• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

algorithmのブログ一覧

2006年09月04日 イイね!

排気漏れ?

先日大阪に行く両親にセフィを貸しました。
コイツの積載量はかなりのモノなので便利なんですな。

しかし、帰宅後から加速中の排気音が…

大きくなってる??( ̄Д ̄;)

間違いなくフロアからの音が大きくなってる。
これじゃあ、爆音予備軍です。(笑

フロントパイプ付近よりは後方、マフラーよりは前方な気がするけど、潜れないのでハッキリしません。
触媒(中間マフラー)のガスケット?
とりあえず、見えるところは見たけど穴らしいモノは無し。
風も強かったので、線香で漏れ位置特定もできず。

どうも3000回転辺りでの音が大きい。
加速中は確実に五月蠅い。
2000回転までの排圧が低いときは大人しい。

ガスケット抜けたかな?

ん~リフトが欲しい。(爆

面倒だけど、暇を見つけてディーラーにでもみてもらうか。
Posted at 2006/09/04 01:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | メカニカル | クルマ
2006年08月23日 イイね!

VQ25&35HR

ようやく新エンジンが登場したようです。

VQ25&35HR

スペックはまだよくわからないけど、環境仕様をみても進化してますね。

このエンジンをA32に乗せたらどんな感じになるんだろ。(笑

NEWスカイラインには搭載が決定してるけど、フーガはどうするんですかね。

もちろん次期ティアナなどは使うだろうけど。

しかし、何で同じVQなんだろ。
SRQRに型式名称まで移行したのに。
あれ?その後MRになったんだっけ??

寸法も見直して”ほぼ”完全設計という言い方って事は、あくまでもベースはVQ25DEってことなんですかね。

考えてみれば、もう12年(DE→DD(NEO Di)→DE(NEO)になったりはしたけど)も存在してるんですよね。
環境性能が叫ばれてる中、バブル期直後から現在まで使われ続けるのは大したモノです。

次回購入するときはVQ○5HR搭載車かもしれませんね!(笑

Posted at 2006/08/23 22:42:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | メカニカル | クルマ

プロフィール

「[整備] #フォレスターハイブリッド (備忘録)樹脂硬化コーティングのGANBASS BETA施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/205579/car/3676432/8219283/note.aspx
何シテル?   05/05 16:45
親父が昔からディーラーとの付き合いが長いので、その流れで日産ばかり乗ってます。 日産車だけにとらわれず、車に詳しい方と情報交換できたら嬉しいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Seametal Bピラードアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:28:05
HDMIケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:23:20
マツヤマ機工 スクリューリベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:20:21

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 黒りく3号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
またスバル車に戻ってきました。 自分は初のフォレスター。 嫁さんは2台目。 そして初のハ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車です。 ここ1年でシフォンカスタムの走行距離がかさみ始め、乗り換えを決 ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
ミラーレスの一眼、SONY α55です。 ダブルズームレンズキットで購入。 決め手は ...
トヨタ エスクァイア 黒りく号 (トヨタ エスクァイア)
初のミニバンです。 まだ何も付いていないので、DIYで順番に取り付けていきます。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation