• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずっす!のブログ一覧

2021年09月25日 イイね!

バーフェン製作⑩

バーフェン製作⑩ご無沙汰の製作です。
MTBにまにあわなくなるので焦ってきました。。
バーフェンは形になりましたのでそれに合わせたリアバンパーのワイルド化です。
今までのでバンパーをカットして延長しながら無理な形にならない様に合わせてFRPで固めます。
後はパテで。



次にフロントフェンダーの加工です。


先ず自分のフェンダーは?ボンネットはFRPなので表側だけカットしました。
それからフェンダー部分になるフチのカーブを決めて樹脂で硬めました。その後に刻んだボンネットをカットしながら並べて好みのカーブにしていきます。



自分はボンネットの薄さを出したかったのでタイヤ上部になる位置のボンネットの膨らみを無くして横に広げた感じにしました。
イメージはS2のフェンダーの感じです。
無理やり感は出したくなかったので寸法に拘らず薄くしてみました。
2センチは低くなったかなぁ?



形が決まったので樹脂とアルミテープで隙間とかを埋めていきます。裏に手が入る所はアルミテープで手が入らない所は樹脂を染み込ませたFRPマットで薄くブリッジして繋いでかためます。


ここから大変なんですがひたすらパテ盛りです。
ここまでやったら裏にして裏の補強部分やタイヤに当たる所を確認しながら裏もマットと樹脂で硬めて整えます。




理想の形になりました♫
後はパテでひたすら。。




Posted at 2021/09/25 09:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月11日 イイね!

バーフェン製作⑨

おめでとうございます♫
今年も宜しくお願いします♫

忙しくてしばらく放置していたバーフェンでしたが一発目の試し抜きしてみました。



縁の方は厚く出来ないのでFRPメッシュでとシート
1プライずつ。中側をシート2プライでやって見ました。


硬化後、少し剥がして隙間からエアーを吹いてカパっと。
寒さでゲルコートが完全硬化して無かった所があって少しチジミが出来ましたが、上手く抜けたので一安心。
もう片方は寒いのでまた明日。





Posted at 2021/01/11 23:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月08日 イイね!

バーフェン製作⑧


さて剥がしますか〜。



少しづつエアーを吹きながら剥がして行きます。




綺麗に剥がれて来れました〜♫


反対側も少しづつ焦らず剥がします
給油口があるので少し手こずるも綺麗に右側も剥がれて来れました〜♫


車体側のマスターはもう要らないので壊してはがします。
せっかく時間かけて作ったのにって感じですが型が綺麗に抜けたのでためらう事なく破壊出来ました笑




コレを綺麗にして行きます
少しだけカケた所とフチが気泡入っていた所があったのでそこだけポリパテ入れて整形します。







スタイロホームお疲れ様でした。







Posted at 2020/12/08 21:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月07日 イイね!

バーフェン製作⑦




1プライ



2プライ



3プライ



4プライ
1枚ごと脱法します

乾燥後の型抜きが楽しみです♫



Posted at 2020/12/07 21:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月06日 イイね!

バーフェン製作⑥


サフ塗り開始です♫


乾いたら耐水1200番で水研ぎします。




反対面も出来たのでここから同時進行です。
サフを吹いた後にアルミテープで
養生と兼ねた耳を作りました。




耳ができたので次は離型を塗ります。
PVAって奴です。
ここまでが下準備です。
ここから雌型の製作です。




PVAが完全に乾いたらゲルコート塗ります。
ゲルコートはガン吹きするので希釈しました。
希釈した分多めに重ね塗りしました。






ゲルコートが乾いたら雌型のフチになる部分
と角が立つ部分にタルクを樹脂に混ぜてポリパテを作り溝を埋めて行きます。
ポリパテの硬さは好みですが自分は
角が立つくらい?が作業しやすいかと思います。



なるだけ滑らかになる様にヘラで撫でます
このポリパテが無いと入れ隅にFRPマットが馴染んで行かずに気泡が入り型が上手く出来ずフチがガサガサになってしまうので先手で気泡が入りそうな所にポリパテを塗る訳です。
ここで時間が無くなってしまったので辞めるので
乾いたポリパテが逆に悪さしない様に考えながら撫でました。


Posted at 2020/12/06 00:30:23 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「s660 くねくねマフラー♫ http://cvw.jp/b/2057147/48402275/
何シテル?   04/30 21:56
かずっす!です。よろしくお願いします。 宮城県のオヤジです。車ニア(友達)募集です。 皆さん気軽に声かけてください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 22:08:07
かずっす!さんのホンダ ビート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 07:58:59
アンテナ移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 23:47:25

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ビート大好き。車は排気量、馬力では無いと教えてくれたビート。少し非力なエンジンではありま ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
究極の遊び車。
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
思い出ある車。男のロマンV12 失敗作と言われた車。でも乗った人にしかわからない味のある ...
BMW 3シリーズ クーペ バウアーちゃん (BMW 3シリーズ クーペ)
項目が無かったのでここに登録。 E30 318i (M10エンジン) TC BAUR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation