• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハピワンのブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

みん友さん達と宮島&しまなみ海道旅🎵しまなみ海道編

みん友さん達と宮島&しまなみ海道旅🎵しまなみ海道編

朝風呂してから
朝食へ😋


納豆が品切でテンション激落ちですが🤔
カレーでカバーです🤣
タコ飯も美味しかったけどね✨


みんなでワイワイ朝ごはん&作戦会議♪

さて出発です✨


みん友さんが先回りしてくれて
撮ってくれました🎵

しまなみ海道乗り
因島に来ました🎵








自分も蒼フィットで来れば良かったかなぁ🤔
色々な意味で…


車談義が(笑)


下回り確認🤣


恒例の撮る人を撮られました✨


ここで二台に乗り合わせて
因島観光✨

スバルの内装新鮮です😁
スバルも良いよね~
小さめのインプ出してくれないかなぁ🤔
それでSTIだったら乗ってみたい


こちらはフィット組



第一目的地✨


橋がバッチリですね~
歩きや自転車で渡ってる人も多かったです


撮影ポイントはこうなりますよね(笑)


はっさく屋
和菓子屋さんで
色々なフルーツ饅頭で有名です✨

特に店名と同じく
はっさく饅頭が一番人気
凄い並びます

途中造り起き切れて
待ちましたので大きなタイムロス🤣

それ邪魔する質問おばあちゃんとかいて更にタイムロス?🙄
ここら辺がねぇ…


GW中は一人5個まで
うちは夫婦で6つ購入


可愛い包み


切るとはっさくがキレイに入ってます
薄皮餅、白餡、はっさく

凄いジューシーで甘さ抑え目で苦味もプラスで絶妙な味‼️
これはオモシロイネ~😋
しまなみ海道行ったならオススメ🎵

次は



水軍城✨


藤と水軍城🎵


よさげな城ですよね✨

しかしここまでで引き返します💦
はっさく饅頭でタイムロスしてて
こちらは飛ばすことに🙄

次しまなみ海道来る時にはリベンジで✨


そこから駐車場に戻って
それぞれ自分の車で再出発♪



カルガモ~


天気が微妙でしたが


なんとかまだ降ってません😁


大三島へ向かいます🎵
ここも色々回りたい場所が多いんですよ






海に向かうカーブ♪
ここは是非走って下さい

天気良ければサイコーですよ😁

インター降りて時計回りに回るのがお勧めです🎵



伯方の塩🎵

まさかの工場見学🤣
何気に面白かったです

雪みたいね
大量の塩って


からの
伯方の塩石鹸
めちゃすべすべらしいですよ(笑)


するするーと喜んでました🎵


小さいの購入♪
しかしバカ高い🤔


めちゃ大きい塩
バエポイント?!


工場見学の参加品


一番の目的は塩ソフト😋

追い塩も出来ますよ✨
美味しかった~




工場からの景色✨
関東とは景色が違う🙄


次のポイントへ


とうとう雨が降ってきましたね
でも雨の藤も良いね✨


を撮られてました(笑)


大山祇神社
おおやまづみじんじゃ
と読みます(笑)
よめんわ🙄

しかし
かなり良いね~


独特な狛犬


味有るね


境内広いですよ


山門


こちらにも狛犬


山門の彫り物もいい感じです


結構雨降った来ましたね😟

神木も凄いなあ
かなり歴史の有る神社ですね




由緒有りすぎな神木です✨



建て替えたばかりのようですね
良い薫りがしました
このような作業は宮大工等技術の受け継ぎには必要不可欠ですね😁


参拝(‐人‐)


渋いお社
回りが新しかったり鮮やかだったりするのに


本殿は渋いのがまた良い😁


他の御神木のように立派に育って欲しいですね✨

雨も普通に降ってきてしまいましたが
100円詰め合わせミカンを買いながら
作戦会議して
この後の展望台はキャンセルして
昼食へ向かうことに😏



雨のしまなみ海道✨


並走撮り📷


こちらを見て笑顔の余裕🤣



昼食ポイントに到着♪
景色サイコーですね😮


おしゃれなイタリアン
風のレストラン

カフェとしても利用できます

おしゃれ~✨


立地もサイコーだし
ノンビリ楽しみましょう♪

雨だし🤣


みんな楽しそうでしょ😁


料理のクオリティも高いです✨


前菜も楽しい❗


みんなでワイワイ食べるのってほんと楽しい🎵


食前コーヒー


奥さんのペペロンチーノ✨
結構辛くてびっくり
だけどめちゃ美味しい😋


自分はパエリア🥘(2人前~)🤔
サフラン弱めで日本米なので食べやすいかな
味付けはめちゃいい😁
ちょっと残念なのはやっぱり日本の米なところかなぁ
でも満足🍴🈵😆

結構くっちゃべって
次は~



今治タオル美術館✨

お約束のキリンと📷


見学です✨


機材が色々展示されてます
ちゃんと稼働してるので
実際の動きが見られて楽しいのですよね✨


感心しながら見学を撮られる😁


次はムーミン展

最近ムーミンキてるね~

以下お気に入り✨













うちの奥さんお気に入りのミー


自分はやっぱりスナフキン🎵





スヌーピー展



これもいい感じ
好きだなぁ




見学終わり
ここで自由解散です✨

お見送り見送られが
苦手なのも有りますが…(´ε`;)ゞ

時間気にせずに買い物をという事で🎵
うちもハンドタオルとか色々購入😁

しかし結局下でみんな集まって解散の挨拶をしました(*・ω・)ノ

寂しいなぁ

また是非一緒に旅しましょう✨

自分達夫婦はここで何処まで行けるか検討して宿探して出発
なかなか宿無かった~
恐るべしGW
Posted at 2019/05/11 00:56:51 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「お!?え……あぁ


※語るなかれ聞くなかれ」
何シテル?   01/28 13:33
ハピワンです。よろしくお願いします。 息子達の車出しも落ち着いたので車はダウンサイジング! 野球を中心にスポーツを愛しています。 息子達の高校野球も終わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  12 34 56
789 10 11 12 13
14 15 16 1718 19 20
212223242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

GARACORT 純水器(容量10L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 20:19:52
走blog25 ヤリスカップ十勝Round 2冠😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 18:26:22
2022Attack応援😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 20:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
待つこと2年4ヶ月 忘れた頃に納車となりました😇 もう来ないのかと思いましたがw ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
サーキット車両をトレーラーで運ぶ為のヘッド車です。 PHEVで低重心、AWD、純正ヒッ ...
トヨタ ヤリス H1Racingヤリスカップカー (トヨタ ヤリス)
2代目ヤリスカップカー 今回も四季ラッピング施工しました 今回は白ボディ四季バージョン ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー無いと死んじゃう病気なので😇 繋の車として購入! 新車で購入を悩んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation