• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

algorithmのブログ一覧

2008年02月09日 イイね!

マクラーレンの現状

マクラーレンの現状まぁ~、現状と言っても大それたものではないのですが。

今シーズンから若い世代のコンビとなったドライバー陣。
ここにきて、開発スピード…特にドライバーからのフィードバックに苦労してるようです。

それを象徴するかのように、チームスタッフ…特にアロンソに関わっていた現場スタッフがアロンソの離脱を嘆いています。

『彼のマシン開発能力は素晴らしかったんだよ。』

今の時点で、まだそんな言葉が現場から出ているんですからね。(^_^;
現状が分かるってもんです。
首脳陣との確執はあったにしても、メカニックや担当エンジニアとの関係は良好だったみたい。

昨年のマシンはアロンソが開発したと言ってもいい。
いくら素性の良いマシンでも、開発出来なければ意味がない。
何が欠けても今の時代はダメなんですよね。
かつてのフランク・ウィリアムズのように『良いマシンがあれば、ドライバーに拘る必要はない』という考えは通用しない時代なんです。

結局、開発ではあまり役立っていなかったハミルトンでは、今シーズンのマシンを仕上げることは難しいのかも。
彼自身『色々試しているけど、まだマシンがしっくりこないんだよね…』と言う始末。

幾ら開発能力に長けているデ・ラ・ロサがいても、アロンソのようなペースで走れないのでは、去年のような開発は出来ない。
ルノーのテストドライバーの経験のあるコバライネンも、アロンソのようにはいかない。

それに比べてフェラーリは絶好調。
開発できる上に、速いドライバーが揃ってる。

下手したら、今年はフェラーリの独壇場になるのかも。
BMWはイマイチ。
ルノーも勝つには今一歩。
ウィリアムズは一発の速さはあるが、ちょっとセンシティブだしロングランでは不安がある。
トヨタは普通のマシンというタイムしか出ていない。
ホンダはもっとヤバイ。
レッドブルは去年よりはマシ。
トロ・ロッソは昨年の完成されたマシンで、ブルデーに経験を積ませる為の予選~決勝用テストって感じ。
フォースインディア…はどうでもいいか。(笑
スーパーアグリは、次のロシアマネーで話が纏まるか…クラッシュテストは通過しましたよ。(^_^)

本当にフェラーリは独走しそうだね。(^_^;
マクラーレンには頑張って貰いたいですけどね…特にコバライネンに。
Posted at 2008/02/09 12:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2008 F1 | クルマ
2008年02月09日 イイね!

プラグ交換時のグリス

プラグ交換時のグリス昨日のスパークプラグの続きですが…

久々のプラグ交換作業ということで、プラグレンチ(ソケット)をどこに片付けたか忘れたんで、探さなきゃって思ったんです。

そこでフッと思い出したのが、現在も交換の際にグリスを塗りこむのかな~ということです。

かれこれ3年はプラグ外す作業をしてないので、その間に変化があるのかなと。

すると、プラグメーカーではグリスを塗ると、同じ締め付けトルクでも締めすぎになるとか。

そうなのか~、確かに言われてみればそうだよね。

今回はグリス無しでやってみるか~。

その前にプラグ買わなきゃ。(笑
Posted at 2008/02/09 10:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #フォレスターハイブリッド (備忘録)樹脂硬化コーティングのGANBASS BETA施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/205579/car/3676432/8219283/note.aspx
何シテル?   05/05 16:45
親父が昔からディーラーとの付き合いが長いので、その流れで日産ばかり乗ってます。 日産車だけにとらわれず、車に詳しい方と情報交換できたら嬉しいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 1415 16
1718192021 2223
24 25262728 29 

リンク・クリップ

Seametal Bピラードアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:28:05
HDMIケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:23:20
マツヤマ機工 スクリューリベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:20:21

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 黒りく3号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
またスバル車に戻ってきました。 自分は初のフォレスター。 嫁さんは2台目。 そして初のハ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車です。 ここ1年でシフォンカスタムの走行距離がかさみ始め、乗り換えを決 ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
ミラーレスの一眼、SONY α55です。 ダブルズームレンズキットで購入。 決め手は ...
トヨタ エスクァイア 黒りく号 (トヨタ エスクァイア)
初のミニバンです。 まだ何も付いていないので、DIYで順番に取り付けていきます。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation