ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ご@沖縄]
ご@沖縄のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ご@沖縄のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年01月11日
狭い道は苦手です。
今日は那覇の浮島通りのしぶパンへパンの買い出し。
コインパーキングにマンション建設中だったり、
向かい側の駐車場がコインパーキングに改造中だったりで、
駐車するのが大変。
ノーズが低いS2000、狭い駐車場はなるべく避けたい。
比較的高さに余裕があるバックで駐車するってのが安全ですね。
しぶぱん
Posted at 2014/01/11 16:04:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
S2000
| クルマ
2014年01月08日
S2000のカップホルダー Ver.2。
収納いっぱいなHONDA車ではありますが、
S2000は役に立つカップホルダーは存在しません。
100円ショップでカゴとシリコン容器3個。
紐で縛ります。
Ver.1ではカゴの中に水色の容器を取り付けましたが、
持ち歩くカメラが大きくなり、バッグが大型化したので、
Ver.2では水色の容器を外側に移設。
500mlのペットボトルと、サングラス等をカップホルダー代わりとして利用できます。
Posted at 2014/01/08 16:43:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
S2000
| クルマ
2013年12月18日
S2000の延長保証。
ホンダ豊崎店で延長保証のご相談。
5年目から7年目への保証金額がかなりお高くなっているようですねぇ。
金曜日にオイル交換の予約済み。
来年6月で5年目の車検だというのに、走行距離6,700km。
1ヶ月に100km程度しか走らない?
あまり走らせないと腐りそうなので、与那原の東浜(あがりはま)の
「まつどベーカリー」へパンの買い出し。
おやつに2個ほど食べてみたけど、美味しかったです。
Posted at 2013/12/18 16:35:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
S2000
| クルマ
2013年12月12日
バックモニターは必需品。
今日の沖縄は曇り。
少し寒いけど、そんなには寒くない。
オープンで国道58号線を走ってみても、
ダウンジャケットは必要無し。
県営の地下駐車場は相変わらず混んでいますが、
停められないことはありません。
S2000にはバックモニター必需品です。
フロントから駐車すると、低いノーズが車止めにぶち当たります。
必ずバックで停めないと危ないのです。
旧型ゴリラがバックモニターとして良い仕事してくれています。
明日は雨の予報。
S2000はお休みです。
Posted at 2013/12/12 22:44:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
S2000
| クルマ
2013年12月07日
ナンバープレートが邪魔だ。
ナンバープレート、邪魔ですねぇ。
外しちゃいたいねぇ。
ICチップでフロントバンパーに埋め込み。
特殊レーダー等で読み取り。
なんていう方法に変えられないかな?
Posted at 2013/12/07 22:01:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
S2000
| クルマ
<< 前のページ
プロフィール
「S660 売ります。
http://cvw.jp/b/2057577/43335812/
」
何シテル?
10/04 22:02
ご@沖縄
http://sg11.exblog.jp/
5
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ジムニー ( 13 )
S2000 ( 10 )
BGM ( 3 )
美味しい ( 2 )
ツーリング ( 1 )
マニュアル ( 2 )
STEP WGN ( 8 )
S660 ( 33 )
トリシティ ( 7 )
愛車一覧
ホンダ S660
S2000 TYPE-S からの乗り換え。 フルModulo仕様。
ホンダ ステップワゴンスパーダ
ジムニー(5MT)からの乗り換え。 Windsurfing用、母親の通院用。
ホンダ XE50
ホンダの原付XE50。 1982年の5月頃、戸隠から白馬への途中。 この頃、原付のヘル ...
スズキ スカイウェイブ400
スカイウェイブ250のオイル交換をスズキに依頼したときに、 「400出ましたよ、試乗して ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation