• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しちみ黒猫のブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

しゅーりょー。

しゅーりょー。はい、4つめゲットです。

今回のアタックはこれで終了。あと数日で20ポイントは無理ですから。
基本、スイーツ好きで食いたいものを買ってるわけですが、最後の1個は試しに景品ゲット優先で作戦たててみました。
ポイントは、100円以上199円以下で1ポイント、200円以上299円以下で2ポイント、300円以上399円以下で3ポイントとなっています。したがって、最低2000円分のスイーツを味わうと景品1個ゲットということに。リラックマボールの質としては200円とか300円ぐらいの品物のような手応えですが、キャラクター商品であることを加味して500円前後。差し引き、2000円相当のスイーツを1500円で食ったのと同じでしょうか。

無駄遣いを最小限にするには、当然100円台のものをちまちまと買ってく、という方法を真っ先に考えますが。よく見ると、170円から190円ぐらいの品物が多いんです。もちろん2ポイント狙いだと、250円から290円ぐらいのものが多い。仮に170円のものを3つ買って3ポイント手に入れると、最低300円で済むものを500円以上かけて手に入れる計算になります。
そこんとこ、300円台のスイーツって、350円前後のものがけっこうあったりするんで。無駄なく効率よくポイントをためるには、3ポイントスイーツ狙いが良いことになります。景品一個手に入れるための出費は、一番少なくおさえられることに。

にしても、景品のためにこういった策を講じたのは初めてです(^^;。
車中泊旅行の食事でローソンを集中的に利用する、といった作戦は使ったことありますが(苦笑)。
Posted at 2008/10/31 23:55:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景品食玩 | 日記
2008年10月29日 イイね!

ひさびさの中距離ドライブ。

ひさびさの中距離ドライブ。昼ごろに出発して暗くなる前に帰って来られる距離、ってのは毎週のようにドライブ楽しんでます。
二日とか三日かかる旅は、あるていど計画たててから出かけてます。
んでも、前日とか数日前とかに思いついて、午前やや早めに出発して夜遅くか深夜まわったあたりに帰って来られる、といったような中距離ドライブはけっこうひさしぶりでした。

出発したときトリップメーターが9キロだったから、412キロ走行。帰宅直前、給油ランプがつきました。高速や峠や市街地を通って、燃費は全行程リッター11キロぐらい。うーん、イマイチです。

1)朝10時ごろ、出発しました。コンビニで地図確認。ルート確定。

2)高田ICから上田まで高速。R152を南下。

3)白樺湖到着。役立たずのナビを止めて、自力でテディベア美術館に到着。

4)さらに自力で水族館へ移動。営業時間内に余裕でミッションクリアー。

5)帰りは時間的にけっこうフリー。下道でちょっと遠回りすることにしました。

6)152を南下。299で麦草峠を突破。141を北上。18で市街地突破。144で北上。406で菅平高原を突破。道の駅「オアシス小布施」でトイレ休憩。

7)慣れた道、18号線で北上。脇道は利用せず、まっすぐ上越に帰ってきました。

8)ラーメン。

そんな一日でした。
フォトギャラリー更新です。

テディベア

水族館

カメ

カリブ
Posted at 2008/10/29 01:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 活動レポート | 日記
2008年10月28日 イイね!

さーて晩飯はどこにしようか。

さーて晩飯はどこにしようか。っつって、こんなトコロで味噌チャーシュー大盛りなど食ってたりする。

ここは基本、ハズレがないので、美味しくて驚いたということはなくて、納得の出来栄えでした。
ただ(^_^;)からい、熱い、というのが想定外。油断した一口めで、暴れそうになりました。

美味しくいただきました。
さーて、帰るべ。
Posted at 2008/10/28 22:30:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ライブ中継 | クルマ
2008年10月28日 イイね!

危険物発見。

危険物発見。これは危険そうだ。
Posted at 2008/10/28 17:53:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | ライブ中継 | クルマ
2008年10月28日 イイね!

そして、ここ。

そして、ここ。続いて、ここに移動しました。
Posted at 2008/10/28 15:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブ中継 | クルマ

プロフィール

「やっとリンクのやり方がわかった。ウェブ版でなにからなにまで全部やれ、ってことね。最近、パソコン開いてないな。全部スマホで間に合うから。(みんカラ以外はね)」
何シテル?   06/24 22:14
新潟県在住。休日祝祭は仕事の平日休み組で、ドライブ旅行が我がカーライフの中核。 27万キロ突破のカリブは、あちこち老朽化が加速中。燃費グッズをあれこれ試してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

2016/08/10 福井県立恐竜博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/29 12:48:50
長野県城山動物園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/28 21:01:33
整いました( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 09:01:20

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
カリブはこれで2代目です。先代は5年で12万キロ走行しました。現在のカリブは、2006年 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
アルテッツァと入れ替えで手に入れたのが、アクアです。 ハイブリッドのCVTという、エコカ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
10年前のデビュー当時に欲しくなり、先代カリブを事故で失った時もジータが買い換え候補に上 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
数え切れないほどの思い出を満載したまま、関越で事故ってそのまま手放した、忘れたくても忘れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation