• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しちみ黒猫のブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

今日のできごとー。またしてもプラネタリウム見て来ました。

今日のできごとー。またしてもプラネタリウム見て来ました。道中レポートの通り、先々週に引き続きまたしても新潟県立自然科学館へプラネタリウムを見に行ってきました。

と、いうのは。
前回行った時にパンフレットを見つけて、この15日からiPS企画の「Young Alive!」の上映が始まると知りまして。どーしても見たくなった、と。

この上映は3月まで続くみたいで。中山さんが受賞したタイミングでないと上映されないであろう、今後再上映が期待しにくい時事ネタだけに、貴重です。日中レポートした通り、金のかかりかたも気合いの入り方も半端ないです。
流行に乗っかるなら、次はキュリオシティのネタで来て欲しいなと期待してたりもします。


これだもんね。

今までに見た大きい出し物は。
富山で見たKAGAYA版銀河鉄道の夜が映像的には凄い迫力でした。
ムーミンのは、ムーミンの世界感がすごく大事にされてるのについつい目を奪われて、内容はほとんど忘れました(^^;。
デジモンアドベンチャーのやつは、露骨に子ども向け演出に対してオチの重さのギャップが激しくて、トラウマものでした。
ダーウィンの進化ネタのは、素晴らしかった。生命発生から現代に至るまでを一気に演出したラストシーンは、生きることの奇跡を謳歌しているのが気持ちよかったです。

んで、それらと比べても、今回のはまた一段と濃かったです。

フォトギャラリー更新。


ところで、哲学の森でカレー食ってる時にですね。

すごーく顔っぽい木目の模様を見つけました。

リュークに似てません?
Posted at 2012/12/19 21:36:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月19日 イイね!

シリアルナンバーつき認定証付属岡本太郎作品ガチャ。

シリアルナンバーつき認定証付属岡本太郎作品ガチャ。科学館らしいマニアックなガチャがあったので、やってみました。
「マスク」とやらがヒット。

iPhoneのiTunesで検索したら、水樹奈々の「Young Alive!」がトップでヒット。今回のプラネタリウムの挿入歌です。帰ったら、買っとこう。
Posted at 2012/12/19 16:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年12月19日 イイね!

新潟県立自然科学館のプラネタリウム「Young Alive」がヤバい。

今年見たどの映画より泣ける。
涙もろいひと、ハンカチ必須。

多くは語れないけど、いきなり主人公のお母さんが三石琴乃でまずびっくり。スタッフロールにサンライズやらマッドハウスやらの文字を見つけて、納得するやらたまげるやら。
プラネタリウムの企画上映ものでは、初めて見るクオリティでした。
金のかかりかたと気合いの入り方が、最高水準。

内容は、iPS細胞の直接的解説はひかえめで、どちらかというとiPS細胞が背負った使命の重さと未来にかける希望の大きさを、多重攻撃的にたたみかける映像表現が素晴らしかったです。

劇場映画と比べ、プラネタリウムの全方位スクリーンで表現する立体感は半端ないです。立体映像ではなくて、事実近いものは近くに映し出され、遠いものは遠くに映し出されます。臨場感が凄い。

年明けにでも、また来たいです。
Posted at 2012/12/19 15:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年12月19日 イイね!

科学館のカツカレー。

科学館のカツカレー。iPSネタのプラネタリウムを見たくて見たくて、ふたたび新潟県立自然科学館に来てしまいました。

3時から上映とわかっていたので、昼頃のんびり出発したら、途中が除雪車渋滞で大きくタイムロスしまして。
結局、トイレ休憩以外はノンストップで現地到着。いま、遅い昼食をオーダーしたところです。
Posted at 2012/12/19 14:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっとリンクのやり方がわかった。ウェブ版でなにからなにまで全部やれ、ってことね。最近、パソコン開いてないな。全部スマホで間に合うから。(みんカラ以外はね)」
何シテル?   06/24 22:14
新潟県在住。休日祝祭は仕事の平日休み組で、ドライブ旅行が我がカーライフの中核。 27万キロ突破のカリブは、あちこち老朽化が加速中。燃費グッズをあれこれ試してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 6 78
910 11 121314 15
1617 18 1920 2122
23 24 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

2016/08/10 福井県立恐竜博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/29 12:48:50
長野県城山動物園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/28 21:01:33
整いました( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 09:01:20

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
カリブはこれで2代目です。先代は5年で12万キロ走行しました。現在のカリブは、2006年 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
アルテッツァと入れ替えで手に入れたのが、アクアです。 ハイブリッドのCVTという、エコカ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
10年前のデビュー当時に欲しくなり、先代カリブを事故で失った時もジータが買い換え候補に上 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
数え切れないほどの思い出を満載したまま、関越で事故ってそのまま手放した、忘れたくても忘れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation