• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

algorithmのブログ一覧

2008年06月06日 イイね!

オイル交換中~

オイル交換中~
通勤号であるパルサーのエンジンオイルを交換し忘れ続けて、はや1000キロ超過。(笑) 久々に交換して、Car&Driver見てますわ~。
続きを読む
Posted at 2008/06/06 19:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | N15パルサー | クルマ
2008年05月24日 イイね!

手抜き洗車~

手抜き洗車~
今日…もう昨日か。 鳥の糞やら変な汚れに塗れたパルサーを、玉鉾のエッソで100円洗車しました~。(´Д`) んで、拭き上げてる最中にアクシデントが。。 虫、虫、虫…そして虫。 暑さで一気に孵化したのかわからないけど、小さい虫がどんどんボディーにとまりだす。( ̄Д ̄;) ガーン アッと ...
続きを読む
Posted at 2008/05/24 01:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | N15パルサー | 日記
2007年01月01日 イイね!

スタッドレスパンク…

スタッドレスパンク…
パルサーのスタッドレスがパンクしました。 コレは10年前から使っていて、多分スタッドレスを付けているテッチンホイールのバルブは交換してないんでしょうね。 去年も1本エア漏れを起こし、交換してるんです。 一緒に全部換えておけばよかった。 そして、外したホイールのバルブをちょっと押して寝かせ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/01 16:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | N15パルサー | クルマ
2006年07月22日 イイね!

デカイ…

なんてこった…。○| ̄|_ 実は何も考えず、何も計らずに2号車のフロントドアガラス用断熱フィルムを購入してあったんですが、1.5m1本じゃ足りない…。 この車、どのガラスもデカイんですよ。 4枚とも幅が約950mm。 つまり既製品だと、なんと1枚につき1本! ふざけんな!!ヽ(`Д´)ノ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/22 14:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | N15パルサー | クルマ
2006年06月11日 イイね!

ミシュラン XM1

実は我が家にはもう一台車がありまして、それはN15パルサー セリエX1です。 今日は久しぶりにコイツとドライブです。 いや…ちょっと傷心気味だったもので…。 最近売れ筋の曲をMDに(アルパインの3CDチェンジャーですがチェンジャーは壊れやすいことで有名。ウチも壊れてます( ̄∀ ̄))落とし、出発 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/13 00:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | N15パルサー | クルマ

プロフィール

「[整備] #フォレスターハイブリッド (備忘録)樹脂硬化コーティングのGANBASS BETA施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/205579/car/3676432/8219283/note.aspx
何シテル?   05/05 16:45
親父が昔からディーラーとの付き合いが長いので、その流れで日産ばかり乗ってます。 日産車だけにとらわれず、車に詳しい方と情報交換できたら嬉しいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Seametal Bピラードアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:28:05
HDMIケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:23:20
マツヤマ機工 スクリューリベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:20:21

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 黒りく3号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
またスバル車に戻ってきました。 自分は初のフォレスター。 嫁さんは2台目。 そして初のハ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車です。 ここ1年でシフォンカスタムの走行距離がかさみ始め、乗り換えを決 ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
ミラーレスの一眼、SONY α55です。 ダブルズームレンズキットで購入。 決め手は ...
トヨタ エスクァイア 黒りく号 (トヨタ エスクァイア)
初のミニバンです。 まだ何も付いていないので、DIYで順番に取り付けていきます。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation