• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

algorithmのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

新車を購入しようかと…

新車を購入しようかと…『そろそろ新しい車を買いたいな』





…と突然言い出した両親。

まぁ~、確かに俺が触らなくなってからのセフィーロの傷み具合は早く、あちこちに気になる点が。

というわけで、誕生日に親父をステーキ食わせに行ったあとで、引きこもり気味な親父をいつもの日産へ。

んで、ティアナとフーガに座って欲しい気持ちを抑えて…。

歳も歳なんで、サイズダウンした場合の車に一気乗り。

まずはラフェスタ。
見切りの良さと、着座位置が調度よい。
しかし試乗すると、乗り味がちょい固い。
タイヤと空気圧の影響もあるだろうけど、バタつくしバンプのショックはかなり伝わる。
ただ、良いところもあるわけで。
動力性能が2Lであるために、加速性能に満足。ノートよりもスイスイ走ってくれるからストレスが無い。


次にたまたまCAサンが試乗の予約してくれたジューク。
この日はちょうどデビュー直後の日曜日ということもあり、試乗待ち。

面白い車ですわ。
個人的には好きなタイプ。
乗り心地は恐らくタイヤのエアボリュームのお陰で良い感じに。

車内はかなりタイトな感じで、コックピットを思わせる造りだし、あのエアコンとドライブモードを切り換えるパネルも面白い。
ただし、あのエコモードはマズイ。
基本的にベースエンジンはノートと同じで、吸排気同時に制御するようになったとはいえ、あのタイヤサイズであることを考えれば、キビキビ感に乏しいのは仕方ない。
にもかかわらず、あのマッピングに変更するのはマズイと思う。(笑

全然走らないし、余程ガソリン残量が少ない時くらいしか使いたくない。
出来れば秋に出る1.6Lを待ちたいところです。
実は乗り降りのしやすさと、仕事柄アグレッシブな印象はOKであるところから、有力候補でしたよ。
親父も乗り気で。

最後にあまり気にしてなかったティーダ。
実はこれが一番まとまってた。
シートも大きいし、ジュークより軽快に走る。
乗り心地も一番良い。
十分車内も広いし、着座位置も調度いい。
以前代車として乗ったことはあったけども、乗り比べるとよくわかりましたな。

んで、結局試乗してみて予想外にティーダが次期購入車になりました。

やっぱり試乗してみるもんだ。


実はこの親父、今まで一度も試乗せずに購入してきた為にあまり気にしてなかったそうなww
Posted at 2010/06/26 12:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | クルマ

プロフィール

「[整備] #フォレスターハイブリッド (備忘録)樹脂硬化コーティングのGANBASS BETA施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/205579/car/3676432/8219283/note.aspx
何シテル?   05/05 16:45
親父が昔からディーラーとの付き合いが長いので、その流れで日産ばかり乗ってます。 日産車だけにとらわれず、車に詳しい方と情報交換できたら嬉しいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

Seametal Bピラードアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:28:05
HDMIケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:23:20
マツヤマ機工 スクリューリベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 06:20:21

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 黒りく3号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
またスバル車に戻ってきました。 自分は初のフォレスター。 嫁さんは2台目。 そして初のハ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初めてのスズキ車です。 ここ1年でシフォンカスタムの走行距離がかさみ始め、乗り換えを決 ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
ミラーレスの一眼、SONY α55です。 ダブルズームレンズキットで購入。 決め手は ...
トヨタ エスクァイア 黒りく号 (トヨタ エスクァイア)
初のミニバンです。 まだ何も付いていないので、DIYで順番に取り付けていきます。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation