• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

algorithmのブログ一覧

2007年08月01日 イイね!

F1:S・スピード解雇!!

F1:S・スピード解雇!!前戦ニュルブルクリンクでのリタイヤ後、つかみ合いの騒動があったりで関係が更に悪化していたトロ・ロッソ首脳とS・スピード(写真右)

てっきり直後に解雇されると思ってましたが、先週のムジェロテストにも参加したりで今シーズンは安泰なのかと思ってたら、いきなり解雇の報が。(^_^;

まぁ~今シーズンでF1を去るのは、誰が見ても明かではありました。
元々今シーズン走れるかどうかすら怪しかったんだし。
ベルガーは走らせたくなかったんだしね。(笑

彼を走らせたのは、母体であるRedbullのアメリカでの販促を目的としてるなんて一部で言われてましたし。(^_^;

さて、スピードに代わってシートに収まったのはBMWの若干19才の3rdドライバー、S・ベッテル(写真左)。

彼は昨年クビサがヴィルヌーブに代わってレギュラーになって以来、フリー走行で速さを見せつけていました。

現在BMWの先輩にも劣らない速さを見せる彼が、パートナーになるリウッツィーを上回るタイムが出せるのか。

彼の力が、次戦ハンガロリンクで試されます。
Posted at 2007/08/01 12:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2007 F1 | クルマ
2007年08月01日 イイね!

松井秀喜:7月の〆は2連発!

松井秀喜:7月の〆は2連発!現地時間の昨日30日、石川県から交流試合の為に訪れていた金沢リトルリーグ。

そんな彼等が、松井秀喜と交流する機会がありました。

地元の偉大な先輩に会えて、皆大喜び。

いいですね~、松井の言うとおり、俺達の時代にはメジャーリーガーとの対面なんて有り得ない光景ですよ。(笑

そして今日31日(現地時間)のWソックス戦。
少年達も観戦してる中で、絶好調の松井は20・21号を放ちました。

前日『明日はホームランをお願いします!』と言われてた彼は、見事実行しました。(笑

凄いな~。

WBC不参加&骨折で一部の心ない人からの誹謗中傷があった、松井。
でも地元の人間としてはずっと応援してまっせ。

実は中学の野球部時代、甲子園デビューした彼のバッティングを見て左打ちにスイッチした俺。(笑
それ以来、ずっとファンです。
巨人時代も”巨人”ではなく”松井”のファン。
星陵時代の彼に駅で擦れ違った時…ありゃ高校生じゃなかったですよ。(爆

今後好調レッドソックスをドンドン追い上げて貰いたいです。
…でも負けないんだよね~。(^_^;
Posted at 2007/08/01 12:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | スポーツ

プロフィール

「[整備] #フォレスターハイブリッド (備忘録)樹脂硬化コーティングのGANBASS BETA施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/205579/car/3676432/8219283/note.aspx
何シテル?   05/05 16:45
親父が昔からディーラーとの付き合いが長いので、その流れで日産ばかり乗ってます。 日産車だけにとらわれず、車に詳しい方と情報交換できたら嬉しいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

Seametal Bピラードアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:28:05
HDMIケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:23:20
マツヤマ機工 スクリューリベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:20:21

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 黒りく3号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
またスバル車に戻ってきました。 自分は初のフォレスター。 嫁さんは2台目。 そして初のハ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車です。 ここ1年でシフォンカスタムの走行距離がかさみ始め、乗り換えを決 ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
ミラーレスの一眼、SONY α55です。 ダブルズームレンズキットで購入。 決め手は ...
トヨタ エスクァイア 黒りく号 (トヨタ エスクァイア)
初のミニバンです。 まだ何も付いていないので、DIYで順番に取り付けていきます。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation