• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハピワンのブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

走blog16 HPI 5h耐久レース 去年の忘れ物を受け取りに!

走blog16 HPI 5h耐久レース 去年の忘れ物を受け取りに!


さて!本日の最初の走行は
耐久予選からです!

優勝請負人(自称)としては頑張らねばなりません!(笑)


今回のチームオーダーとしては
アタッカーのシゲさんと自分は

コース状況でアタックしきれない事も考慮して
通常2アタックのところ
3アタックまでOKとなりました!


自分の一周目は引っ掛かりながらも最低限のタイム(たぶん)
デジスパイスが動いてないのでなんともな状態ですが体感で(笑)
2周目は1コーナーで早々に詰まり💦
アタックサインのライトをOFF(笑)

その周にデジスパイス再起動して
もう一周イカせてもらうことに

前とのスペースしっかりつけて

ホームストレートでもう一周お願いサイン(伝わったかは分からないけどw)
ライトオンでアタック

1コーナーでタイム出ることを確信して
調子に乗って4コーナードアンダー(笑)(笑)(笑)

アメ車さん不思議な動きをしてたけどちょっとゴメンナサイしてイン刺し
ヘアピンラインが小さくなったけどトラクション掛かって立ち上がれたので良しとして…

最終立ち上がってスーパーアタック完了です!
ガッツポーズでピットと喜びました😆










クラスポール!
全体でも良いポジションでスタートできますね!

スタートドライバーは玉ちゃん!
バチクソ緊張してましたが楽しめた模様(笑)



良い走りでしたね~



2番手はここにゃんさん
初袖ヶ浦が耐久レース(笑)

後半セーフティーカー走行で勿体無かったかもですが
良い経験できたかな?😆



3番手は自分

取り敢えずガツガツ走ろうって感じでした(笑)
それでも自分なりにセーフティーに走ってる方でした
何気にバトルになる車両がいたりとペース乱されましたが
全体的には良いペースで走れました

が最後に前を走っていたMINIが4コーナーで電制エラーが入って急減速、動き乱れ接触🥺
真後ろではなく車一台分横にずらして走ってたのですがこちらに流れて来て、更に自分もコーナー頂点での急ブレーキで動き乱して避け切れませんでしたね
幸い走りには影響なかったのですが
MINIがスロー走行してたんで様子見ながら少し追走してる中、結構後続に抜かれてしまいました。

その後通常に走行して挽回しようとしましたが最終コーナーでオイル撒かれSC走行となり
そのまま解除されてから交代となりました。

走行後MINIのドライバーさんと話して相手の方が電制エラーで急減速で操作できなくなりスミマセンと謝られ
自分も避けれずにスミマセンと謝り
お互いに怪我なくて良かったねとなり和解となりました。


それ以外は快走できたので貢献はできたかな?




せっかくクラス1位奪い返したのに
トラブルで抜き返されちゃったから
後のドライバーに頼む〜って感じでした🙏



リップが痛々しい🥺





4番手はS6さん
SEEKERタービン車両を刈る凄腕です!

さすがの走行でした!



5番手はシゲさん!
我らが監督です!


車両の調子がイマイチでしたが
それでもなんとかコントロールして快走してくれました!

次回はもっと激走できそうですね!




アンカーは通勤快速GTRさん!

後半に行くにつれ
ガンガンタイム上げる快走!

みんなの頑張りの結果一位でチェッカー!

WINNERチェッカー如何でした!?
いいなぁ😆



これが見てて楽しいのですよ!



ドライバーみんなで走らない時も協力作業!





ノーペナで走りきりました!
これが大きいのが耐久レース!


かっこいいでしょ?(笑)



ランファンメンバーも和気藹々と楽しそうに完走!

これもアリなのがレースです!








耐久レースはエスロクのみ2チーム
入ってるチーム入れると3チーム

楽しいですよ!



最後はみんなでその時を迎えます!


チェッカー!


ドライバーに感謝の挨拶!


そして歓喜の抱擁(笑)


やったね!監督!


色々頂きました😆


1年越しの忘れ物回収です!


やぁ楽しかったねー

色々あったけど(笑)










サイコーでした!






そして久々のゴリラスタイル(笑)

改修は時間掛かりますが
楽しみ入れつつ頑張ります😆




最後に燃費計算も忘れずに!

なるほど!これなら……次回に活かせそうです!




HPI様ありがとうございました!



色々頂きました!



帰りに竹岡式ラーメン頂き解散です!

お疲れ様〜!





次回以降H1cup予定は

5月27日 日光サーキット

10月21日 日光サーキット

11月19日 袖ヶ浦フォレストレースウェイ(特別戦)

となってます。

特に5月27日はまだまだ枠が空いてますので
ご参加、宣伝勧誘をお願い致します!
あまりにもマイナスが続くと開催自体減らさなくてはいけませんので🥺

また協力スタッフも募集してます!
走行会運営お手伝いしませんか?
手が足りませんお願い致します🙏
Posted at 2023/05/05 18:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年04月23日 イイね!

走blog14〜16 H1cup特別戦 袖ヶ浦FRW

走blog14〜16 H1cup特別戦 袖ヶ浦FRWながらく準備をしてきました
HPI CIRCUIT MEETING
H1cup特別戦


とうとう開幕です!

今回もカメラマンさん写真撮影ありがとうございました!
呑むらー油さん
ユウタ君
助かります!



各クラス盾も準備して頂けました!
ありがとうございます!



その前に!
色々テストしないとです



今回はまた仕様変更してます


t-racing新タービン
レボリューション壱
ショート、ミドルコース向けのタービンとなります


ステッカーも変更致しました😆



水曜日
ライセンス更新ついでに燃費テスト!

エスロクレース後すぐにある耐久レースも参加するので
燃費を調べないと怖いので(笑)



久々に袖ヶ浦走って楽しかった~
見覚えのあるヤリスカップカーさんと走りました🤣




自宅でアセットコルサにエスロク追加!
フォロワーさんが教えてくれて落とせました
感謝!

いやちょっと違うので少しセッティングしないと厳しいかな
取り敢えずはロードスターで練習(笑)



金曜日もテスト!


タイムもぼちぼちいい感じに
燃費もかなり分かりました


しかし暑すぎ😇


午後走るとと帰りはこうなる…😪


帰宅してアワアワ!


綺麗になりましたね~
コーティングはしません
何故ならゼッケン剥がれちゃうので😇



土曜!
イカチー車が……怖い🥺🥺🥺


#サバを探せ



ランチをご一緒して〜
いざ袖ヶ浦へ



宿到着!
エスロク集まってきた~
耐久出るメンバーです

作戦会議して!
早めに就寝!?


朝四時すぎ😪😪😪😪



さーH1cup特別戦始まるよー!





スペースも広く取ってもらい
助かりました!



ダブルエントリー組はゼッケン2枚貼ります
ドライブスルー車検を受けて
車検ステッカー貼っていただきます!


準備完了です!


オートクラフトさんのオイルレベルゲージストッパーもイベント価格で購入!

サーキット走行する方はあると安心ですね!

ありがとうございます





予選スタートします!

耐久レースの予選の次にって流れでした
自分は続けて走った感じでしたね!

耐久の方はかなり良いタイム出ました😆
こちらでも出せたらいいんだけど

詰まるかなぁ(笑)






クリアはなかなか取れなかったけど
それでも何とかなタイムですかね



17.4
詰まりながらでこれなら良いかな!




全体2位でした

まぁ一位はね(笑



グリッド表
しっかりと出してくれるのはありがたいね




H1cup特別戦予選



予選順に整列


決勝どう走るかの打合わせ

何って?
詰まるまではバチバチで
追い付いたら無理しないようにねって感じです(笑)

とはいえ先頭車両はストレート速いので
無理ゲーです(笑)


オープニングラップ


グリッド整列

いやぁ壮観だね!
感動です


スタートはシグナルスタート

ただし1コーナー過ぎるまでは追い抜きをしないようにという取り決め。

クラッシュが一番多いいのはスタートからの1コーナーですからね
まだ模擬レースですので🙏


ただしスタートはしっかりと本気で!
延ばさないだけです(笑)





1コーナーは自分は少し滑らせながらに見えるかな?
イメージもそんな感じで走ってます





跳ねるのはボトム高いのと路面の段差です(笑)

結局1位車両にはストレートでジリジリと離されちゃいました(笑)
勝負するならスタートの1コーナーくらいかもね

コーナーで詰めてもストレートで離されますし
そもそもコーナーも相手上手いのでサスガでした!

追い付いてからは
後ろとの差がかなりあったのでのんびり安全に走りました。




全体2位でフィニッシュ

みなさんクラッシュもなく無事に終えられました!
よかったです!
ありがとうございます🥺



オーバークラス2位
これからエスロクのアップデートが其々続いて激化しそうですね!

次回からは更に分ける予定です
パワー差有りますしね!

オーバークラスは2つに分かれるかな?


アンダークラス
のトップは驚異的ですね!
オーバークラス喰いまくりです

怖い🥺🥺🥺





はー無事に終わって良かった~




H1cup特別戦決勝






アンダークラス表彰


オーバークラス表彰



H1cu特別戦!
無事に終了です!

これも皆様の協力のおかげです!
ほんとにありがとうございました!






次は11月19日開催となります

皆様のご参加をお待ちしております!




ここからは次回に向けての反省となります。

今回ブリーフィングにて1コーナーまでは追い抜き禁止のルールを説明致しましたが
一部の方が守らなかった事例が起きてしまいました

各々状況が違ったようです
聞き取りで分かった範囲では

1コーナーのみが追い抜き禁止でそれまではいいと思っていた
そもそも聞いていない
スロースタート車両避けたら難しい位置に入ってしまった
などでした

また追い抜き禁止なのでのんびりスタートしたって車両もあったようです

運営側の説明をもっと事細かくしないといけなかったかなと反省してます
次回に向けてルールを見直してより安全に行えるように考えています


しかしそもそも聞いていないは
いけません!

サーキットを走る上ではフリー走行、走行会、レースと関係無くありえない事です。
ブリーフィングはたいせつなのでしっかりと聞いて理解して下さい
分からないことは聞いて下さい🙏🙏🙏

今年は模擬レース形式ですし
できるだけペナルティ制度は使いたくありませんが
1つの手でもあるのかなとも考えてます。


安全に楽しく競い合う
そんなレースを目指したいですね!


今年上手く運営できたら
来年はもう少し本格的なレース形式を取れるかもしれません
逆に今年上手く行かなければS660レースそのものが無くなります

皆様の協力が必要となります
是非お力を貸して下さい
宜しくお願い致します🙏
Posted at 2023/04/28 18:50:13 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「お!?え……あぁ


※語るなかれ聞くなかれ」
何シテル?   01/28 13:33
ハピワンです。よろしくお願いします。 息子達の車出しも落ち着いたので車はダウンサイジング! 野球を中心にスポーツを愛しています。 息子達の高校野球も終わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
910 1112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GARACORT 純水器(容量10L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 20:19:52
走blog25 ヤリスカップ十勝Round 2冠😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 18:26:22
2022Attack応援😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 20:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
待つこと2年4ヶ月 忘れた頃に納車となりました😇 もう来ないのかと思いましたがw ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
サーキット車両をトレーラーで運ぶ為のヘッド車です。 PHEVで低重心、AWD、純正ヒッ ...
トヨタ ヤリス H1Racingヤリスカップカー (トヨタ ヤリス)
2代目ヤリスカップカー 今回も四季ラッピング施工しました 今回は白ボディ四季バージョン ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー無いと死んじゃう病気なので😇 繋の車として購入! 新車で購入を悩んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation