• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しちみ黒猫のブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

フォトギャラリー更新しました。

フォトギャラリー更新しました。総撮影枚数はE410で82枚、μ1030SWで46枚と、なにげに少なめです。
今回持っていったカメラはこの2台のみ。E410用のレンズも14-42だけです。

昨日のドライブでカリブのガソリンはほとんどなくなり、今日はアルテッツァで通勤しました。

フォトギャラリー更新しましたー。

SA巡りドライブ

カリブ編

道中編

東部湯の丸

とんねる館

食材
Posted at 2009/01/16 00:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月14日 イイね!

帰って来ましたー。

帰って来ましたー。ただいまー。
ハイウェイオアシスあらいに到着です。米山から50キロ、燃費は13でした。タンク残量、15リッターぐらいかな?

充実の一日でした(^.^)。
Posted at 2009/01/14 19:44:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライブ中継 | クルマ
2009年01月14日 イイね!

いっけるっかなー(汗)。

いっけるっかなー(汗)。計算上は大丈夫なんです。燃費メーターの総消費量からかなり正確に残量がわかります。
でもね(^_^;)やっぱりこの段階になるとドキドキしますね。

現在地、米山ICです。例によって強風が怖いです。山谷から50キロ。燃費は13でした。
Posted at 2009/01/14 18:48:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライブ中継 | クルマ
2009年01月14日 イイね!

魚沼地区通過。

魚沼地区通過。電圧計つき電波時計が止まりました。時計だけが表示されません。たぶん時計だけ動かす付録ボタン電池が尽きたのだと思いますが、もともと電圧計だけが欲しかったので放置で決定です。そうでなくても、標準のとカーナビのとオーディオのと常時表示の増設分で、時計だけ4つもあるのですから。

関越道の山谷PAに到着しました。谷川岳から85キロ移動です。燃費メーターの表示は14.8でした。ほぼずっとくだり。
さっき薄暗くなってきたと思っていたら、もう真っ暗です。天気はなんとか持ちこたえていますが、そろそろ下り坂。

まだ薄明るい間に、なつかしい魚沼地区を眺めながら通過できました。ジャスコとかコメリとか。しかし一番感慨深かったのは、六日町ICだったりして。ロングドライブから帰って来て、ここを降りるとホッとしたものです。

さて、この先は長岡JCTで北陸道へ。けっこう走った感じだけど、そこそこの余裕を持って無給油でゴールできるはずです。
まだ先は長い。無理のない休憩タイミングを考えながら、燃費メーターとにらめっこしつつ、ゆっくり移動していきます。
Posted at 2009/01/14 17:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブ中継 | クルマ
2009年01月14日 イイね!

宇宙の彼方、イスカンダルへ。

宇宙の彼方、イスカンダルへ。ランダム再生のMP3が選んでくれたのは、宇宙戦艦ヤマトでした。藤岡から70キロの谷川岳PA、燃費メーターは12.9と出てます。全体にやや上りの行程でした。

群馬に入ってからずっと雪を見ることができなかったのですが、関越トンネルを目前にして、前方にそびえる三国山脈は見事に雪化粧してます。
まだ先は長いものの、コレを見ると、ああ新潟に帰って来たなと感じます。
気温は車載表示で1度。PA敷地内の地面も、所々凍っていて足をとられます。

いままで昼間はスルー、夜間は仮眠に使っていた谷川岳PAですが、初めて謎の「とんねる館」に入ってみました。
展示内容はどうあれ、暖房が快適です(笑)。いま、館内でブログ書いてます。

5時間ほど運転してきたことに。一休みしたら、新潟県へ突入します。
Posted at 2009/01/14 16:23:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライブ中継 | クルマ

プロフィール

「やっとリンクのやり方がわかった。ウェブ版でなにからなにまで全部やれ、ってことね。最近、パソコン開いてないな。全部スマホで間に合うから。(みんカラ以外はね)」
何シテル?   06/24 22:14
新潟県在住。休日祝祭は仕事の平日休み組で、ドライブ旅行が我がカーライフの中核。 27万キロ突破のカリブは、あちこち老朽化が加速中。燃費グッズをあれこれ試してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8910
11 12 13 14 151617
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

2016/08/10 福井県立恐竜博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/29 12:48:50
長野県城山動物園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/28 21:01:33
整いました( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 09:01:20

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
カリブはこれで2代目です。先代は5年で12万キロ走行しました。現在のカリブは、2006年 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
アルテッツァと入れ替えで手に入れたのが、アクアです。 ハイブリッドのCVTという、エコカ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
10年前のデビュー当時に欲しくなり、先代カリブを事故で失った時もジータが買い換え候補に上 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
数え切れないほどの思い出を満載したまま、関越で事故ってそのまま手放した、忘れたくても忘れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation