• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

algorithmのブログ一覧

2007年12月19日 イイね!

ハミルトン、速度超過で免停

ハミルトン、速度超過で免停先日からマイケル(シューマッハ)のアウトバーンでのぶっ飛びぶりが話題になってますが、今度はハミルトン。

フランスの高速道路を196km/hで走行し、1ヶ月の免停になったようです。
制限速度は130km/hの場所だったので、66km/hオーバー。

600ユーロ(約10万円)の罰金を科され、車を押収されたとか。

何やってんだか。(笑
やはりコントロール可能なスピードレンジが違うから飛ばしちゃうんだろうな。
どうせメルセデスのイイお値段の車に乗ってるんだろうし、車も安定してたんでしょう。

これでこの先1ヶ月間はテストできませんね~。
新車テストにギリギリ間に合わないかな?
チームのスポークスマンは『フランス国内の一般道に該当すると解釈している』と発言。
ということは、問題ないみたい。


そういやF1でも昔、開幕前に免停になってシーズン走れるか危ぶまれた人がいたっけ。(笑

国内では元祖日本一速い男が免停になってましたね。


そういや、マイケルのタクシー運転によってタクシードライバーが事情聴取をうけ、違反になる可能性が高いとのこと。

現在そのオペルのバンを買いたいと名乗り出てる人が数人おり、約1000万円を提示してるそうな。( ̄Д ̄;)

凄いわ、その人。(爆

で、実際に売るような気配です。
というのも、そのタクシードライバーが自分以外にタクシーを運転させた”人員輸送条例違反”で多額の罰金を科せられるからなんだそうですわ。

可哀想に…マイケル、罰金払ってやれよ。
Posted at 2007/12/19 08:46:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1オフ | 日記
2007年12月18日 イイね!

いよいよ明日ドナドナ…

いよいよ明日ドナドナ…明日ドナドナ予定日なんですけどね。

今夜雪っぽいんですよ。

さっきから落雷凄いです。
ちなみに石川県って全国的に見ても落雷の多い県です。


落雷の度にラジオやPCにノイズが入ってヤバイです。(滝汗

雨や霰が降ってます。

写真のツブツブは霰です。

そして、足周りのクレームなだけに、未だスタッドレスに交換せず症状の再現性を優先してます…。

早くタイヤ交換したい…。

Posted at 2007/12/18 17:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月15日 イイね!

本格的な雪が降ってます…

本格的な雪が降ってます…なんと、本格的な雪が降ってきました。

あの…まだセフィのタイヤ交換やってないんですけど…。

さっき天気予報見ると、明日も雪に変わってるし。

あぁ~あ。
Posted at 2007/12/15 14:18:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月15日 イイね!

マクラーレン、コバライネン起用を正式発表!!

マクラーレン、コバライネン起用を正式発表!!遂に発表となりました。

俺が願ってた通り、ヘイキ・コバライネンがマクラーレンのもう一つのシートに収まりました。

契約は複数年のようで、これで2年はシートに関するゴタゴタは無いでしょう。

アロンソやモントーヤのようなゴタゴタは。(笑


現状ではコバライネンは苦労するだろうけど、頑張って欲しいです。

ロンのお気に入りなハミルトンがいるから、以前のクルサードのような扱いになるかもしれないけど、是非ルイスを食っちゃうくらいの走りをして欲しい!!

これでようやくトップチームのシートが決まりましたね。

しかし近年のマクラーレンはフィンランド人ドライバーの在籍率が高いな。(笑

恐らくチーム内での勢力図は…

1.ハミルトン
2.コバライネン
3.デ・ラ・ロサ
4.パフェット

のようです。


さて、ようやくスパイ容疑は収束に向かっていますが、俺にとってはもうどうでも良い。

今後はF1全体の”データでの持ち出し”は少なくなっても、人材の”脳”によるデータ流用は可能だと思いますよ。

なので、こういった問題をこれ以上追求しすぎても、F1にとっては良くない。

特にこれから大幅にレギュレーションが変わり、データが意味のないものになっていく。

スパイに関する根本的な解決は不可能でしょう。

彼等だけを責めても、各チームで絶対にやってるんだから。

収束させるのは正解だと思います。
Posted at 2007/12/15 10:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1オフ | クルマ
2007年12月14日 イイね!

グロンホルム…デカッ!

グロンホルム…デカッ!今シーズンをもって、WRCを引退した、元チャンピオンのマーカス・グロンホルム(写真中)。

実は今回初めて知ったんだけども、プリオール(右)はともかく、バトン(183cm 左)よりデカイ!!

ってことは、185cm以上はあるってことだよね。

足も長いしカッコイイね~。


※追記
なんとグロンホルムは…193cmだそうな!!

どうやってあのWRカーに収まってたんだ??(笑

今期は2位と、非常に惜しかった年でした。
Posted at 2007/12/14 08:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フォレスターハイブリッド (備忘録)樹脂硬化コーティングのGANBASS BETA施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/205579/car/3676432/8219283/note.aspx
何シテル?   05/05 16:45
親父が昔からディーラーとの付き合いが長いので、その流れで日産ばかり乗ってます。 日産車だけにとらわれず、車に詳しい方と情報交換できたら嬉しいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 4 5 6 78
9 10 1112 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

Seametal Bピラードアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:28:05
HDMIケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:23:20
マツヤマ機工 スクリューリベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:20:21

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 黒りく3号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
またスバル車に戻ってきました。 自分は初のフォレスター。 嫁さんは2台目。 そして初のハ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車です。 ここ1年でシフォンカスタムの走行距離がかさみ始め、乗り換えを決 ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
ミラーレスの一眼、SONY α55です。 ダブルズームレンズキットで購入。 決め手は ...
トヨタ エスクァイア 黒りく号 (トヨタ エスクァイア)
初のミニバンです。 まだ何も付いていないので、DIYで順番に取り付けていきます。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation