• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

algorithmのブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

スバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼント

■新型インプレッサ WRX STI の印象をお聞かせください

凄く楽しいイメージがある。
実車に触ってきたけど、凄くいい感じ。
先代よりもボディ剛性も上がり、足が動いてるのがよくわかった。
背が高いので、ドライビングポジションが歴代STIよりも合わせやすかった。



■今回のようにSTIとのコラボ商品でどんな物があると良いと思いますか?

タイヤやカーナビ?


■2008年度WRC(世界ラリー選手権)に新型インプレッサで参戦するSUBARU WORLD RALLYチームへ応援メッセージをお願いします。

今年もシトロエンとフォードが強い。。。
でも、去年までの低迷から脱して、今年は何とかタイトルを獲って欲しい!!



■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

格好良いんですわ、実物見ると。
走りもそうなんだけど、ヘッドライトウォッシャーが飛び出て噴射する時なんて、喜びでニヤけちゃいます。(笑



※この記事はスバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼントについて書いています。
Posted at 2008/02/29 16:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年02月25日 イイね!

うぬぬ…

うぬぬ…土曜日にプラグを交換しようと、ツールボックスを漁ると…


無い…



無い…



エクステンションとプラグソケットが無い。( ̄Д ̄;) ガーン

昨日ホームセンターに買いに行ったんだけど、後日見つかった時にガッカリする様子を想像したら、買わずに戻ってきちゃった。

SABにでも行って、1,000円くらいのT字プラグレンチ買うかな…。

あぁ…ショック。il||li _| ̄|○ il||li
Posted at 2008/02/25 18:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年02月22日 イイね!

CADソフトの無料体験

CADソフトの無料体験地元の企業であるCPU

そこが出している建築3次元CADの”MADRIC AD-1”

今回1ヶ月だけ無料貸し出しをしてくれるとのことで、せっかくなので借りてみました。

基本木造が主体のCADなんで、以前からあまり乗り気ではないんですよ。

ウチは殆どがS、RC造なので。

でも内観パースの簡単なものを作るには楽なんですよね。

実は最近自分用の仕事PCはパワーアップさせてないので、スペック的に自信が無く、自宅のPCからグラフィックやらメモリやら取り払って取り付けてます。(爆

おかげで自宅ではPC(オンボートチップ無しなMBなもので…)使えないし。(笑

今週は忙しかったので全然弄ってないんですが、どこまで使えるかわからないけど、これからちょっと遊んでみます。

※画像はサンプル図のアイソメを表示させたものです。
Posted at 2008/02/22 19:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年02月16日 イイね!

雪だるま祭 2008

雪だるま祭 2008行ってきましたよ、今年も。( ̄∀ ̄)

”雪だるま祭 2008 白峰地区”に。

去年とは打って変わって、吹雪です。( ̄Д ̄;) ガーン

そんな中で、軽装備なわりに傘無しの人やスニーカーな人がいたりで、やはり事前に天気予報のチェックと、豪雪地域である事を忘れちゃいけません。

俺はダウンとブーツに傘、そしてオプションでマフラーという標準装備。

でも車を降りた際に吹雪が車内に吹き込み、マフラー表面が濡れて巻けなくなり、持ってきた意味無し。(笑)

今年はとにかく寒かった。。。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

歩く間にどんどん積もる。( ̄Д ̄;)
傘もドンドン重くなるし。
衣服にどんどん着雪するし…。アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ

だから写真全然撮ってまへん…。

でも今年もいい思い出になりました。(^_^)

そういえば、山の麓のサークルKに続き、ローソンまで閉店しちゃうんですかね。
行きに寄っていこうと思って駐車場に入ると店内もサインも暗くて…。
何だか閉店みたいな雰囲気でした。

もし本当にそうなら、今後不便になっちゃいますわ。。。

今回のフォトギャラリー

おすすめスポット
Posted at 2008/02/16 00:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2008年02月14日 イイね!

スパークプラグを…

スパークプラグを…スパークプラグを入手したはいいものの…


悪天候です( ̄Д ̄;) ガーン


交換できませんww


少しくらい晴れてくれよ~。( ̄∀ ̄)
Posted at 2008/02/14 21:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #フォレスターハイブリッド (備忘録)樹脂硬化コーティングのGANBASS BETA施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/205579/car/3676432/8219283/note.aspx
何シテル?   05/05 16:45
親父が昔からディーラーとの付き合いが長いので、その流れで日産ばかり乗ってます。 日産車だけにとらわれず、車に詳しい方と情報交換できたら嬉しいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 1415 16
1718192021 2223
24 25262728 29 

リンク・クリップ

Seametal Bピラードアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:28:05
HDMIケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:23:20
マツヤマ機工 スクリューリベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:20:21

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 黒りく3号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
またスバル車に戻ってきました。 自分は初のフォレスター。 嫁さんは2台目。 そして初のハ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車です。 ここ1年でシフォンカスタムの走行距離がかさみ始め、乗り換えを決 ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
ミラーレスの一眼、SONY α55です。 ダブルズームレンズキットで購入。 決め手は ...
トヨタ エスクァイア 黒りく号 (トヨタ エスクァイア)
初のミニバンです。 まだ何も付いていないので、DIYで順番に取り付けていきます。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation