• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたり鳥の愛車 [トヨタ ウィッシュ]

渡り鳥が鳥取県境で鳥を撮る

投稿日 : 2007年11月26日
1
コゲラ  一番小さなキツツキ。強靭な尻尾で身体を支え
     て木をつつきます。か細いヒッヒッヒッヒとい
     う声が目印。街中の公園にもよく姿を見せま
     す。
2
コガラ  名前はよく似ていますが、コチラはカラの仲 
     間。黒いベレー帽が目印。こいつも木をコツ 
     コツたたいて虫を探しているようです。
3
ヤマガラ これもカラの仲間。派手な色彩で楽しませて
     くれます。他にカラでよく見られるのは、
     シジュウカラ(胸に黒いネクタイをしてい
     ます)ゴジュウカラ(頭を下にして木を降りて
     くる鳥はコイツだけ)は、街にもいます。
4
ウソ   嘘のような名前ですが、ヒュイヒュイと口笛
     のように鳴くのが名前の由来。古い言葉で口
     笛を吹くのを「うそぶく」と言うのが語源。
     首のピンク色が美しい鳥ですが、山に食べ物
     が少ない年は、街に下りてきて、桜の花芽を
     食べてしまう困ったチャンです。
5
ツグミ  よく地面に降りてえさを探している派手な色
     彩の鳥。ついばむ=つぐむからツグミ。
     結構大きな鳥で(ヒヨドリぐらい)野鳥を見
     た!と、満足できる鳥です。
6
どんぐりから根が生えていました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月27日 22:50
こんばんは!

おいしい空気を
胸いっぱい吸い込んだような
気分になりました...(*^_^*)

ではブロ~♪
コメントへの返答
2007年11月29日 0:07
こんばんは!
ありがとうゴザイマス!
ほんとに美味しい空気ですよ!!
ぜひ、山に出かけてください!!

プロフィール

「まだ生きてます http://cvw.jp/b/205631/42103437/
何シテル?   10/24 15:51
WISHに乗ってます。自転車とカメラの日々。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
たくさん乗れてちょびっとカッコ良いただの足として買ったのに、某クラブに引き寄せられ、いじ ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
C2Cとはコースト トゥ コースト のこと。 長距離を快適に走るコンセプトのロードバイク ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ルイガノ CEN 初心者向けロードバイク カナダのサイクルアパレルメーカーのルイガノ社。 ...
その他 その他 その他 その他
パナソニック ギャロウエイD ナショナル自転車のなんちゃってマウンテンバイク。 ハンドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation