• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハピワンのブログ一覧

2019年04月15日 イイね!

デblog🍴マルソン😋

デblog🍴マルソン😋

いつもの如くblogは前後します

エスロクをディーラーに半日預けに行きます🎵


珈琲頂き
インサイト等の話を聞いてから

代車でぶらぶらして来ましょう🎵
仕事?
打ち合わせのみなんで終わらせときました😁
何か有ればスマホで済むし


代車はヴェゼル
乗りやすいですね✨

ランチ場所の駐車場空いてて良かった😋


やって参りました✨

マルソン

自分のオススメ店
つけ麺部門自分史上上位に来ます🎵


んー今日は何にしようかなぁ
一番好きなのはノーマルつけ麺ですが

今日は…

魚貝豚つけ麺スパイシー
…( ̄b ̄)オオモリ…ボソ


着丼🎵
美しい(*´-`)


テカテカ✨


つけ汁


太麺ストレート
モチモチ系


空ワンタン


味タマ


つけ汁にチャーシューたっぷり
山クラゲメンマとか色々面白い具が沢山
魚、貝、豚でかなり深い味わい

甘さ、酸味、塩味のバランスがいーなーと思っていると…
結構スパイシーなのが追いかけた来ます💦

そこには大量のスパイスが沈んでますね(笑)


空ワンタン
ようはワンタンの皮🤣
オモシロオイシイ✨


スープ割は貝出汁で割ってくれます🎵


たいへん美味しゅう御座いました😋


また来ましょう🎵

ここが入れなかったら
この先に立川マシマシと言う
デ組には最適なお店有るんですよ?!

オートバックスも向かいに有るんで
奥多摩マシマシオフる?!🤣🤣



満腹で幸せを感じつつ奥多摩周遊へ


何時ものところ(笑)

結構楽しみました🎵
ロールさせながら走る感じが懐かしい😏

エンブレ効かせて走らせるのも楽チンでした





今日はほんと気持ち良かった
エスロクで来たかったね🤔


車内はこんな感じ


んー🙄


月々21,500円から乗れますよ皆さん😁



小菅へ向かう道中


凄い張りな鯉のぼりが🎏


なかなか絶景ですよ✨


道の駅 小菅


ここにも有ります


更にさっきの凄いのを上から診られるポイントも有ります👀

さてエスロク受け取りに戻りますか

今日は何に?!
点検前点検です(笑)🤔

Posted at 2019/04/15 19:48:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年04月15日 イイね!

シロホイにはありがたい😁

シロホイにはありがたい😁いつもこんなんなっちゃうんで宜しくですm(__)m

この記事は、ジェルで落としてみないか?について書いています。
Posted at 2019/04/15 17:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月13日 イイね!

夜桜リベンジからの信玄餅詰め放題✨

夜桜リベンジからの信玄餅詰め放題✨
何時もの如くblogは前後します
さらに無駄に長いです🙄

先週河口湖の夜桜全くのからぶりでしたので
リベンジすることに✨

土曜日半ドンの奥さんが帰宅してから準備して出発
下道レーシングで(笑)

奥多摩から大菩薩を時速30キロそこそこで走る刑に苛まれつつ(´ε`;)ゞ


予定より一時間ちょい遅れの到着


満開一歩手前ですが良かった😁


今回お気に入りの一枚📷


ライトアップと提灯🏮
でも提灯要らなくない?🤔


夜桜はピント甘くなりやすいね~


先週は何も咲いてなかったのが嘘のよう(笑)




楽しそうですね🤣


夜富士


現像難しいなぁ


湖畔の桜並木


現像色々楽しめた🎵


満足できたようでした😏






何やらコンサートしていたようでした


オルソンさんもライトアップ(笑)


夜桜堪能したので温泉と宿へ🚙

晩飯も遅くなってしまったんで
オードブル買って宿で一杯やったら
そのままバタンキューでした💦



翌朝✨
寝坊せずに何とか(笑)
6:00には到着してたかな?!


既に列が…


金曜日にテレビでやってたから心配でしたが…


先着50名まで…
何とかギリギリセーフでした💦

みん友さんは…ギリギリアウトでした😫
整理券配る時にどんどん人が増えるの勘弁して欲しいね(´ε`;)ゞ


一旦宿に戻って荷物片してチェックアウト



隙間があれば詰めます🤣


みん友さんの奥さんお手製🎵
家に帰ってから頂きました
美味しかった~😋


再び戻ってきました


桜が綺麗ですね🌸


整理券渡すとビニール袋を貰えます🎵
これを伸ばしまくるのですが
なかなか難しい🤔


こんな感じ😁
奥さんは途中穴開けちゃって
やり直しで少なくなりました(笑)

やり直さなかったら29個だったそーです🙄


かなりお得ですが
朝早くに来てって考えるとどう?

でもイベントとしては楽しいですね(  ̄▽ ̄)b


かなり混んでます


お祭り期間だそーです
何時もより余計に混んでたのね


数当てクイズもやってました
信玄餅の包みいくつ?!






取り敢えず目的も果たしたし
一周回ったので


みん友さん達に挨拶をして(*`・ω・)ゞ
ここからは別行動です

芝桜を見に行こうと向かったら…
駐車場で係員の方から写真見せて貰い
まだ咲いてないけどどうしますか?!と💦

全く咲いてなかった(´ε`;)ゞ
雪が影響したんでしょうね

親切な施設だねー

なので


取り敢えず本栖湖(笑)


ここはまだ冬景色💦

どーしようかと🤔

なんとなく
富士宮方面へ




五重塔見たかったので✨


かなり立派❗


富士山とのコラボはどの角度で撮れるんだろうね?!🤔

大石寺周辺は桜が見事ですね
終わってしまってますが💦
先週ならバッチリでしたね🌸
来年以降の参考にしよう🤔



怪さんオススメのこちらへ😁




ここもお祭り🎵


お囃子がずっと鳴ってて
気分上がりましたね✨


残念なのが富士山が隠れてること🙄


んー惜しい





水に恵まれてる土地って綺麗ですよね✨
ここは清々し~




お参りしましょう






富士山本宮浅間大社✨


ここはむかーしに来てますが
やっぱり良い場所


(‐人‐)


御朱印の待ち受け番号(笑)




この垂れ桜は有名ですよね✨
二週間前が…見頃かな?!🤣






梅雨時来たら苔が綺麗そう♥️




ちょうど桜吹雪の頃でした🎵


火山弾…
南極の石?!🤔


またお参りに来ましょう🎵


鶴竜😁


花びらの川
もう少し桜堪能したいですね🌸


ここの狛犬はふくよか


子狛犬も
よいね~😁





駐車場から直接行けるお店


遅めの昼食🎵


黒はんぺん


富士宮焼きそば😋


やっぱり富士宮に来たからにはね~
美味しかった😋🍴💕



由比港の桜エビ直売のお店へ行こうかと思ったんだけど
いまいち分からないで通りすぎちゃいました🤔

浅間神社から由比港へ抜ける道は思いの外楽しくてヒャッハーでした(笑)



そのまま走って沼津✨


時間が微妙なので閉まってる店も多かった💦


取り敢えず凝れば食べないとね✨


まだ残ってました🎵


深海プリン


綺麗だねー✨


ラムネゼリーとプリン
意外と合います😋

金目鯛のヒラキも買って
帰宅へ♪

事故渋滞にはまってさんざんでした🤣




二日間の距離


戦利品✨


自分20個
奥さん18個


美味しゅうございます😋

Posted at 2019/04/17 01:22:24 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「お!?え……あぁ


※語るなかれ聞くなかれ」
何シテル?   01/28 13:33
ハピワンです。よろしくお願いします。 息子達の車出しも落ち着いたので車はダウンサイジング! 野球を中心にスポーツを愛しています。 息子達の高校野球も終わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  12 34 56
789 10 11 12 13
14 15 16 1718 19 20
212223242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

GARACORT 純水器(容量10L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 20:19:52
走blog25 ヤリスカップ十勝Round 2冠😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 18:26:22
2022Attack応援😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 20:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
待つこと2年4ヶ月 忘れた頃に納車となりました😇 もう来ないのかと思いましたがw ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
サーキット車両をトレーラーで運ぶ為のヘッド車です。 PHEVで低重心、AWD、純正ヒッ ...
トヨタ ヤリス H1Racingヤリスカップカー (トヨタ ヤリス)
2代目ヤリスカップカー 今回も四季ラッピング施工しました 今回は白ボディ四季バージョン ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー無いと死んじゃう病気なので😇 繋の車として購入! 新車で購入を悩んだ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation