• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月17日

善光寺参り♪😀

善光寺参り♪😀
翌朝♪


雲?!霧?!(;´∀`)


朝食♪
何だか女子受けしそ?!


ヘルシーな和食😁👍


麺ツユ的なのにお豆腐
不思議な感じかな(笑)


小櫃が出てくると…


礼儀としてカラにしないとね😋😋



今日もモコチャンに案内して頂きますm(__)m

無料駐車場に案内して貰いました♪
さすがに詳しいね~


三峰神社✨

みん友さん達この日に行ってるんですよね~
被らなければ行きたかった~(´ε`;)ゞ

紅葉のシーズンにまた行こ!



裏から善光寺入り(笑)

さすが!
立派だねー😀
民衆信仰何ですよね
そこがまたよい❗


この門も立派だねー♪


んー見惚れる😀


お清めしますよ(  ̄▽ ̄)
ここのは汲むのではなく
出ているのを溜めるスタイル


さてお参りに再び戻ります♪


大仏様
名前…忘れちゃった(笑)


此方も(  ̄▽ ̄)


寄り道をしたくなります(笑)


ふらふらーっと(笑)


ほんと立派ですねー
派手すぎず地味すぎず
独特の風格です😁👍


お線香投入✨


狛犬からモクモク♪


口からも(笑)

煙を目と頭にたっぷりとペタペタ(笑)

写真は無いのですが
中撮れないので😅

お参りは本堂の中です。
お焼香して、お坊さんから色々説明受けて
ご本尊の真下の真っ暗な通路を右手づたいに行き
鍵を手探りで探します。
その先にご本尊が有るのですよ♪
ご利益が有るそうです。

これほんとの真っ暗です。
どうやっても目は慣れません
ほんとの闇って現代ではそうそう体験出来ないから新鮮ですね。
自然と身を屈めちゃうんですよ🤔
これはホントに面白かった~

ただね!
このような神聖な場所でも
馬鹿は来るんですよ
中でスマホ点灯させるの…
ひっぱたこうかと思いましたよ😕

なんなんほんと…
日本人でしたよ…


塔が見えますね~




いい感じ♪


宝物殿

貴重な以前の善光寺のモノ等が有りますよ。
以前の鳩文字善光寺とか(  ̄▽ ̄)


善光寺ガチャ(笑)


レアも混じってるそーで
回しがいあるよ?!😀


ヒト回しでご利益✨


此方の建物の中央の金ぴかを一周回すとご利益有りますよ(笑)
結構重いんですよ。


次はここ登りますよ♪


こんな感じに(笑)


急な階段((( ;゚Д゚)))


景色は抜群です♪


高所恐怖症な自分は
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

鳩文字善光寺😀




奥さんは…余裕何ですよね💦


一周出来ますよ✨


楽しそうでした(笑)


上から見る善光寺も宜しいかな♪


護摩堂


結構色々有って
さらに其々に御朱印が有ります😅
興味のある方はコンプ是非して下さい(笑)


参道探索♪


きらびやか✨




芸能、スポーツにご利益有り♪




昔は此方に本堂があったんですね。


外の門まで来ました。








立派ですねー
此方も後の作り直したモノですが
結構古いですね。


宿坊ホントに多いんですよねー


遠目からの見た目も良いですね~


これが気になりました♪


なかなかキャッチャーですよねー♪

勿論御朱印有りますよ(笑)


ムジナさん♪


ここは万華鏡売ってるお店有って
そこの万華鏡がかなり面白かったです♪

一瞬欲しくなりました。
高いから手が出なかった💦


見た目がホントに楽しい通りです。


有名な七味唐辛子のお店♪
此方でカレー用の七味唐辛子買いました(笑)
かなり美味しかった♪



郵便局♪
おしゃれー
資金が切れたので下ろしました😅

ここの横に漬け物やも入っていて
そこの漬け物がめちゃ美味しですよ!
お勧めです♪


フジヤ
今は結婚式場です。

お洒落だよね~


良い通りだ♪


早朝に車停めて写真撮りたいかも📷
次はやりましょー!



いい感じの通り


進むと


酒造♪


試飲出来ますよ✨


今回は甘酒数種類
柚子の甘酒美味しかったなぁ


無料で酒造見学も出来ます。
















楽しかった😀


明治時代の写真📷
仁王門も昔は仁王だけなんね!

しかもだいぶ違う😀
昔の写真て良いよねー!
大好きです😁👍




駐車場に困ったらここもお勧めです。
お土産買えば三時間無料♪
参道に有るから便利よ✨



一本道入っても良い感じです♪


街中ホントにどこ見ても良いよね。


また参道に戻り


気温がかなり上がって来たので💦

チョコ七味唐辛子ソフトクリーム🍦

シナノゴールドソフトクリーム🍦

七味唐辛子とチョコは面白いね✨
取り合わせ的には良いと思います。
ちゃんと後味辛いですよ(笑)

シナノゴールドは安定の美味しさ😋


からのランチ😀


栗おこわ✨
女子ウケです♪

でも自分も好きなんですよ🤤


栗アンかき氷♪
シロップも栗です♪

すべて栗なんですが美味し~
けど氷がいまいちかな💦

最近天然氷に慣れすぎですね✨


なかなかでした♪



信号機の文字も鳩文字♪
こだわりですねー


この交差点好きです♪


戻って来ました(笑)


さすがに人手多いですねー


牛に引かれて善光寺?




何往復したかしら?!(笑)


鐘突堂✨
珍しいらしいですよ。

時間で鳴らしますよ。


オリンピックの開会式でも鳴らしたそうです♪



善光寺本堂からお山に登ります♪


街を見下ろせます✨
良い景色ですねー

夜景綺麗かも♪


雲上殿


善光寺本堂からも見えるんですよねこれが


納骨堂とかは此方になるそうです。
此方にも勿論御朱印有りますよ(笑)


ここ公園にするらしーですよ?!


楽しい善光寺参りでした!
モコチャン二日間案内してくれてありがとう御座いました♪
めちゃ楽しかった~(  ̄▽ ̄)b


松代と三芳に帰りも寄って帰りました♪

が上信越、関越道…
初めから終わりまでズット渋滞_| ̄|○

しんどかった~
筋肉痛の足で渋滞…


今回の走行距離と燃費
ぼちぼち😀


30000まであと少し♪


善光寺本堂の御朱印と季節の御朱印(笑)

善光寺御朱印コンプできる人いるんだろうか😅


お土産まで貰っちゃってありがとうね~


松代でリンゴ♪
初めての品種


これも甘くて美味しかった~

長野まだまだ廻りたいところ多い😀
早く渋峠全面開通しないかねー
草津ルートで行きたい😀
真田神社も有るなぁ
松本城もだ(笑)

そもそも道が面白いのがたまりません✨

モコチャンまた宜しくね( `・ω・´)ノ ヨロシクー

みんな長野は良いぞ~


ブログ一覧
Posted at 2018/09/21 00:55:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2018年9月21日 6:42
おはようございます(*^o^*)
善光寺巡り素敵ですね〜
ハピワンさんの行動力には頭が下がります🙇‍♂️素敵なところですね〜〜
ブログ拝見してとても良く伝わりました。✨✨🤗
あぁ〜〜行きたくなりましたね〜〜✨
コメントへの返答
2018年9月21日 19:35
こんばんは😁☔

善光寺楽しかったですよ✨
参道は買い食い放題だし(笑)

独特な雰囲気がたまりません♪

暗闇のイベントはホントに楽しいので是非体験してください(  ̄▽ ̄)b
2018年9月21日 9:16
真面目に回られたようで、
画像で楽しめました。

オッサン達はカラスの行水でした(笑)

次は上田城址公園にある真田神社、
それから北向観音にも
お参りしないと片参りになってしまいますね。

コメントへの返答
2018年9月21日 19:37
こんばんは😁☔

ノンビリ隅々まで回りましたよ(笑)
結構歩きましたが美味しいもの食べられたから由とします♪

真田神社方面も行きたいですね~
御朱印かっこ良いし
まだまだ回る場所が多いです😀
2018年9月21日 9:40
ぉぉ~♪これがかの有名な善光寺ですかっ
( 〃▽〃)ナンカワキタツー!!!

七年に一度、何かが起こる!!的なの聞いたことあるんですが、行ったことないんですょぉ

・嫁チャンパワスポ興味なし。
・嫁母様は長距離嫌い。

ってな訳で、独りで行くのもなんだしなーで行かずじまいです(笑)

ナビゲーターmokoさんいてくれるのもありがたいですねー♪
方向音痴なワタクシ共夫婦一家に一台(一人)欲しー
(*´ω`*)

高いとこ子供の頃は平気だったのに、いつの頃からか苦手になっちゃいましたー
高層ビルの窓辺に立つだけで、タマちゃんがキュッてなります(笑)

・・・すみませんっ!お下品でした~~~っ!!!
(((*≧▽≦)ヒャー
コメントへの返答
2018年9月21日 19:40
こんばんは😁☔

モコチャンの案内があったんで楽チンでした(笑)
仏閣巡りは好きじゃないとつまらんからね
仕方ないかなぁ
御朱印とか今流行ってるから
それが興味あれば?!

高い所はガキの頃からにがてですね(笑)
ほんとヤバいです(´ε`;)ゞ
地に足さえ着いてれば怖いもの少ないのですが…
2018年9月21日 14:22
9月8日(土)に甲斐善光寺に行きました。
「お戒壇巡り」ですね。
甲斐善光寺にもあり,目が暗さに慣れることもなく,本当に真っ暗でした。
私は高さがちょうどよかったのでしょう,壁伝いに歩いていたら鍵に手が触れてくれました。

信濃の善光寺にも行こうと誓いました^^
コメントへの返答
2018年9月21日 19:48
こんばんは😁☔

善光寺は各地に有りますよね
かなりな数が有るようで😀
甲斐善光寺にも暗闇イベントがあるんですね(笑)

腰の高さに伝うと自然と手に当たる感じですよね
あの暗闇は癖になります(笑)

長野の善光寺も是非!
参道巡り楽しいですよ(  ̄▽ ̄)b
2018年9月21日 16:52
ハピワンさん

こんばんは
最近話題の善光寺ですね!
千社札が問題?になってましたが、どうでした?

こういった所でも[ガチャ]があるんですね
しかも、レアものまでハハハ

しかし、ハピワンさんが高所がダメとは以外です(笑)

七味はテレビ見た事があった様な・・・

走行距離は・・・10000程抜かれました(笑)
コメントへの返答
2018年9月21日 20:58
sjw55さん こんばんは😁☔

千社札は剥がしてるそーですね✨
でもまだ残ってます。
どーやって貼ったの?!
って場所にまで貼って有ります💦

ガチャは結構シリーズ増えてるそーで
人気あるようです(笑)

自分は高い所はほんと苦手で💦
高い所だけは勘弁な!
って感じです(笑)

七味はかなり有名なんですが
九州ではさすがにあまりお見掛けしないかもでしね~

プロフィール

「お!?え……あぁ


※語るなかれ聞くなかれ」
何シテル?   01/28 13:33
ハピワンです。よろしくお願いします。 息子達の車出しも落ち着いたので車はダウンサイジング! 野球を中心にスポーツを愛しています。 息子達の高校野球も終わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GARACORT 純水器(容量10L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 20:19:52
走blog25 ヤリスカップ十勝Round 2冠😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 18:26:22
2022Attack応援😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 20:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
待つこと2年4ヶ月 忘れた頃に納車となりました😇 もう来ないのかと思いましたがw ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
サーキット車両をトレーラーで運ぶ為のヘッド車です。 PHEVで低重心、AWD、純正ヒッ ...
トヨタ ヤリス H1Racingヤリスカップカー (トヨタ ヤリス)
2代目ヤリスカップカー 今回も四季ラッピング施工しました 今回は白ボディ四季バージョン ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー無いと死んじゃう病気なので😇 繋の車として購入! 新車で購入を悩んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation