• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

algorithmのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

法隆寺へ

法隆寺へ行ってきました!

土曜日に。

約23年ぶりに。

やっぱりこの歳で再確認するのが一番面白いですね。

4時間くらい見て回りました。

嫁は疲れたみたいだけど、俺は全然疲れを感じないほど興味津々。

楽しかったですわ~。
Posted at 2010/03/31 12:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年01月30日 イイね!

久々セフィーロ

久々セフィーロ親父が入院中なんで、動かしてないセフィーロで昨夜帰宅しました。
んで、今日は通勤。


エンジンのパワーフィールは良い。
やっぱり2500クラス+V6以上に乗りたいっす。


でも…

ボディーがヨレヨレ。。。

やっぱり最近新車ばかり乗ってると、基本構造の古さや劣化ってやつはすぐに感じるもので。

ん~、そろそろ買い替えですかね~。
車検は来年だし、歳も考えて2リッター以下にしてもらいたいもんです。(笑)

そういや、ファインビジョンの指針用LEDがちょい暗くなってたな。

でも今後乗り換えを考えて変更はしないでおきます。

いつまで乗るのかな~。
Posted at 2010/01/30 21:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年10月12日 イイね!

日光へ行って来ました

日光へ行って来ましたいやはや、昨日は日光へ強行軍で行きました。

日帰りは流石に疲れる。。。

今回もノートにETC車載機をつけたままだったんで、ノートで行ったんだけど。

失敗だ、明らかに。


疲れるのなんのって。


んでもって、今回はいろは坂を通るルートで行きました。

こんな感じ。


ここまでの道のりだけでも、あぁ~関東というか、太平洋側の空だなって思えた綺麗な風景がいっぱいありました。

でも今回の目的は風景ではなかったのです。。
Posted at 2009/10/12 22:57:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年10月11日 イイね!

日光へ

結婚してから、めっきり女性と飲む機会が減って、男臭さが増してるalgoですww

加齢臭出てるかも…。( ̄∀ ̄)アハハ



突然ですが、明日は日光へ旅立ちます。

俺は3連休だけど、嫁は明日だけ休みだから、思いきって遠出を決めました。


ちなみに連休初日は、今週は特に夜中まで働く日が続いて疲労困憊だった為に、気付いたら丸一日寝続けてしまいました…。

教育の日も結局会社に戻って夜中まで仕事しちゃったし…。

ありがたい事に”今はまだ”嫁は俺の体調を心配してくれてます。

来年にはリポD渡されて『気合い入れて働けっ!ヽ(`Д´)ノ』って言われてそうww

ってなわけで、こんな時間に起きてるってわけ。


…さてと、あと3時間寝ようっと。
Posted at 2009/10/11 02:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年09月24日 イイね!

昨日の行動

昨日の行動ブログにも書きましたが、昨日は結局夜中の3時近くに帰ってきまして、寝てから彼女と会ってきました。

結局昼から会って、5~6年ぶり(笑)にキッチン ユキで昼飯。
そういや昔、当時付き合ってた”ゆき”って名前の子と食べに来たことがあったっけww

そして注文してた、DVDレコーダーのリモコンを受け取りに、ヤマダ電機金沢本店へ。

ついでにCPRM対応のDVD-Rも買いました。


そして小松にある、やわたメディカルセンターへ行ってきました。

ここに隣接する施設は、以前近鉄バッファローズの面々が身体のメンテナンスをしに来ていた温泉保養施設です。

野茂選手なんかも来てたんですよ。


実はここに彼女の弟クンが入院したんです。

彼女の弟が足の靱帯を断裂したらしく、丁度仕事が落ちついてきた時期になったので入院したそうで。

とりあえず館内をグルッと見学して、参考になりそうなトコの写真をパチリ。


そして…







バンパーの虫取りの為に高圧洗浄。


事前に買っておいた、ダイソーの窓拭きシートで窓は拭いてあります。


しかし、この時はホコリ等の汚れが気になりだしたが、一旦終了。
松任ジャズコに隣接する、ラブホ街にある洗車場を後にします。


その後、第七ギョウザにでも行こうかと杜の里方面へ。

時間が、客で混むような感じだったので、医王山にて早めの夜景を堪能。

そして午後8時!

遂に第7ギョウザへ!!(笑

えぇ~っと、その際さらに時間潰しの為にいつもの洗車機のあるセルフスタンドにて、300円シャンプー洗車。(爆

しか~し、それでも相変わらず第七は混んでたので撤収。(はやっ!


結局焼肉でも食おうと、またもや松任方面へ。

今度は松任の8号線沿いにある、ひで華へ。

ココはよく行くんですけど、この時間帯(9時近く)なら空いてるのは知ってたのでスンナリは入れました。

傍にはラブホが乱立してます。(爆

まぁ~、この日はこれで帰宅ww



Posted at 2007/09/25 17:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスターハイブリッド (備忘録)樹脂硬化コーティングのGANBASS BETA施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/205579/car/3676432/8219283/note.aspx
何シテル?   05/05 16:45
親父が昔からディーラーとの付き合いが長いので、その流れで日産ばかり乗ってます。 日産車だけにとらわれず、車に詳しい方と情報交換できたら嬉しいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Seametal Bピラードアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:28:05
HDMIケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:23:20
マツヤマ機工 スクリューリベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:20:21

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 黒りく3号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
またスバル車に戻ってきました。 自分は初のフォレスター。 嫁さんは2台目。 そして初のハ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車です。 ここ1年でシフォンカスタムの走行距離がかさみ始め、乗り換えを決 ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
ミラーレスの一眼、SONY α55です。 ダブルズームレンズキットで購入。 決め手は ...
トヨタ エスクァイア 黒りく号 (トヨタ エスクァイア)
初のミニバンです。 まだ何も付いていないので、DIYで順番に取り付けていきます。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation