• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハピワンのブログ一覧

2017年06月28日 イイね!

あじさい山♪

あじさい山♪
あきる野の あじさい山 に行って来ました♪
天気は微妙ですが紫陽花には良いのかも?!

予報では雨はもちそうなので
愚夫カスタム(S660)で出撃ちゃん♪

しかしジメジメですねー(汗)
梅雨らしい(笑)


駐車場代500円
入山料500円

こっちであってるんかなぁと思いながら向かいました(笑)


バッチリ満開でした♪


雨上がりでジメジメなので水滴も♪
紫陽花日和なのかな?(笑)

でも水滴を上手く活かす腕がないのは残念ちゃん…


鮮やかな水色
愚夫カスタム色(笑)


小さな紫陽花も可愛い!


このタイプの紫陽花もよいねー


青が鮮やかでした。


紫と青の取り合わせも良いなぁ


紫に青のバック


青に紫のバック


光も十分でやっぱり紫陽花日和だね(笑)


若い紫陽花が好きです。


咲ききったのも良いのですがねー(笑)


山道に沿って紫陽花の群生!


手入れがかなり大変だそうです。
坂もかなり急です(汗)


山道なので段差の重なりが見られて最高ですね♪






細かい白の花弁が可憐でした


奥タンは体調が万全では無かったのですが来て良かったと♪


撮影台から


かなり壮観です!


皆さん本気カメラで凄かった(笑)


かなりな山道なのですが
地面がおが屑のような感じで足に優しいです!


山の中に紫陽花と言うのはいーですねー


湧水のせせらぎ


紫陽花群生終点から引き返します(笑)
道は金剛山の方まで続いてるらしーい?!


帰りも壮観
見上げる景色も良いのですが
見下ろすのもまた違って宜しい♪


この群生素晴らしいでしょ?!


次の週末も…


まだまだ大丈夫♪


水滴を上手く撮るにはどーするのがいいのかなぁ


白に青もいいなぁ


高低差の景色は良いですね、


変わった形の紫陽花♪


紫の若い紫陽花


ギザギザの紫陽花


若いと色がグラデーションかかっていて綺麗ですよね。


大満足の今年の紫陽花三昧でした!


山の中の紫陽花
また来たいですね♪


良い散策でした!


湧水を引いています
飲めますよ♪


古民家♪


庭が立派です!


鯉に餌もやれますよ♪


苔が素晴らしいでしょ♪


仲良しのアヒル(笑)
鯉の池に住んでいます。


道をよちよちと…


湧水を引いている所に
水を飲みに来るそうです♪

可愛い!

美味しいのは分かるのですねー(笑)


仲良くいつも一緒に行動しているそうです。
片方はお腹?お尻?がポッコリしてました。
卵かな?!(笑)


駐車場の更に上には立派なトサカの鶏が(笑)


食事どころです。
今回は依りませんでした



御朱印を求めて(笑)
近場を探すと…


なかなか立派な此方を発見!


門凄いね!
上がるー♪


仁王門です!


おー!立派な
阿形像!


吽形像!




確かに上にも!






薄れているけど
立派な龍!


修復するそーです。


おー!ここに!
天女!


此方も凄い立派!


鮮やか!


六道界の彫刻かな?!


なかなか無いですよね!




んー素晴らしい!


此方が本堂?!


中にご本尊が輝いてます!

大悲願寺です。


伊達政宗氏の所縁が!
かなり由緒正しいお寺さんでした。


門からちょうど愚夫カスタム君が(笑)



御朱印頂きました♪
有難う御座います!



お近くの美味しいお蕎麦屋さんへ♪

本命はお休みだったので
抑えの此方へ(笑)


入り口が分かりにくいのですが
おしゃれですねー!
大好きな感じです♪


中は古民家風で素晴らしい!


頂きます♪


食べたいお蕎麦がもう終わってしまっていたのでオーソドックスな もりそば 大盛


季節の天ぷら
アスパラ、茄子

追加で海老二本♪

お蕎麦も天ぷらもバッチリ♪

此方では天ぷらは天せいろにしないで
季節の天ぷら系から選ぶのが正解です。

で三色そばが有れば最高でしたが…またの機会に♪(笑)



蕎麦湯大好きです(笑)
お腹がコポコポになりました(汗)


お次は…庭の奥多摩湖へ(笑)

ほんとは御嶽山神社をと考えていたのですが奥タンの体調を考慮してドライブのみとしました。

途中煽って来るアテンザがいましたが
勝手に自爆しそうになっていました…

運転は楽しく安全に(笑)


道の駅 たばやま にて
白桃ソフトクリーム♪


ジビエソーセージセット♪
美味しかった♪

日帰り温泉に揺ったりと浸かって
帰りました♪

来週も走りに来ます♪(笑)
Posted at 2017/06/28 23:46:29 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「お!?え……あぁ


※語るなかれ聞くなかれ」
何シテル?   01/28 13:33
ハピワンです。よろしくお願いします。 息子達の車出しも落ち着いたので車はダウンサイジング! 野球を中心にスポーツを愛しています。 息子達の高校野球も終わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    1 23
4 56 7 8 9 10
11 121314 1516 17
18 19 20 21 2223 24
25 2627 282930 

リンク・クリップ

GARACORT 純水器(容量10L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 20:19:52
走blog25 ヤリスカップ十勝Round 2冠😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 18:26:22
2022Attack応援😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 20:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
待つこと2年4ヶ月 忘れた頃に納車となりました😇 もう来ないのかと思いましたがw ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
サーキット車両をトレーラーで運ぶ為のヘッド車です。 PHEVで低重心、AWD、純正ヒッ ...
トヨタ ヤリス H1Racingヤリスカップカー (トヨタ ヤリス)
2代目ヤリスカップカー 今回も四季ラッピング施工しました 今回は白ボディ四季バージョン ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー無いと死んじゃう病気なので😇 繋の車として購入! 新車で購入を悩んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation