので
貴重な体験をさせて頂きました!
お話も聞かせて頂き楽しかったですねー

作法も教えて頂けますので
初心者でも問題ないので
お近くにお寄りの際には是非お立ち寄りを!
おすすめですよ♪

ほんとに楽しい😃🎵
一泊二日の掛川城下探索でした!
次は何処に行こう❤?!


再来週16日17日18日に北陸襲撃予定です♪
楽しみだ〰

新婚さん襲撃だZE!😂
ブログ一覧
Posted at 2017/12/08 00:19:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

この記事へのコメント

2017年12月8日 0:36
こんばんわぁ♪

相変わらずだけど夫婦仲良しでマメだね~❤
…うちとはえらい違いだ(^▽^;)

北陸の新婚さんにもヨロシクです(^^)
コメントへの返答
2017年12月8日 1:02
こんばんは🌙😃❗

普通ですよ(笑)
夫婦で動くのは好きですけどねー😁

今度ぽにょさんもご一緒しましょー♪
2017年12月8日 0:58
掛川は十数年前に仕事で何度も行きましたが、こんな素敵な場所があるなんて知りませんでした。
銀杏吹雪!素晴らしい!!
当時は、桔梗という安いビジネスホテルに泊まり、仕事場に通いました。今見たらビジネスホテルがすごく増えててビックリです。
コメントへの返答
2017年12月8日 1:10
こんばんは☺🌉

ありがとうございます♪
何にしても散り際ってのは儚く美しいですね😁
心奪われます。

どうも掛川はビジネスホテルが多いみたいですね。
今回泊まった場所も作りはビジネスホテルでした。
新し目で綺麗でした。

外国の方も多かったし、ビジネスの方も多いので
なにか有るのでしょうかね?!

掛川の観光も大河ドラマで盛り上がってる感じではありますねー😁
2017年12月8日 6:14
おはよう御座います。
グルメなオッサンとしては、
浜松餃子が気になります。

来週の北陸は気をつけて行ってらっしやい。
オッサン達の富山遠征は、
サックリと中止になりました(笑)
コメントへの返答
2017年12月8日 11:26
おはようございます😁☁

浜松餃子は宇都宮餃子としのぎを削ってますからね(笑)
今度は名店探して行ってみたいです。
丸福は予想外にあっさりしてました。
あっさりしすぎて付け合わせのもやし要らないくらい💦

北陸天気に恵まれるといいのですが…
大雪だけは勘弁ですね。

と言うか中止になったんですか?!(汗)😅💦
2017年12月8日 15:34
ハピワンさん、こんにちは☀️

胃腸吹雪の写真、とても綺麗です😊🍃
ステンドグラスに餃子に、心も胃袋も満たされる良い旅でしたね😋✨

ケンプファーくんの後ろ姿、懐かしいです(*^^*)
最初にお会いした後のカルガモを思い出します💡
コメントへの返答
2017年12月8日 19:02
まーぼーさん こんばんは😃🌃

銀杏吹雪はバッチリでした😏
銀杏って好きですねー
近所には有って欲しくないけど(爆)

掛川は予想外によい散策が出来ました😁👍

ケンプファーでお出掛けは何気に多い今日この頃です(笑)
やっぱりフィットは良い車だと思いますね♪
2017年12月10日 0:21
奥様の具合はどうですか??
はやく良くなりますように( ˘•ω•˘ )
>次は浜松餃子の名店を調べて
浜太郎 こう書くのかな?
ハマタロウという餃子が美味いと息子の
お嫁さんおススメでした。
赤と白、食後の臭いは赤が強烈です。
白でもバッチリ美味しいですよ。
でも、浜松は遠いですね~
遠州っていうくらいですし(笑)
コメントへの返答
2017年12月10日 0:45
こんばんは🌙😃❗

まだ少し痛いようです。
風邪もひいたようです💦

寒い時期はダメですね(笑)

浜太郎は例のブログのやつですよね😁
帰りの窓開け覚悟で(笑)

浜松程度ならそこまで遠いとは感じ無くなりました💦
が、一泊はしたいですよねー
浜松は宿が少々お高いが…

鰻に餃子楽しみたいです✨

プロフィール

「お!?え……あぁ


※語るなかれ聞くなかれ」
何シテル?   01/28 13:33
ハピワンです。よろしくお願いします。 息子達の車出しも落ち着いたので車はダウンサイジング! 野球を中心にスポーツを愛しています。 息子達の高校野球も終わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GARACORT 純水器(容量10L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 20:19:52
走blog25 ヤリスカップ十勝Round 2冠😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 18:26:22
2022Attack応援😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 20:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
待つこと2年4ヶ月 忘れた頃に納車となりました😇 もう来ないのかと思いましたがw ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
サーキット車両をトレーラーで運ぶ為のヘッド車です。 PHEVで低重心、AWD、純正ヒッ ...
トヨタ ヤリス H1Racingヤリスカップカー (トヨタ ヤリス)
2代目ヤリスカップカー 今回も四季ラッピング施工しました 今回は白ボディ四季バージョン ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー無いと死んじゃう病気なので😇 繋の車として購入! 新車で購入を悩んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation