• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハピワンのブログ一覧

2018年04月23日 イイね!

危機一髪?!💦

危機一髪?!💦


サーキットの帰りに幅寄せでぶつかりそうに‼️

片側二車線のカーブ
隣の軽が幅寄せ…
と言うかインを激しく削って来ました💦


ウインカーも出さないし
車線変更でも有りません


かなりこちらの斜線に入って来てます💦


更に迫ってくる‼️
こちらが急ブレーキしなきゃ完璧当たってました。
数センチも距離なかった(`Δ´)


しかもコーナー出口で相手ブレーキ💦

並んで除いてみると
お年寄りのご夫婦
前しか見てません…

たぶん当たりそうになってる事すら気が付いてない。

…マジ勘弁

峠とかサーキットよりもぜんぜんデンジャラスな一般道でした( ;゚皿゚)ノシ
Posted at 2018/04/25 01:20:20 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年04月23日 イイね!

SLY六走目サクッと♪

SLY六走目サクッと♪

毎度の事ながらblogは前後します(笑)

日曜日にたらふく峠は走って来たのですが💦
サーキットに行けるタイミングなので…

帰宅して直ぐに用意(笑)

背中に生暖かい視線?!
…気のせいかな(笑)


夜の内に積み込みました♪

寝坊しなくて
体調悪くなくて
雨降ってなかったら

なんと朝ギリギリ起きれました(笑)
前日早起きしてたのが大きかったね👌

向かってる途中
中央道の河口湖と別れる辺りで
後ろから黄色いスポーツカーがライト点灯して
物凄い勢いで迫ってくるなぁと思ったら…

二の腕さん親子でした(笑)
助手席の娘さんと二の腕さんが手を振ってくれて嬉しかったですね😁👍

二の腕さんとは偶然すれ違いが二度目でした(笑)




このトンネル潜るとスイッチ入りますね✨


サクッと疾走準備しますよ♪

ホイールナットのトルク管理したら
一本だけ緩んでました。
なんでだろ?!

気温は低めだけど
なんと晴れ曇り⛅
結構良い感じ‼️


こちらも取り付けしますよ♪


配線接続
チューブ接続


タンクはシートで押さえればバッチリ😃✌️


後ろ窓からチューブは通します。
楽チンだね✨


念のため養生テープでチューブ固定しときます。

空気圧は前日のままで取り敢えず。

1枠目ゴー🏃


終了
感触は悪くないですねー
ただいまいち足がしっくり来ない。

ウォータースプレーの使うタイミングは少し遅かった?!

二本目半分残った💦

吸気温は気温低いのもあるけれど
10℃は下がってると思います。
結構余裕無かったー

スタートから徐々に縮めて
タイムは46秒前半

もっとぜんぜん行けるんだけどなぁ


走り終わった時点の空気圧



前後とも…


ここまで上げます。

さぁ二本目いこー!


気温はこんなもんです。
走るには最高ですね(笑)



二本目終了♪

ベスト更新♪
久しぶりの45秒台
コンマ0.1縮めただけですが💦

そこらへん三回あったので
まーまーかな。
と言うかタイヤ新しいからだな(笑)

で!
ここぞって時にウォータースプレーが停止(笑)

どうやらシガーソケット電源プラグのヒューズが飛んだようです💦
中華電源プラグなのでこんなことも有りますわね…



二本目タンクはこんなに残ってる😕
更新立て続けのタイミングだったのでがっかり(笑)

しかしZIIIは立ち上がりヌルットする感じが何とも(笑)
なんか面白い😀

ストレートの最高速がちと落ちてます。
リア太くしたからかな?!
64psなので仕方ないか🤔


ブレーキも2枠目から調子よかった。
バッチリ当たってきてるかな?!

帰る前にナット増し絞めすると
緩いのが数本
こんなに緩むもんかな?!💦


引っ張り165/55思ったよりマトモに走れました。
前太くしたらこりゃ走らんね
今のままじゃ(笑)

色々収穫があった回でしたね。

本日も2枠で撤収しますよ♪
立ち食いそば的なサーキット遊びですが
この程度でボッチ走りは楽しいです。


ラリードライバーの篠塚健次郎さんが
地元のパーツショップのテストに来ていました。

オーナーから写真もサインも頼めばすぐもらえると言われましたが
お仕事中なので遠慮しました。
良いもの見られただけでじゅうぶんですよ😁👍


帰りは何時ものように下道

大菩薩ラインから奥多摩抜けて帰ります。

大菩薩登りでニュー86に置いていかれたので
下り区間で~っと思ったら茶屋に入られちゃいました😖⤵️
また遊んでね♪
出来れば下りで😀


道の駅 たばやま の
鹿バーガー🦌🍔
700円

小さくてお高い💦


味は…
美味しかったです😋
鹿なんだけどジューシー♪

次は味噌鹿丼かなぁ‼️


そしたらセブンがスリスリしてきた♪

カッコいい❗
いーなー!
良いもの見れました♪


帰宅してから
修復です‼️

説明には5Aのヒューズと書いてありましたが
どーみても1A以下の細さ…

5Aと10Aに付け替えました。
次回また試してみます。


次は予備も持っていこう(笑)
これからの季節
ウォータースプレー無いと純正インタークーラーは不安です(笑)


今回もきっちりrange0
ギリギリ💦
燃費これ以上落ちたら途中給油になる💦


日曜と月曜日の総走行距離( ´∀`)
峠とサーキットたんまり!

さすがに…疲れました💦

日曜日のTRGはまた後程上げますわー
(。-ω-)zzzバタンキュー
Posted at 2018/04/23 23:57:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「お!?え……あぁ


※語るなかれ聞くなかれ」
何シテル?   01/28 13:33
ハピワンです。よろしくお願いします。 息子達の車出しも落ち着いたので車はダウンサイジング! 野球を中心にスポーツを愛しています。 息子達の高校野球も終わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123 4 5 67
89 10 111213 14
1516 17 18192021
22 2324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

GARACORT 純水器(容量10L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 20:19:52
走blog25 ヤリスカップ十勝Round 2冠😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 18:26:22
2022Attack応援😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 20:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
待つこと2年4ヶ月 忘れた頃に納車となりました😇 もう来ないのかと思いましたがw ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
サーキット車両をトレーラーで運ぶ為のヘッド車です。 PHEVで低重心、AWD、純正ヒッ ...
トヨタ ヤリス H1Racingヤリスカップカー (トヨタ ヤリス)
2代目ヤリスカップカー 今回も四季ラッピング施工しました 今回は白ボディ四季バージョン ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー無いと死んじゃう病気なので😇 繋の車として購入! 新車で購入を悩んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation