• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

algorithmのブログ一覧

2008年01月30日 イイね!

ホンダ新車発表時にSAの新パートナーの噂

ホンダ新車発表時にSAの新パートナーの噂ようやくホンダの新車”RA108”のカラーリングが発表されましたね。

去年よりは明るい感じでいいですね~。
やっぱり白ベースの方がいい。

その代わり、BMWっぽく見えちゃうけど。(笑

スピードに関しては、前回のバレンシアで初期のスケジュールくらいしかこなせてない関係でわかりません。
しかもリアセクション萌え燃えちゃったし。(^_^;
次のカタロニアテストで分かるでしょう。

さて、そのブラックリーのホンダファクトリー内で、スーパーアグリがインドの石油会社へ株式を売却したとの噂が広がったようです。
他にはインドの電気通信会社”スパイスグループ”に売却するのではないかと。

もし本当なら嬉しいです。
存続が第一なので、チームが買収されなければ大喜びですよね。
当然、鈴木亜久里が代表なことが条件ですが。

本当はもっと予算が欲しいけど、基盤がしっかりできれば今後の活動も楽になります。
コレを現実に発表して、”RA108””SA08”として発表することを心待ちにしています。
Posted at 2008/01/30 12:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2008 F1 | クルマ
2008年01月29日 イイね!

メモリの価格を調べてると…

メモリの価格を調べてると…近場のパソコンの館のHPで、フラッシュメモリ安売りしてるかな~と見てると、リコール情報が有ることに気付きました。

んで、去年俺の買った製品にも出た不具合情報を調べてみたら、交換した翌週に更新されてる。(笑

何だか嬉しいっすね~。(^_^)
俺とのやり取りは関係ないかもしんないけど。(爆

同じタイミングで、同じ形式のパイオニア製ドライブをOEMで採用していたロジテックとバッファローも更新してる。


しかし、他に買った人いなかったのかね~。
機能の割に、あんなにお買い得だったのに。
買ってたら気付くハズなんだけど…。


その時のブログ
Posted at 2008/01/29 11:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年01月29日 イイね!

フラッシュメモリ

フラッシュメモリ昨日の深夜、前日に彼女が

『レポートの打ち込みせんなん!』

と言ってた事を思い出し、連絡。
フロッピーでも買うとかなんとか言ってたんで、不要になったFDDをあげると約束してたんですわ。

実はこの彼女…未だPCを持ってない一人でして。
まぁ~、持って無くても死にはしないから問題ないんですが…。
でもこういった時に不便だと思うんだよな~。

電話すると、病棟のPCは”PCを持ってないナース”が順番に使ってるとのことで、どこで作成するかは状況次第だと。

そこで、フッと思い出したように聞きました。

『ネットカフェや病院のPCに、フロッピードライブあるの??』

最近無い製品多いし、ネットカフェのPCでそこまで確認したこと無いから聞いたわけです。(笑

すると…


『はぁ?そんなん知らん( ̄∀ ̄)』


ヲイヲイ。( ̄Д ̄;)

ということで、俺も最近フラッシュメモリ買おうかなと思ってたので、今日買うことにしましたデス。

1Gにしようかな、2Gにしようかな。
未だ悩んでおります。(笑

とりあえず昨日注意したことは、ネットカフェで打ち込みした場合は、病院でメモリを差し込む前に一度俺ん家に寄れと。
ウィルススキャンしなきゃ危ないですからね~。
病院など個人情報や重要なデータを扱うPCは、当然の如くメールのやり取りなど安易に外部と繋げないようにしてる。
そこに持ち込んだら大問題だし。(^_^;

そこだけは力説しときました。(笑
ちゃんと理解してるだろうな。(^_^;
Posted at 2008/01/29 11:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年01月28日 イイね!

2007 F-1DVDの中身

2007 F-1DVDの中身実は売られてる最近のDVDは見たこと無かったんですわ。

最後に見たのはVHSだったし。(笑

無線の内容など、色々知れて楽しいです。
少しずつ過去のDVD集めようかな。

この場面は、バーレーンで予選中のラルフ。

アンダーが出ている為に対策を話してるんですが、ウィングを立てずにタイヤの内圧下げてグリップを上げるという内容。

やっぱりF1も短時間に出来るのはこれくらいなんだろうな~。

実は高速サーキットでは内圧低くして、ウイングは寝かせるんです。
下げ過ぎると、99年ホッケンハイムでのハッキネンのバーストのように危険性が上がりますけどね。(^_^;
変形量も多い為、発熱の問題もあるし。

雨の時は、セナがやっていたように内圧を高くする方法が流行ってた時期がありましたけど、今はよく分かりません。(笑

あぁ~、やっぱり短時間で終わる地上波の総集編より面白いや。(笑
Posted at 2008/01/28 22:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2007 F1 | 日記
2008年01月27日 イイね!

遅いクリスマスプレゼント

遅いクリスマスプレゼント今日は遅いクリスマスプレゼントを貰いました。

実は12月に喧嘩して、クリスマス前に別れる寸前までいったんですわ。( ̄Д ̄;)

んで、状況を考えれば当然といえば当然ですが…彼女はプレゼントを用意してなかったわけです。

俺はたまたま予約取り寄せしてたんで、プレゼントは用意できてたんですが。(^_^;

彼女は”マニアックな”俺の趣味をよく分かっているので、今回はコレを貰いました。
在庫切れで取り寄せだったらしく、今日貰ったわけ。

もう嬉しいのなんのって。アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ

最初用意してくれたと聞いた時は、普通3本買うと高くなる(1本:4,000円)ので、当然”総集編”1本だと思ったからコレは嬉しい。( ̄人 ̄)アリガタヤー

まだ観てないですけど、ゆっくり観たいと思います。( ̄∀ ̄)
Posted at 2008/01/28 00:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスターハイブリッド (備忘録)樹脂硬化コーティングのGANBASS BETA施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/205579/car/3676432/8219283/note.aspx
何シテル?   05/05 16:45
親父が昔からディーラーとの付き合いが長いので、その流れで日産ばかり乗ってます。 日産車だけにとらわれず、車に詳しい方と情報交換できたら嬉しいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12345
67 8 9 10 11 12
131415 16 17 18 19
2021 2223 24 2526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

Seametal Bピラードアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:28:05
HDMIケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:23:20
マツヤマ機工 スクリューリベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:20:21

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 黒りく3号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
またスバル車に戻ってきました。 自分は初のフォレスター。 嫁さんは2台目。 そして初のハ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車です。 ここ1年でシフォンカスタムの走行距離がかさみ始め、乗り換えを決 ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
ミラーレスの一眼、SONY α55です。 ダブルズームレンズキットで購入。 決め手は ...
トヨタ エスクァイア 黒りく号 (トヨタ エスクァイア)
初のミニバンです。 まだ何も付いていないので、DIYで順番に取り付けていきます。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation