• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rug輔13の愛車 [ホンダ ヴェゼル]

整備手帳

作業日:2015年8月2日

リアワイパーレス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアワイパーレスを考えていて
ボルトにつけるタイプでも良かったのですが
リバースに入れた時のモーター音がどうしても気になるので
ヤフオクで販売されているリアワイパーレスキットを使用しました。
ルシオールでも良かったのですが¥2200と言う安さに釣られました(笑
2
まずはワイパーブレードを外します。
10Mのナットを外し、揺らしながら引き抜きます。
3
内張りを外します!
上の方から順番に外さないと外れていきません。
後は力づくで外すのですがなかなか怖い音がしますね。笑

モーターは10M×3のボルトを外せば簡単に取れます。
赤丸の他にもう一本あります。
カプラーを外せば完了。
4
モーターが外れたらゴムのキャップを引き抜きます。

ガラスの穴にゴム製のスペーサーをはめ
内・外側の脱脂をし
外側から黒色のプレートを、
内側から透明のプレート、黒いアルミテープの順番に貼り付けます。
5
念のためモーターのカプラーを
スポンジテープでくるみ
バックランプの配線と結束バンドで
止めて後は内張りを戻して完成です。
6
完成写真。

面一とはいきませんが
真横から覗かなければ
全く気になりませんし
スタイリッシュになりました。

運転席からもワイパーが見えなくなって
スマートです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024 夏タイヤ・2点

難易度:

【備忘録】気持ちのよい場所って・・・だいたいが綺麗な空気に満ちているものだ

難易度:

ワイパーゴム&ブレード交換

難易度:

ワイパーゴム&ブレード交換

難易度:

VEZEL最後のビューティフルカーズ

難易度:

車検は早くも3回目です

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェゼル フロントドアハンドルブラック化 http://minkara.carview.co.jp/userid/2057126/car/1954100/3816069/note.aspx
何シテル?   07/10 14:05
rug輔13です(^-^)/ 車は日・祝のレジャーに バイクは平日の通勤に 使用しています! あまり更新出来ないかもしれませんが できる限りみなさんと情報交...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 23:32:15
フロアデッドニング(1列目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 23:06:16
デッドニングとスピーカー交換 ①フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:17:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022年10月の契約で 2023年4月に納車されました。 よろしくお願いします!
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
よろしくお願いします。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤快速&デザインを大事にしていきたいです!
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
初めての車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation