• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリウスα ニャル子さんのブログ一覧

2017年07月07日 イイね!

そうそう思ったこと。

そうそうおもったことがありますん。
それは、スバルとトヨタの違いです。

トヨタのプリウス乗ってた時に、「すみません スバルの車かいました」と言ったら「また機会がありましたらよろしく」的なことが返ってきて、それからすっかり トヨタからの連絡がなくなりました。
またプリウス乗っていた時に、新車の販売の手紙とかはまったく来なかったです。
ただメンテ時期になるとハガキが来て、電話もきてお知らせしてくれました。
で いま スバルの車乗っていますが、新車の販売のお知らせとかまったく来ないです。
担当してたディーラーの人が他に異動されたのかもしれませんけどね。
なんかちょっぴりさみしいですね。

それでですね。スバルはというと、なんかしら新車の販売があったりすると手紙が届きます。
オイラの様な長いローン組んでいるのに何故か送られてきます。
おまけに今は、アイサイトツーリングアシストの手紙が来てまして、今度の土日と来週の土日月
やるよ~と書いてあります。さすがに今はまだローンが残ってますし買い替えられないです。
メンテナンスはトヨタと一緒。手紙、電話と流れできます。
たまにうちのポストに担当してくれた女性のディーラーの方が名刺と一緒にポストに
スバルの本?なのかな入れてってくれます。

S4買うときに電話と直接カタログやら色々ポストに入れて名刺も入って「うちに来たんだ、
一声かけてくれればいいのに~」と思うときもあります。

トヨタは黙ってても車が売れていくのかな。けど以前も書いたけど 小回りはトヨタの方が
いいんですよね。「アレ付けたい」「このお茶のシミとれない」いろんなことにやってくれたんですけど
ね。

なんか書いたことある文章かもしんないけど、スバルは真面目かな。
けどオレなんか相手にしなくてもいいのに。っていうかハガキ送ってくれる前に
車の代車 増やしてください。
トヨタはトヨタの他店からでも借りてきてくれますょ・・・。

Posted at 2017/07/07 00:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月06日 イイね!

すっかり眼鏡ヲタクになってもうたw

あれ書いたっけかな?先日、目が悪くなってきたかな?と眼科に行ったら0.5 0.6まで下がってて
医者から「運転するなら眼鏡かけてください」と言われ、急いで作った眼鏡があるんです。
運転する時は、かけています。日常的の方はPC対応のレンズにしてもらい眼鏡を作ってあります。

ということで眼鏡ヲタになりましたw

車専用の眼鏡は 降りるときに ぴかちゅうのぬいぐるみが眼鏡をかけていますw
少し乱視もあるようです。

今日、びっくりしました。ある警察から封筒が・・・。オレ オービスで光らせたか?と思ったら
拾得物があるから来てくれという内容でした。とりあえず封筒の住所をカーナビにセットして
警察署まで行ってきました。保険証ね。どこで拾得されたか聞いたら もろ友達の住所w
そうです。PHV借りたときに降りるときに財布ぶちまけたときに拾い損ねたものみたいです。
多分近所の方が届けてくださった方だと思います。ありがたいです。っていうか自分も
言われなかったらわかんなかったと・・・。もうなさけないです。

先日のブログにただいま9のいいね ありがとうございます。
WRX 降りると なんか ニヤニヤしてるんですよね。
後ろの羽もお気にいりです。ただね~燃費は・・・。高速だといいんだけどね。
いつも近所をグルグル回っているだけだと あきらめなきゃいけないぐらいしか出ないんですよね。

そうそう。今夜いや昨夜?すごいですね 外車のPHV率のCM・・・すげー多いですね。
ある車だと\94000/月たけぇ~PHV車。けどあんだけ外車もPHVにするんなら
高速道路のEV充電ステーションももっと増やしてもらわないと・・・。なんかケンカに
なりそうですよね。
日産のリーフは完全に無いと困りますもんね。トヨタはまだガソリンで走れますけど
燃費考えると充電オススメですし。

今現在のEVの使用をされているか空きがあるかわかるといいんだけど。
それで予約もとれたらもめなくて済みそう。

最近、アルベルの話しなくなってしまいましたね。決して忘れてたわけじゃありませんよ。
まだ飽きていないですし。けどアルベルも重いですからね。某サイトでみた燃費は・・・。S4並~。
プリウスPHVは、やっぱ50プリ乗っているとそんなに・・・。
走りとかは全然違うんだけど、基本は変わっていないですからね。

値段考えると レンタカー屋の仕様がいいと思うとAグレードのOPましましですからね。
この値段とS4と比べると なーんかまだスバルの方が むずかしいな。

いい車なんだけど、サブ車としてほしいかな~。けどそんなことしてたらS4のバッテリー上がっちゃう
かもしれないですからね。

まぁ どちらにしても買い替えは先ですからね。
S4からS4に乗り換えてるかもしれないですしねw
それともランエボに戻るかwいやランエボのシートだと周りから「乗りずらい」と言われるぞ。
うぬぬ。
Posted at 2017/07/06 02:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月05日 イイね!

さらにぶつからない車へ♪

WRX S4買って 8ヶ月で新型だw
今回のかなりいいですね。安全面も追加されてるし。けど多分、待てなかったと思う。
プリウスPHV乗ってS4乗るとすげーゴツゴツしてるし。けどとても速いw
お尻には厳しいですが、多分 ランエボ乗ってるときと一緒の「たのしい」部分がS4には
残ってます。それと ヲタク ブルーがすごくキレイ。コイン洗車場でスプレーガンで洗っているけど
まだキズというか色を守っているっていうか。なんか新車からあまり変わりバイしないんですよね。

楽しいですし。面白い。けどMT(sti)にすればよかったかな?いやいやアイサイトがあって安心。
色はトヨタの黒を乗り継いできたけど、なんかキズというかコーティングがよくないというか。

ハイブリッドの燃費はさすがにほしい!母親乗せてイトーヨーカドー行くけどEV充電器が結構な
台数あって便利そう。う~んすごい悩みますね。

たぶん、プリウスαからプリウスに乗り換えたときにたぶん ハイブリッドに飽きがきたのかもしれない。トヨタでも言われたんですが たぶん飽きたんじゃないかと。たしかにね。

まだ乗り換えは先ですが、どうなっていることやら。

その前にここ数日前に おばちゃんがブルーのWRX STiを乗りこなしていたぞ。
あれはなんなんだwすげぇ~レアかもしれない。

あと数日前にWRXS4が狭いと感じた友達ですが、設定を教えていないのでたぶん
母親のセッティングのままのっているからだと思います。
次回乗せるときは 教えますw

あと、うちのWRX S4ですが、確実に後ろからガタガタという音がするのです。
多分ですが、ウーファ入れるときにどこを通したのかわかりませんがそれが
ちゃんと 椅子かリアのボードがちゃんとロックされていないんじゃないかなと。
ただ、修理に入れようとすると音が消えるんですw音が確実に出ているときじゃないと
スバルとしても わからないということで、一度 入院予定でしたが延期になりました。
うーん。うちの近所のスバルは なんか売り上げ爆上げみたいで、いざ修理といっても
代車が少ないらしく1ヶ月待ちと言われてます。どうしようもないのでとなりの県でも
見てもらえるということなので音が出たらとなりの県に入院です。

すげーな  スバル。成績 絶好調!
Posted at 2017/07/05 00:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月02日 イイね!

というわけで(^^;

詳しくは昨日、土曜日、友達迎えとさくらんぼ狩りでプリウスPHVを借りちゃいました。
私の借りた所では 初めてPHVが出る(お客さん私一人)ということで説明を色々聞いてました。
店員さんが丁寧に「実はPHVキャンペーンやってて値段が安くなるとお電話しようかと思ってました」
とのこと。返す時間が疲れててギブアップしちゃまずいと思い、延長してもらい金額だしてもらいましたが、さすがキャンペーン 値段がかなり下がりましたw。7月一杯のキャンペーンだそうです。
でいろいろあって出発まで30分ぐらいかかりました。

まず充電 プッシュすると右後ろのパネルが開いて 左が通常充電、右が急速充電。
充電器も貸して頂きましたが、200V用なのか プラグ口が エアコンの電気指す所みたいな感じ。
借りてても、どこで充電するのかな~?とまぁ、一応念の為 付けてくれました。
助かったのは、充電カード。急速充電にも対応。一応 念の為、ジャパンチャージネットワークのクレジット返済を前もって登録してましたが、カードだけで充電出来ました!

あるサービスエリアに行って「EV充電どこだー」と探してて1台空いているのでそこに駐車(けど駐車位置がおかしくないかい?)。プラグ差し込んで カード当てて 充電スタート 30分。とすると、まるで エヴァンゲリオンで聞いたことのあるSEの音ビューン という音立てて充電開始しました。
先約が1台いました。(車の中で充電しながら明かりつけてスマホいじってましたw)
とりあえず中で ご飯食べるか?お土産買うか?と悩んだりしてたらあっという間に30分経過。
急いで戻ってプラグ外して プリウスPHVの電源ONにすると「充電しました」とのメッセージ
空いたスペースに勢いよく日産リーフが滑り込んできてました。

友達の家に深夜で畑の物を運んでいたのであの静かな音でそーっとバックで友達のうちにつけて
降りたところ いきなり車が「ピー」と音出て驚いたけど急いでドア閉めて音消しました。
あれなんだったんだろう。

充電、PHVの能力は ハッキリいいます。すごいです。すごすぎです。
トヨレンで100%充電完了してあったのでまずエンジンのかからなさに感動。
モーターですごい静かに高速も乗りましたがとにかく静か。リアがダブルウィッシュボーン?なのか
50のプリウス同様、道路のつなぎ目でもとにかく静かでした。
PHVの能力はさすがでした。いいですねぇ~この一台。ただセンサーが多すぎてハンドル周りとハンドルにいろいろスイッチがありすぎて どれがどれだかわからんとですw
基本のボタンは50と一緒 ですけどね。T-Connectが追加されてる部分があったりしてたのかな?

それと一緒に乗っている友達はハッキリいいました。この車、広いと・・・。
私が車買うときにすこしきをつけてる空間です。友達が助手席に荷物もおいて前のグローブボックス
までの距離が開いてると。念の為WRX S4との差を効いたところ、PHVの方が広いです との事。
ん?次買いかえる(予定)のアルファード ヴェルファイヤーではなくPHVも選択肢に入りました。

あとあのカーナビ、どこが作っているのですかね?
はっきり言いますと、いままでカロッツェリア(パナに数ヶ月)で買い替えしてきた私ですが、
もう、サイバーの時代は終わったのかなと思いました。いやPHVの方はUSBでMP4再生できる
みたいですが走っていると 映像がとまったままになる。一応キャンセラーと呼ばれるものが
売られているみたいですが、それを付けるとカーナビ性能が落ちるみたいな内容の文章
をきいたことがあります。AV関連はまだサイバーでもいいけど ナビとMP3等となら、
この大きな縦型のPHVのモニターでも十分機能は果たしてくれます。おせますね・・・。
さっき帰ってきて文章打っているのですが、若干文字がボヤけてみえる程度で、
夜中の首都高でもETC2.0(DSRC)機能とナビアナウンスと比べると、優先的にナビアナウンス
にしてくれるので間違いなく走る事ができます。サイバーだと右側2レーンをお進みください
というアナウンスになるのですが、PHVのモニターのタイプでも十分です。

けどあのカーナビ60万位するんですよね?たしか。うーん高い。もうちっとオススメできる
値段にならないかな~と。あとあのモニターにauのwifiで繋がっているのですが「地図更新」の
お知らせがきて 更新すると 数十秒で『更新しました』と。すごいです。
ただ山の中だとたまに回線が切れます。うーん ドコモならオススメじゃないかなと。

こんな感じかな~ちょっと特殊だけど普通になる日がくるのかな・・・。
何にしても「高い!」プリウスPHV。もう少し安くなるといいんじゃないかな~。

本日のお昼過ぎに返却予定です。ガソリンは1メモリ減ってます。カーナビの最後の次回予定
(なんかアニメみたい)で充電部分が表示されてたので、とりあえずガソリンいれて返却いたします。

いやぁ~楽しかった。

Posted at 2017/07/02 02:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月29日 イイね!

レンタカー

コイツ WRX S4もっているのに何故レンタカーで借りてばかりしてるの?と思われてしまいますが
結構、1台の運転してて他の車にも興味が出たりするわけですょ~。
お台場のメガウェーブ?の数週300円でもいいのですが、ずっと乗ってわかることってあると思います。とくに私の場合、50のプリウスですね。んと3回借りたのかな?過去に。
50のプリウス、1度乗ったときの感想でS4もっているのに「これ ほしい」と思ってしまい
3回乗ったら 飽きました(笑)ダメダメですね。ハンドルは軽くて乗りやすさは30と比べてはいけない
仕上がりです。ということで飽きたので次はアルファードとなっています。ただ高い!アルファードのレンタカー。だから短期的に出かける用事用として7月に予約入れてます。
次で飽きるのか?それともまた借りるのか?ですね。
PHVは50借りているので「たぶん 同じでしょ」というのでボツにしてましたが、あの燃費は本当か?
というのを見たい為借りるか、86のMTにするか?に悩んでいます。
86MTとの相性あんまいくないんですよ。

こちとらデブキモヲタ眼鏡野郎ですよw86に失礼だと言われてもおかしくないですし。
乗るとき、降りるとき 転がって乗り降りしてるのをたぶん見られてハズイ状況ですよ。

う゛~ん。キモヲタをこじらせると こうなりますからね。

話変わって、友達がとある県でさくらんぼ狩りの手伝いしてます。
いつも来ないか?と聞かれて、毎年行っています。
友達には本当に申し訳ないんですが、普段の日が動けないので土日まで待ってもらって
さくらんぼ狩りして帰ってきます。とんぼ返りですね。帰りは友達のお土産いっぱいです。
今回もレンタしたかったんだけど金銭的に問題があってS4で行きます。
Lei03も修理で帰ってきたんだけど、ユピテル製品 故障6回目。ミラー型レーダーもってて
やれスピーカーから音でない、やれリモコンが効かなくなった・・・。もういい加減 ユピテルと
縁切りたいのですが、Lei03はユピテルでしょ?他のメーカーであんなのだしてくれたら
間違いなくそっち選びますよ。
今回Lei03壊れたのは スピーカー。Leiちゃんが出てきて口パク状態。音量は3に設定。
ユピテルに送って返ってきたら「故障の状況でないけどスピーカーだけ交換しました」との事。
とりつけて音量みたら3なのだけど あきらかに 前回の3で同じなのに 交換後のほうが
ボリュームがでかい!2に設定しました。やっぱスピーカー異常だったんじゃないかしら。

はたして今年の夏、乗り越えられるか?。Leiの過酷な夏はこれからはじまるw
Posted at 2017/06/29 01:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょうど http://cvw.jp/b/2057719/43760273/
何シテル?   02/25 02:10
WRX S4 2.0GT-S EyeSight 2.0 アドバンスドセイフティパッケージです。 245/40R18 大型リヤスポイラーです。色々諸費用込みで45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリウスα ニャル子さんさんのトヨタ プリウスα 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/06 21:52:37

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
とうとう買い換えました。エボ6でこのカラーにあこがれていました。スバルといえはこのカラー ...
三菱 ランサーエボリューション お気に入りのランエボⅤ (三菱 ランサーエボリューション)
盗難に合い、全損扱いになってしまった車です。MTです。初めは慣れるまで苦労したけど慣れる ...
トヨタ プリウス ノーマルプリウス (トヨタ プリウス)
プリウスαからプリウスに乗り換えました。 できるだけいじらない方向性で。といっても 購入 ...
トヨタ プリウスα プリウス ニャル子Ver (トヨタ プリウスα)
トヨタ プリウスαから プリウスに乗り換えました。 普通逆ならいるんですけど私の場合どう ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation