• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月28日

みん友さん達と宮島&しまなみ海道旅🎵尾道編

みん友さん達と宮島&しまなみ海道旅🎵尾道編
宮島口に戻ってきて
昼食のアナゴ飯弁当を受け取りに行きます🎵


黄色看板のお店🎵
有名店です😁
みん友さんがお弁当予約してくれました
やるね😏



めちゃ行列でした😟
そこをかき分けレジで予約してるんですがと伝えて受けとります。
並んでる方々からの視線が痛いのですが…
フフン( ̄ー ̄)テカンジ


宮島口からそれぞれ移動して
SA宮島で昼食


パッケージ違いますが
みんな一緒ですよ✨


アナゴ飯~🤤
あっさりフワフワ系
美味しいね~

鰻とはまた違った美味しさ😋



ここにレモンラーメンと言うのか有るらしいと
みん友さん情報でさっそく(笑)

塩だと思ったら醤油なのねー
酸っぱくしたくなければ
レモン直ぐに取り出せば大丈夫です

自分は最後までレモンいれてました
酸っぱくて美味しかった😋
意外とレモンラーメンアリですよ✨


みんなで外で食べるのは美味しいね~😋
至福の時です🎵


そこから尾道まで行き
尾道観光となります🚙

自分はオフ会企画組な
みん友さんの車に便乗させてもらい移動



企画組な自分とみん友さんで
一足先に次のポイントへ

途中…尾道城
廃墟状態ですね💦


高低差の有る景色が尾道らしいですね


次のポイント
持光院

しかし…目的だった握り仏制作が
粘土切れで出来ないと💦
GW恐るべし🙄

先行して聞きに行って良かった
みんなに状況説明して
次のポイント集合に切り替えです


と言うかね……


この細くて急勾配な道(´ε`;)ゞ


マジかー((( ;゚Д゚)))スゲーカイダン

足が笑ってます🤣


過酷な中での癒されマンホール😁


ロープウェイが羨ましく思える(笑)
ここで生活するにはちょっと大変だね~
足腰鍛えられそうだけど🤔


景色はサイコーなんですが🙄


ここら辺はお寺がめちゃ多いんですよ
それを回るのも面白いですね✨


その頃奥さん達はソフ活✨🤣

からの合流でした🎵
いやぁ先回りしといて良かった
みんな歩かせるには過酷過ぎましたね💦

千光寺で合流して
お参りして


猫の細道へ✨


クロネコさん🐱


至る所に猫が
見付けて歩くのが楽しいですよね✨


隠れてたりもしますよ✨


猫の博物館の館長が描いてるよーですね


結構可愛い😁


怖いのも🤣




自分が見付けられなかったのも多いですね


鯉のぼりもそこらじゅうに飾られてます


不思議な魅力あるんですよ
見続けてると惹き込まれますね


この子達が一番お気に入りかなぁ🐱


撮影ポイントもあります🤣


ただ下りも結構足に来ます👣💦


かなり汗かきました💦
猫の細道抜けると…


艮神社✨


時をかける少女にも使われましたね✨


この欅が立派でしたね~
パワー感じます😏


ここ上をロープウェイが(笑)


なかなか良かったです。


駐車場に戻るのはロープウェイで
さすがに登るのはキツイです🤣

GW期間中特別運行で延長されてて助かった💦


この時計の赤いところが出発時間
分かりやすいね✨



さぁ登りますよ✨
高所恐怖症ですが💦


駐車場に戻って来ました🎵


貼ってくれてるのね😁
さぁ本日泊まる最終ポイントへ


暗くなっちゃったけど
鞆の浦✨


夕方来たかったけど間に合わなかった~
またの課題にしましょう♪

常夜灯見られたから満足です😏


この手の説明書き読むのって楽しいよね✨


路地も雰囲気あっていいなぁ


観光地だからほとんどしまってますが
赤提灯がいいねぇ


さて宿へ帰りますか♪


みんな同じ宿で
スパ付きのホテルなので
大きなスパで汗流してからの~





乾杯✨🍻🎶

みんなで呑めるのが何にしても幸せです🍀


お通し


ホテルと言うかスパの居酒屋さん🎵
結構評判良かったんですよね~

評判通りなかなか良かったです😁

結構遅くまで飲んで喋って
楽しかった🍺

宮島&尾道観光も楽しかったし
楽しく飲めたし
サイコーの1日でした😁

そしてしまなみ海道へ

ブログ一覧
Posted at 2019/05/09 00:14:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2019年5月9日 7:05
尾道いいですよね。
風情があるし、
なんともいえないノスタルジックな
感じ。
大好きな町の一つです。
にゃんこもたくさんの居るし!
また行きたくなりました(^o^)
コメントへの返答
2019年5月10日 0:21
こんばんは😁🌃

尾道は独特な景色ですよね
ほんと堪らないです😁

猫の町って感じですし
景色に溶け込んでますね(笑)

立体完の有る景色はほんと好きです
また行きたいなぁ🙄
2019年5月9日 7:45
尾道は行ってみたいけどまだ訪れたことのない場所です😊猫が街のいたるところに隠れてるなんて猫好きにはたまらない街ですね☺️✨坂が多いとは聞いていましたがこんなにも急坂とは(笑)
尾道ラーメンを食べてパワーチャージが必要ですね😋

それにしてもスパ居酒屋なんて素晴らしく楽しそうな響きですね〜😁✨
コメントへの返答
2019年5月10日 0:29
こんばんは😁🌃

尾道はオススメです😏

呉、倉敷、尾道、宮島と独特で
それぞれに味があって見飽きません🎵

尾道ラーメンあちこちに有りましたが
今回は食べられなかったんですよね🤔
次の機会には食べたいなぁ

尾道行くには良いホテルでした
スパも付いてて楽しめるし
居酒屋も有るのでそこで飲めますし🤣
2019年5月9日 9:48
尾道は行った事無いんですよ!
ゆっくりと見て周りたい感じですね!
弱ってきている足腰を鍛えるのに良さそう😁
コメントへの返答
2019年5月10日 0:31
こんばんは😁🌃

尾道是非行ってみてください♪
まじで?!
と思うくらいの小道を歩くことになります(笑)
それもかなりの高低差🙄
足がガクガクです🤣
2019年5月12日 12:40
ハピワンさん

またどうもm(__)m
尾道…初めていきましたが
坂の町でしたね(笑)
イイ運動になりました(笑)
一度は行ってみたいと思っていたので
渡りに船でした(笑)
その後の鞆の浦はリベンジしたいところですね
夕食のスパ内の居酒屋さんも良かったですね
楽しい酒が頂けましたm(__)m
コメントへの返答
2019年5月12日 22:10
sjw55さん こんばんは😁🌃

ほっっっっんと楽しい旅行でした🎵
また行きたいですね~

尾道のアップダウンで足はガタガタでしたが🤣
あの景色はまた見たいです
と言うか握り仏やらなければ(笑)

夜の飲み会もあっという間に時間が過ぎちゃいましたね~
また是非飲みましょ🍺✨🍺

プロフィール

「お!?え……あぁ


※語るなかれ聞くなかれ」
何シテル?   01/28 13:33
ハピワンです。よろしくお願いします。 息子達の車出しも落ち着いたので車はダウンサイジング! 野球を中心にスポーツを愛しています。 息子達の高校野球も終わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GARACORT 純水器(容量10L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 20:19:52
走blog25 ヤリスカップ十勝Round 2冠😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 18:26:22
2022Attack応援😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 20:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
待つこと2年4ヶ月 忘れた頃に納車となりました😇 もう来ないのかと思いましたがw ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
サーキット車両をトレーラーで運ぶ為のヘッド車です。 PHEVで低重心、AWD、純正ヒッ ...
トヨタ ヤリス H1Racingヤリスカップカー (トヨタ ヤリス)
2代目ヤリスカップカー 今回も四季ラッピング施工しました 今回は白ボディ四季バージョン ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー無いと死んじゃう病気なので😇 繋の車として購入! 新車で購入を悩んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation