• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しちみ黒猫のブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

コロッケ揚げてます。

コロッケ揚げてます。藤岡IC併設のハイウェイオアシスららん藤岡にたどりつきました。東部湯の丸から90キロで、リッター15.3でした。気温が4度から9度に上がったのと、標高が下がる下り傾向だったせいだと思います。

今までも何度か紹介している「肉の駅」でコロッケバーガーをオーダー。揚げたてをそのまま出してくれるので、ただいま15番の番号札で出来上がり待ちです。200円也。

道の駅でもあるここ、ららん藤岡は、蘭の展示販売のほか、やけにラーメン屋さんが目立ちます。かえん、とか、地獄ラーメン、とか。なんか、辛そうなのばかり。
カレー屋さんとか喫茶店、ケーキ屋さんもあったりします。コンビニは、ampmがあって便利です。

でも、パーキング利用すると藤岡ICから出られない構造は、なんとかならんものかと、せめてETCゲートぐらいあればいいのに。

さーて。関越に乗ります。
Posted at 2009/01/14 14:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブ中継 | クルマ
2009年01月14日 イイね!

ETCを通過するときは。

ETCを通過するときは。あー……はいはい(汗)。
Posted at 2009/01/14 13:05:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライブ中継 | クルマ
2009年01月14日 イイね!

(たぶん)富士山が見えた。

(たぶん)富士山が見えた。更埴JCTから群馬へ向かってます。現在地、東部湯の丸SA。順調に移動できているので、併設公園で一休みしてます。

小布施から55キロほど。燃費は12.8を記録。タイヤ空気圧とかはいじってません。
いつも思うんですが、高速移動しているから燃費が良くなる、というのではない気がしています。高速に乗っても最初はそんなに燃費上がって来ないし、下道でもちょっと距離乗れば燃費良くなるからです。
水温や油温の関係もなくはないでしょうけど、カリブだとPIVOTの水温計で60度越えれば燃費は上がり始めます。高速燃費が向上しはじめるのは、そのずっと後。
移動速度が燃費に影響あるんじゃなくて、タイヤの温度が上がることで空気圧が上がって燃費が変化するんじゃないかなと。小雨ハーフウェットで水分が多い日に馬力は出てるはずなのにアクセル加減しても燃費が下がるのは、タイヤの温度が上がらないせいじゃないかと。


ところで、このプチ公園。富士山が見えるらしいのです。気のせいでなければ、それらしいのがちらっと。今日は望遠レンズ持ってきてないので、帰ったら写真拡大して確認してみます。
Posted at 2009/01/14 12:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブ中継 | クルマ
2009年01月14日 イイね!

小布施に到着。

小布施に到着。あいかわら、雲一つない晴天が続いています。温かくて、上着を一枚脱ぎました。
現在地、オアシス小布施。あらいからざっと60キロの位置で、燃費計はリッター12を指しています。5リッター使ったのか。

途中、妙高付近はところどころ路面に雪がありました。BGMはコナミF1スピリットのラリーのやつ。気分は萌え萌えです(<誤字じゃねーのか?)。

小布施のSAにはコーヒールンバの自販機がありました。ショコラチーノ・シナモントッピングをチョイス。
Posted at 2009/01/14 11:33:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライブ中継 | クルマ
2009年01月14日 イイね!

んじゃ、いってきまーす。

んじゃ、いってきまーす。予告通り、カリブでおでかけです。
今日はひとりです。ライブ中継充実の予感(^_^;。更新履歴ジャックご容赦くだされ。

絶好のドライブ日和になりました。スタートはここ、道の駅あらいです。
一部の方にはネタバレしている、元日にラッキーサプライズがあってなしえなかったチャレンジ実験を敢行してみようかと。失敗したら笑って許して。

ガソリン満タン。カリブも元気。元気があれば、いろいろできる。
では、いってきまーす。
Posted at 2009/01/14 10:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブ中継 | クルマ

プロフィール

「やっとリンクのやり方がわかった。ウェブ版でなにからなにまで全部やれ、ってことね。最近、パソコン開いてないな。全部スマホで間に合うから。(みんカラ以外はね)」
何シテル?   06/24 22:14
新潟県在住。休日祝祭は仕事の平日休み組で、ドライブ旅行が我がカーライフの中核。 27万キロ突破のカリブは、あちこち老朽化が加速中。燃費グッズをあれこれ試してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8910
11 12 13 14 151617
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

2016/08/10 福井県立恐竜博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/29 12:48:50
長野県城山動物園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/28 21:01:33
整いました( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 09:01:20

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
カリブはこれで2代目です。先代は5年で12万キロ走行しました。現在のカリブは、2006年 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
アルテッツァと入れ替えで手に入れたのが、アクアです。 ハイブリッドのCVTという、エコカ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
10年前のデビュー当時に欲しくなり、先代カリブを事故で失った時もジータが買い換え候補に上 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
数え切れないほどの思い出を満載したまま、関越で事故ってそのまま手放した、忘れたくても忘れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation