• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハピワンのブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

栃木な週(笑)

栃木な週(笑)

前日25日 日曜日にモテギでのラーオフでしたが…
なんと翌日も栃木へ行く事に(笑)

夜勤明けの奥さんの要望ですので致し方ありませんね💦


途中 羽生SAで ゴーゴーカレーの メジャーカレーとおこわ弁当で昼食です。

トッピングはほどほどが宜しいかと💦
カレーは安定の美味しさです😁👍

おこわも美味しかったー🎵


目的地に到着です♪

「うずまの竹あかり」
栃木市にやって参りました。

栃木市歩くのは初ですねー


蔵の街とのことです。

趣のある建物が確かに多いですねー


竹明かり


此方が夜に点灯します。


舟屋も有ります。


此方が遊覧で使う舟ですかねー
季節が良ければ乗ってもいいかもしれませんね。

ポスターを見ると
祭りで花魁が舟で廻るようです。
それはちと見たい😏



中学生が鴨と鯉に餌をやってました(笑)
なんか温なので思わずシャッター押しました♪


うずま川っと一発で読めません(笑)

こちらは悲話もあります。
氾濫を鎮めるために人柱を捧げた伝説だそうです。


一昨年に洪水で床上浸水も有ったそうです。
水辺沿いは普段は良いのですが
リスクも有りますよね💦


暗くなるまで時間を潰すのに街を廻りましょう♪
通りにはお雛様飾ってます。


結構廻り後耐えありそうですね💦


蔵好きとしては廻らねば…ですねー。

栃木市のゆるキャラ とち介 うちのが気に入ってました(笑)


カフェもいい感じですねー


観光案内所


八百屋(笑)
いい感じですねー


路地裏も散策


蔵出し雛(笑)


ライトアップは…もう少し考えた方が良いですね…


古い建物が結構残ってますが
手入れがなかなか大変そうですね…


写真で切り取って見るとかなり良いでしょ?!
実は…?(笑)


進んだ先には神明神社♪
なかなか良い感じです♪


しかしまたもや御朱印帳を忘れてきちゃいました😭
のでこちらもさらっと…


立派な神楽殿ですねー


バグな灯籠♪
ここら辺は神社仏閣がかなり多いですねー



大通りに戻ってきました(笑)


週明けはお休みが多いのが難点です💦
その分お気楽に廻れますが…




写真で切り取って見ると良いのですが
全体的に見るとかなりまばらなので
雰囲気はイマイチです…

と観光で盛り上がろうって空気感は薄いかなー
頑張っているようですが💦

なので盛り上がる物がちょっとアレですかねー…


脇に入ります
こちらの通りは結構古い建物が纏まっていて良いですね。
ただ普通の家なのか、お店なのかの区別が分かりません(笑)
なので覗いて良いものか、入って良いのかも分かりません💦


ガラス戸も昔ながらの波打ちですね。


家の手入れが大変そうですねー
あちこちで修復作業してました…
行き届いてる建物と半壊してるものが混在してます。


グレーの壁って好きです。
良いなぁ


昔こんな感じの家に住んでましたが…なんか懐かしい(笑)


代官屋敷。
内観はしませんでした。

入りづらい(笑)


門で満足しときます(笑)


結構修復待ち?!
が多かったです。


味噌蔵です。
立派な建物ですねー

門をくぐって見てたら怒られましたが💦

味噌買わないなら出ていけ的な(笑)
買うかどうかもまだわからんだろーに…




美術館。
お休みです💦

この造りかっこいいねー!
壁の色合いも渋くて好きかも。



暗くなるの待ちます♪
安定のスタバで
安定のサクラペチーノ売り切れ😭


サクラシフォンケーキ♪


こちらのスタバは蔵が目の前に見えて立地的にバッチリですね♪

少し日が暮れてきたので…



竹あかりに向かいましょう♪
途中趣のある銭湯に♪

完璧!


そして超久々に公衆電話見ました💦


目で見るともっと暗いのですが
最近のカメラは補正がすごい(笑)


竹に明かりが入りました♪


柄も色々あります。


なかなかいい感じですねー


自分でも作れますので
興味が有れば是非(笑)


いい感じになってきましたよ♪


手振れしなくて良かった(笑)

規模は狭いのですが日が暮れるとちょうど良い被写体で纏まりがあって絵になります!


しかも遊びも(笑)


こーゆーの大好きです♪


蔵のライトアップもいい感じですよね♪

川面に写り込みも♪


空がグラデーションでそれがまたいい感じです。

昼間はどーしたもんかと思いましたが結果良かったですねー(笑)


地元の高校生の作品ですねー
なかなかよかった♪


満足🈵😆

日が暮れて直ぐに
マネージャーから明日の仕事のキャンセルが💦

えーマジですか💦
明日仕事して水曜日休み予定でしたので
ほんとは水曜日はサーキットでリハビリ予定でした😭

仕方がないな…これもタイミング。

でも悔しいので鬼怒川の宿に急遽温泉お泊まりへ♪
直前割りで半額見つけたのでラッキー(笑)

湯西川のかまくら祭りもどうかなぁと思いましたがさすがに間に合わないのでゆっくりと温泉に浸かる事に。



宿にはお雛様が飾ってありました。

で車をホテルに預けたんですが
朝までスモールライト点きっぱなし!

おいおい…


部屋からの眺めです♪
いー感じでしょ?!

よく見ると去年泊まったあさやが(笑)


温泉に一時間半程浸かって…

のんびり晩酌😳🍶
地チューハイ♪

さっぱりしてて美味しいのですよー!


澪が大好きなんですが
さらに甘酒を足すと…

美味しいマッコリになります(爆)
お試しアレ♪

早めに就寝して気が付いたら六時前…

朝風呂ものんびり浸かって
朝食も軽く取り
チェックアウトまでのんびり過ごします✨


朝の眺め♪
鬼怒川沿いってほんと良いですよねー!

何度も来てしまいます(笑)

チェックアウトして
どこ行く?!っと…

候補の園庭はなんと休園…×2💦

じゃぁ…ってことで
中禅寺湖へ!



雪が残ってますねー(笑)

日曜日はS660堪能したので
フィットです♪


通行止めの標識が出てたので歩いて見に行きます…


完全通行止め💦
あらまー…


負けじと歩いて行ってみましょー😁

…ん?!


( ̄▽ ̄;)


こちらの公園に来ています✨


英国大使館別荘跡とイタリア大使館別荘跡(笑)


いい感じですねー


散策は楽しいですが
まさかまた雪を堪能するとは思わなかったー


でも雪景色は綺麗ですよね✨


結構好きな建物です。


んーーいーなー!


煙突がそそります✨


中禅寺湖沿いなのがまた良いね♪


積もって溶けてまた氷ってのつららがいい感じ♪


楽しんでおります(笑)


男体山も綺麗に見えますねー!
雲が引っ掛かってます。


中禅寺湖綺麗です。
冬は特になのかな?!


ちなみに3月いっぱい休館なので
中は見られません💦


暖炉が羨ましすぎる。


この木の壁がまたたまりませんな‼️


堪能したので戻りましょう
お腹も減ってきましたし(笑)


せっかくなのでケンプファーをパシャり


このアングルは好きです♪

結構汚れてるんでアレですが💦


何食べようか悩みましたが…
お近くの此方へ!

ほんとはトンテキなお店に行きたかったんだけど…定休日です(笑)
行きたい蕎麦屋もお休み💦


此方はお肉屋さん経営のお店で
結構有名ですよ♪

20分程度並びました。
カウンターのみなんで致し方ない(笑)


自分はロースカツ定食♪


奥さんはメンチカツ&コロッケ定食♪

ロースカツ定食はロースカツ二枚です💦
それで1300円♪

メンチカツ&コロッケ定食は700円♪

コ・ス・パ最高ですねー

と言うか二枚は多い…
ご飯足らなくなって二回お代わりしちゃいました💦

またお腹パンパンに(笑)

まだ時間も早いので下道でトロトロ帰ることにしました♪



草木ダム湖
赤い橋が綺麗ですねー


初めてよりましたね。


ここは石像が多い(笑)
涅槃


貧乏神退散(笑)

ウケる(*´∀`)♪


七福神といいながら一体のみ(笑)
なんだか不思議な所でした💦



結構時間かかりました💦
高速で帰っても良かったかも(笑)

で何故かバッテリーがまた電圧下がるように…
んーー何でだろー?!
まぁ良いこと何だけど…



行き当たりばったりは好きなので何だかんだと言って楽しいドライブでした♪

3月にはどんなドライブ行けるかねー
楽しみだ♪


Posted at 2018/03/01 00:16:58 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「お!?え……あぁ


※語るなかれ聞くなかれ」
何シテル?   01/28 13:33
ハピワンです。よろしくお願いします。 息子達の車出しも落ち着いたので車はダウンサイジング! 野球を中心にスポーツを愛しています。 息子達の高校野球も終わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
456 789 10
11121314151617
18 1920 2122 23 24
25 262728   

リンク・クリップ

GARACORT 純水器(容量10L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 20:19:52
走blog25 ヤリスカップ十勝Round 2冠😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 18:26:22
2022Attack応援😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 20:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
待つこと2年4ヶ月 忘れた頃に納車となりました😇 もう来ないのかと思いましたがw ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
サーキット車両をトレーラーで運ぶ為のヘッド車です。 PHEVで低重心、AWD、純正ヒッ ...
トヨタ ヤリス H1Racingヤリスカップカー (トヨタ ヤリス)
2代目ヤリスカップカー 今回も四季ラッピング施工しました 今回は白ボディ四季バージョン ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー無いと死んじゃう病気なので😇 繋の車として購入! 新車で購入を悩んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation