• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリウスα ニャル子さんのブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

OBD2ケーブルだまされた。

しまつた。車につけるOBD2ケーブルっていうのがあるのね。
それ、どこでも売れ切りでやっと見つけたサイトで33個あったのね。
思わず飛びついちゃったのね。
振込みしたのね。
それからあんのじょう発送連絡がまったくないのね。
おかしいとおもったら 2CHで調べてもらったら もうあとの祭り、
どうやら詐欺サイトで引っかかったらしい。
いま返金しろメールを送り続けているけどどうなるんだろう。
7千円返せー!7千円でも7千円でかいぞ~怒りのメール送り続けます。ちくしょ~!

ぜったい買ってはいけないサイト
ttp://www.agasshai.online/

ユピテルのサイトで買うから金かえしてほしいです。

なんか注文したあとJapanとか書いてあったけど、
どこだよって。あと振込先の名前が責任者の名前と違います。
もうダメだめですね。

いちおー国民生活センター等に相談はしますかね。
警察は重い腰みたいなので。
Posted at 2016/09/29 01:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

日記です。

特に書くこともないのですが少し日記を書こうと思います。
プリウスα、いい車ですよね。運転するのにひじついてハンドル握れますw。
プリウスと比べるとやっぱ音が、プリウスの方が五月蝿い感じがするんですよね。
私のプリウスαはどうなったのやら。リッター9km。乗り換えたらプリウスで16km
高速で20kmは出ます。う~ん。

都内でプリウスαの後期 良く見るようになりましたね。
よくタクシーに採用されて使われています。

プリウスαか~。あの車ももう少しエンジンに力があればすごくいい車になるのかなと。

さすがにプリウスα→プリウス→プリウスαと買い替えしませんでした。

で、プリウス。よく走りますよね。ハンドルきった感じとか山道いけばPWERスイッチ入れれば
グングン音を立てて上っていきます。
先月ですが突如、友達と「めちゃイケ温泉 小脇園のわき園」に行ってきたのですが、
やっぱスイッチ入れればグングン上がっていきました。
肝心のめちゃイケ温泉ですが あまりおもしろく~ない。吉本の若手芸人さんが出て
トークするのですがみなさん無反応でして。う~ん。
で中のお風呂の方がキレイでして。一番最後に入った内風呂でさっぱりしました。

私は、カツカレーたべたんですが、友達はラーメンたべていてラーメンの酷さに友達ぷんぷん。
なまぬるいって。カレーの方は注文とって作ったのかわかりませんがほっかほかでした。

友達とうなずいたのは こーいう場所は彼女を連れてのほうがいいのでは?となって
うんうん 納得してました。私は彼女いないですけどね。友達にはいますからね。

帰りはどしゃぶりの雨。高速でどしゃぶりの雨 それでガラコ塗りたてw
なんかオレンジ色の照明だと ワイパー動かすと真っ白になって怖かった。
けど水はじきはばつくんでした。

帰ってきて2~3日は疲れちゃって寝てばかりw。
かなり神経使うからね雨の日運転。

とまぁ、めちゃイケ温泉の話でした。
10月31日までやるみたいです。小脇園目的で行かれて見ては?w
Posted at 2016/09/25 23:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月22日 イイね!

結構安いのね プリウスのスタッドレス


プリウスのスタッドレス 値下げしました。
ヤフオクで出してもいいのですが、発送が大変なもので、
以前プリウスαの時に、純正ホイール タイヤを発送したのですが
ショップの方に手伝ってもらって発送したので今回は迷惑かけられないので
直接取引にしました。

今日WRX S4のスタッドレスセットが「取りに来て~」ということで取りに行って来ました。
やっぱヨコハマのiG50PLUSのスタッドレスはステキです。

ちょっと話それますが・・・。

オレがプリウス乗ると疲れると書いてあると思います。
最近 助手席の母親が「おしりが痛い」と言い出しました。
シートがあっていないだけだと思うのですが、
雨の日に純正タイヤ ヨコハマのS70ってタイヤ、なんかすべるような気がしません?
なんか神経質になっているだけかもしれませんが、なんかお尻を浮かせてるような
どうもしっくりこなくって、んで疲れちゃうのかと。
プリウスαの時はタイヤを即交換していたのですが「安心。安定。滑らない」という
感じで疲れなかったかと。プリウスの事くわしくわかりませんが50系にしてから
リアのショックが変わったとか。疲れなくなったという感想もみれたんだけど(ということは
いままでは疲れるってこと?)どうなんだろう。

母親はいま毎日バンテリンを塗って生活してます。
私は寝れば治るので。けどなんていうんだろう。安定感はなーんか違うんですよね。
まぁこんなやつは クラウンにでも乗っとけと言われると思いますが。

そうそう。WRXS4で購入した時ですが、ナビがあまりにも・・・。
サイバーナビがほしくてすぐに「これ!」と指差したんですが「すみません品が無いです」
と言われ、社外で買ってきてつけられないで だめ だったので
納得がいかない楽ナビですよ。ヤフオクみると3万円ナビ・・・
自分で取り付けてもいいけど、めんどいので・・・。
お金貯めて 買い替えかな~。

楽ナビって音悪いと聞きますよね~。音かナビかいわれると
ナビとなるのでこの選択になるのですが。。。
(都内走っていると この信号右ですとかポイント案内してくれればいいのですが
パナはどうしても前付けた記憶が・・・。)

う~ん サブウーファー リアモニター。カーナビ。サイバーの新して型は高いですからね。
Posted at 2016/09/22 01:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月18日 イイね!

WRX S4 スタッドレス購入。


WRX S4であまりレポートがない(メーカー推奨がWINTERMAXX)YOKOHAMAのiG50PLUSを
ホイールセットで注文しました。タイヤサイズは225/45/R18。
ちょびっと財布の中身を削って、メーカー推奨のサイズにしようと思いましたがこのサイズで決めました。

プリウスのタイヤも高かったですがヨコハマのice GUARD 50PLUSです。
はっきりいって都内生活でほとんど出番がありませんでしたが、プリウスとの相性はよかったです。
ほとんど乾いてる道路でしたが雨の日もそんなにノーマルタイヤと比べて気になりません。
逆にいまプリウスでついているS70だっけかな 同じヨコハマですが、そっちのほうが気になるような。
高速道路、パターンノイズも気にならないです。
どこかでプリウスとの組み合わせで雪国走っている動画があるのでみてください。

なものなので、今回もiG50PLUSで発注しました。

フジタイヤさんで、今回 注文だしました。合計で13万ぐらいかな。バランス料込み。

ただWRX S4への取り付けは問題ないのですが5mmほど外に出るそうな。
もしかして車検の時にそれぐらいなら許容範囲的でOKだと思いますが、ダメといわれたら
サマータイヤで車検通してくださいとのこと。なるほどね。

車が来て、実際に雪道を走る事があればまた書き込みいたします。

プリウスですが、長距離走るとやたら疲れるのですが、タイヤの可能性もあるのでしょうか?
なーんか疲れるんですよね。

プリウス=プリメーラ>ランエボⅤ>チェイサーツアラーV JZX100 の順で疲れます。
ランエボはクラッチで渋滞で疲れます。けど乗っていて一番楽しい乗り物でした。
ただ家の人や友達からは評判がやたら悪いです。
そりゃあねぇ~けど一人旅に出たときとか高速とかすごく楽しいんですよね。
この歳43で一番楽しい乗り物でした。チェイサーはラグジュアリーで走るのは楽しいですが、
一番危ないのですがあまりに乗り物が良くって眠くなるという事があるんですよね。
WRX S4買わなくって中古で好きなの乗りな ただし100万円以下といったら間違いなく
チェイサーです。ランエボとチェイサーはタイヤがやったら太いです。

そうそう関係ないですが、昨日、習志野にある奈々の湯っていうところに一人で
行ったのですが電気風呂というのがあって電気の調整しているのがあって真ん中のところに
初めてはいったら腰がビリビリっとしてもう痛いのなんの・・・。動けなくなったですよ。
うーん歳ですな~。
Posted at 2016/09/18 22:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月12日 イイね!

WRX S4 印鑑押しちゃいました。

ちょっと暇が出来たので、スバルのディーラーに行ったのです。
車見たりあっちこっち居たら「他の誰か担当してますか?」というお姉さんがおっしゃったので
「WRX S4に興味があるんですよ。」と言ったら軽くアンケートに答えカタログをもらい家について
数時間後、オレの風呂入っているときに兄から「スバルの人から電話だよ、なんか今日はご来店
誠にありがとうございます」と言っているよと言われ、ちょい泡だらけなので「話きいといて」とお願いし、明後日にもう一度ご連絡いたします。という事を言うだけだったみたい。
で明後日。電話があって「土曜日、再度もう一度来て、その時に乗られている車の下取りを実施させて頂き、ぜひご検討いただけませんか?」とのご連絡があって、「それでは行ってみます」とお話しました。
で土曜日、現在プリウスに乗っているので「下取り価格次第」と言ったら、インターネットで買取業者
が出している買取金額を一発で出してきた。あれまっ。で、その日は終わったのですが、プリウス君のローンの残債があるのでこれをFAXしてほしいと言われトヨタファイナンスに相談。速達で配達してもらいFAXして3日後、「書類FAXありがとうございました。ぜひ日曜日にご来店どうですか?」と言われあれよあれよという間に

書類に印鑑おしちゃいました。

結構高いです。ローンも「チェイサーの時」の同様。もしかしたらコレが最後の買い替えかも。と。

残債については、謎が多くて 担当してくれた人がまだ新人さんらしくって(と店長が言ってた)わからない事だらけだったのですが(どのようにしていくのか)今日、トヨタとスバルのファイナンスの所に電話しまくりました。結局、スバルさんのお店の方からトヨタに一括清算しますのでこのままで大丈夫ですよ。ディーラーに任せちゃってください。との事。WRXS4は12月納車になるようなのでそれまではプリウス君を乗らないとダメなのです。まっ仕方がないですよね。

WRX S4 GT-S Eyesight アドバンスドセキュリティーパッケージの大型の羽根つきです。
色は大好きなスバルカラーの青を選択。
なんかランエボⅤに乗っている気分ですwあの大きな羽は。
ビルシュタインの足ですよね。かなり気になっています。

ということでプリウス君とは12月でお別れです。
バッテリー壊れると27万円+工賃とはお別れですかね。
まぁバッテリーは壊れていないとおもいますが・・・。

あとどうもスバルのお姉さんは「今ついているサブウーファーとリアモニターを外して~」取り付けて
と言うと「すみません、出来ないんです」とお断りするのです。それでは新しいの買ってくるから
付けてというと「すみません~」と断るんですよ。なぜだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

それとトヨタのディーラー(ネッツ)とスバルの違いですが
トヨタだと車で来ただけですぐに飛び出して来る。
スバルはちょっと間が空くけどなんとか対応してくれる。
トヨタだと「サブウーハァー一式」外してとか取り付けてというとやってくれるのに
スバルは「ちょっと~」とお断り。
トヨタだと新車購入書類に印鑑押すと店長が出てきて挨拶するのに
スバルはここはかわらず。スバルも店長が出てきます。
トヨタだと帰るときに大きな買い物とかすると道を整理してくれるけど
スバルはミラーで見て見えなくなるまで一人で頭を下げている(げげげっびっくり)

こんな感じかな。おかげさまで軍資金(サブウーハァーとサブモニター)の費用をヤフオクで
なんとか作りました。おかげでヤフオク税が高いのなんのっ。
あと値引きですが言うのもなんなんですので、、、けど予定していた金額どおりかなと。
オプションの値引きが大きいです。いままでサイバーナビだったのが楽ナビになりましたけど。

やはり少しラグジュアリーな感じのセダンがほしかったのでこの金額で満足かな。
けどもう少しがんばれば「クラウン」が買えますよ。この年からクラウンはさすがに・・・。
とおもったんだけどね。2リッターボクサータイプのターボ付きですからね。WRX S4。
う~ん。もう書類に印鑑おしたのでこのまま進めます。

あとアイサイトですがとなりの商談の話がこっちにきこえたんですがスバルは運転自動化は
いかないと言ってました(たぶん日産の例のやっちゃえ日産)ですよね。
ヤフーのトップニュースから下のほうみてたんですがこのライターが悪いのかわからないけど
日産の自動運転についてボロクソに書いてました。う~ん癖があるとかないとか。

とまぁ、WRXS4をおまちくださいということで。
Posted at 2016/09/12 23:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょうど http://cvw.jp/b/2057719/43760273/
何シテル?   02/25 02:10
WRX S4 2.0GT-S EyeSight 2.0 アドバンスドセイフティパッケージです。 245/40R18 大型リヤスポイラーです。色々諸費用込みで45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021 222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

プリウスα ニャル子さんさんのトヨタ プリウスα 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/06 21:52:37

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
とうとう買い換えました。エボ6でこのカラーにあこがれていました。スバルといえはこのカラー ...
三菱 ランサーエボリューション お気に入りのランエボⅤ (三菱 ランサーエボリューション)
盗難に合い、全損扱いになってしまった車です。MTです。初めは慣れるまで苦労したけど慣れる ...
トヨタ プリウス ノーマルプリウス (トヨタ プリウス)
プリウスαからプリウスに乗り換えました。 できるだけいじらない方向性で。といっても 購入 ...
トヨタ プリウスα プリウス ニャル子Ver (トヨタ プリウスα)
トヨタ プリウスαから プリウスに乗り換えました。 普通逆ならいるんですけど私の場合どう ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation