• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハピワンのブログ一覧

2014年12月25日 イイね!

やった~!施工終了!でも超疲れた!

やった~!施工終了!でも超疲れた!ほんとクリスマスイブに何やってんだかですよ!







そりゃ奥さんも飽きれますよw


でもフォグランプ、ポジションLEDデイライトの配線からの設置完了致しました!(>_<)ノ

超嬉しぃ~です!


それもコレも色々とアドバイスや激励を頂いたみん友様方のおかげです!


ありがとう御座いました!!(●´∀`)ノ




あっさりと行った訳でなくやっぱり途中頓挫はしていましたw

やっぱり茶色カプラー取り出しはメンドクサカッタです!



これワザとでしょ!?
悪意を感じる!w

配線は割りとすんなりとフォグは終わったのですが

デイライトとイカリング配線が結構大変でした。

デイライトは車内からの配線取りとなるのでこれが結構苦労しました。

タイヤハウス剥いで配線が普通なんでしょうが時間と手間が厳しい状況なので
今回は運転席ドア付けねからの配線をしました。



一応断線とかは大丈夫なんですがウェザーストップが少し撓みます。

エンジンルームに引き出すのにハリガネハンガーを解いて使いました。
なんとかなるもんですね・・・・

タイヤローテか何かのついででタイヤ外す時にタイヤハウスめくって配線し直す予定です!

イカリング配線は左右に配線が届かないので途中を足しました・・・・
これが意外と時間かかりました(>_<)

配線終わって、作業の都合上フォグ配線のみ電通チェックしました。



きた~マヂウレ━━(*´∀`*b)━━シィ!!!!


そっからバンパー戻しです。

途中フォーン取り替えたいなぁっと思いましたが
とても一緒にやる程気力もありませんので来年の暖かくなった頃にでも・・・

クリップは結局全滅致しました・・・・・

無理あれ消耗品です!

なんでエーモンの汎用を使いました。
バッチリ使えます!
またタイヤハウスの大きいほうもグリルに転用可能です。

何かあったら買っておいても宜しくってよ!

フォグガーニッシュはデイライトに付属の物を使ったのですが
何気にきっちり嵌りません。

なので一箇所ネジは必ず必要です。

側を戻した頃にはあたりは真っ暗で御座います!

奥さんはイブの料理作ってます・・・・・・・・

すみません丸鳥焼くの今年は無しで・・・・年明けでどうでしょう!?


溜め息付きながらも「しょーがないね」っと許して貰えました。

昔から作業に没頭すると寝食を忘れるタイプなので諦めてるのでしょうね~。

フォグ、デイライト、イカリングを装着して点灯テスト!

ん・・・・・・全部ツカネ~~~~~~!



ココで一旦お茶飲みます・・・・

落ち着いて考えて何が間違ってるのか検証していきました。

フォグは接続を反対に付け替え。電極が反対なのかな!?

すると点きました!


なんチュー・・・まぁいいや・・・点いたからw


しかしイカリングは下の方だけちょこっと点いただけ・・・
ん~~~

取り外してみてみると・・・カラカラいうなぁ

って割れてるし(><)

サービス品だからしゃーないか・・・

なので配線だけビニールテープでグルグル巻きにしてリングは撤去・・・

その内別なのかLEDテープでも巻くかなぁ


問題はデイライト・・・・

もう一回ちっちゃい説明書を読む・・・
ACC電源でいいんだよねぇ・・・・電気も来てるのになぁ・・・

ん・・・ACC/イグニッション・・・!?

あぁ何たる単純なミス・・・・

早速電源取り出しカプラーのIGに繋げ直してテスト!


きた~~!

スクイズ成功の時並みのガッツポーズしちゃいましたよ!



エンジン点火と同時にデイライトとして点灯して
ポジションオンの時には減光してポジション灯となります。

他にもポジションオンで消灯ってパターンも配線で出来ます。

なんとか最低限の目的が達成しました!



なかなか勉強になったミッションでしたが
今後に役立つと思います!

心配は素人配線なところですが、、、追々注意していきます・・・

もぉ駄目だ~~~っと何度も思いながらも

何とかなったのは みん友さん達の整備手帳があったからです!

ほんと助かりました!

***********************


奥さんの手料理を食べてクリスマスイブも終了!


明日は夫婦共に休みを取れたので大洗に再びドライブに行ってきます!


新鮮な魚食べて買い溜めして来ます!

磯の鳥居も今回は見る!


本日届いたお気に入り漫画!


おおきく振りかぶって ひぐちアサ

なかなか面白いです!がナカナカ進みません!

月間なのにページ数少な過ぎなんですよねぇ。

まぁ製作はたいへんなのは肌身に染みて分かってるのですが・・・

頑張って頂きたい作品です!



Posted at 2014/12/25 02:10:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お!?え……あぁ


※語るなかれ聞くなかれ」
何シテル?   01/28 13:33
ハピワンです。よろしくお願いします。 息子達の車出しも落ち着いたので車はダウンサイジング! 野球を中心にスポーツを愛しています。 息子達の高校野球も終わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 3 4 5 6
78 9 1011 1213
14 1516 17 18 19 20
21 22 2324 2526 27
282930 31   

リンク・クリップ

GARACORT 純水器(容量10L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 20:19:52
走blog25 ヤリスカップ十勝Round 2冠😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 18:26:22
2022Attack応援😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 20:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
待つこと2年4ヶ月 忘れた頃に納車となりました😇 もう来ないのかと思いましたがw ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
サーキット車両をトレーラーで運ぶ為のヘッド車です。 PHEVで低重心、AWD、純正ヒッ ...
トヨタ ヤリス H1Racingヤリスカップカー (トヨタ ヤリス)
2代目ヤリスカップカー 今回も四季ラッピング施工しました 今回は白ボディ四季バージョン ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー無いと死んじゃう病気なので😇 繋の車として購入! 新車で購入を悩んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation