• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリウスα ニャル子さんのブログ一覧

2018年08月09日 イイね!

マジデスカ・・・?

カロッツェリアことパイオニアの業績があまりよろしくないようで・・・。
いま使っているのカロだしこの先、地図更新とか大丈夫かしら。
なんかこのままだと10さんだとか。

来年、買い替え予定の車にサイバーの計画でしたが、なんか雲行きが怪しい。
買えたとしてもその後、続かなければ意味ないし。
次はやはりDOP MOPのナビの方がいいのかな。
なんとか生き残ってほしい所です。

先日ですが、車にiPadつけてYahooカーナビで行って見ました。
なかなか使えるのと、意外とパケット出てないのが驚きでした。
山梨までですが、本当にすごいです。
帰りはカロッツェリアで帰宅しました。
どっちがいいかですか?私としてはやっぱカロではないかと。
Yahooは音声出力がイマイチ。帰りはiPad外してましたからね。

iPad、車載化ですが、そろそろやめるかもしれません。
いいんですけどね。けど邪魔な気がしてまして・・・。
う~ん。
Posted at 2018/08/09 03:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月01日 イイね!

ナビかぁ~

某ディーラーに用事があってとなりの県のディーラーに行ってきました。
まぁ見積もりですね。(支払い計画の予定にも役立つので)
で。プリウスの時は、ディーラーでパイオニア買えたんですが、
今は、アルパインかメーカーオプション等のナビになります。って。
サイバーがほしい場合は、買ってきてくれれば取付賃かかりますが取付けます。
との事。

サイバー、10型になるのですが、あんまり画面が気に入らなかったのですが
6月に新製品が出て、さっそくいじってきました。
う~ん。いまついているCZ900と変わんないレスポンス。地図画面でも
この程度ならいっかと思いました。
けどね。リアモニターと全部混みにしても価格.com使って34万。
車の頭で40は用意してほしいとの事。
むむむ。なかなかきびしい事をいいますな~と思いました。

あれこれがいまのCZ900で出来るのですが、
次は違うのにしようと思っていましたが、
SSD HDDでつないでいることもあって、USBから動画がアルパインでは見れないと
いう情報をつかみまして、またサイバーかなと思った次第です。

お金のかかる話ばかりです。

そうそう、某ディーラーのコーティングなのですが、どうも・・・。
っていうかいままで買ったディーラーは「これがオススメです」と言って
色んなコーティングしてきました。
一番良かったのは いまの車でもあるスバルのNEXだっけかな。あれがいい
感じです。今回行ったディーラーさんは「どれでも選べますよ」と言ってくれて
ありがたい。見積もりには「ペイントシーラント」にしてもらいましたが、
価格では一番安いのですね。よく車の後ろに「ペイントシーラント」と書いてある
シールみかけてたんですがね。けどさっき検索したらあまり・・・。
じゃあ値段あげてガードコスメ(以前施工してもらってあまり良くなかった)は
どうかなと調べてみるも、やはりあまりよくないみたいですね。

う~ん。安くしてちょこちょこメンテナンスした方がいいのかしらね。

話変わって車が汚れてきてます。雨降らないかなと思っているのですが、
こちら梅雨明けしたようで。けどこのまま天気がいいとダムに水が・・・
なんでこっちの方降らないんだろうね。うちの植木も水かけ大変です。

あとディーラーもいいけど、タイヤも考えてました。
サイズ的に、結構選択あるのですね。で思ったよりも安い!
今回、おもいきって、フジコーポレーションさんにあるオールシーズンタイヤにでも
しようかと検討しました。関東の雪はあまり降らないですからね。
それなら安上がりだと思ってました。ええ。けどYoutubeで検索すると
結構雪道苦労されている方がいらっしゃって。やっぱダメなのかなと
スタッドレスを検討してます。S4の1/2で買えるのは嬉しい。
あ。来年ですが不要になったS4のスタッドレスをどなたかにお譲りしてもいいかと
考えています。まだ今年も履くので3シーズン使ったことになりますね。
ホイールはフジコの安いホイールですけどね。欲しい人いるのかな。
まだ来年の話ですし、そもそもまだお金が作れていないので乗り換えできるかも
どうかという時点です。車検通して乗るかもしれないですし。(今のままだと
車検通しの可能性大です)
冬だけ変えてるのですが、製造週がバラバラかもしれませんし、
まぁまだ先の話ですし。おすし。
お譲りできる時になったらお話いたします。ただ問題があって発送ができないと
思います。取りに来てくれる方限定になると思います。

皆様、暑い日々が続きますが体調を崩さないように気をつけて下さいね。


Posted at 2018/07/01 02:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月18日 イイね!

どうしよう。

どうしましょ。ブログじゃないほうがいいかな?けど写真撮ってないんです。
それはですね。我が車にiPad Pro 12.9インチを搭載した事です。

本来予定では、プリウスPHVの11.6のデカナビを利用中にサブ画面として
iPadを積んでiPadで地図なりテレビなりの予定でした。
来年このあたりを予定してましたがiOSでテレビのPIX-BD100(まだ買っていない)のが
iOS Ver11に対応しているのですがVer12になるとPIX-BD100が使えなくなるのではと
急遽、iPadを買いました。デカイナビにはデカイiPadをと。高かった。

まぁPHV買う買わない別として車に搭載したらどうなるのだろうかと思って
購入したのですが、iPad自体はすごく感動しました。iPhoneの価格帯で電話無し
だけどこのデカイ画面、4つのスピーカーは家でも使える結構すごいヤツ
なんだってね。で、色々とケースなり画面フィルムなり買って昨日、車につける
アームパーツが届きました。amazonのプレビューでiPadPro12インチで取付出来たと
いう書き込みみて色々と買い揃えたのですがまぁ、大変。

まずamazonのレビューに騙されまして。12インチと書いてあったんだけど、
iPad Proは今まで12インチなんて出していない。12.9インチなんですよ。
固定金具は伸ばせば、一応iPadをくわえる事ができます。ただし金具のロックは
掛からないし、すぐに引っ張ると外れる。オマケにこのiPad。車につけると
助手席に人が乗れなくなる。そしてアームが弱いせいかすごく揺れる。
急遽、マジックテープを100均行って買ってきて固定。そしたら幾分使いやすくは
なりました。

Yahooカーナビで近くのスパに行きました。音声検索に登録されてあってすぐに表示
ルート案内させてみました。サイバーナビのUSB端子からライトニングにおとして
使ってます。でナビですが、やっぱりヒドイ案内。なんか左折禁止の情報でもある
のかグルリとUターンさせるルート引いてました。このあたりはサイバーナビですね。
けどサイバーナビはここのスパが登録されておらず検索しても出てこない。
iPadで音楽鳴らしながらルート案内させたらルート案内音声になるとまぁちっちゃい
声でオマケに音割れしてる音声。ずっと前にYahooカーナビ使ったことあるけど
そこまで酷くなかったんだけどな~。
帰りはnplayerだっけかなMP4の映像を流しながら帰ってきたのですが
サイバーナビまで色々と変換しているようで映像と音声がずれる・・・。
ガソリンスタンドに行ってガソリンをしばらくぶりに投入。6500円取られた・・・。
iPad起動したらnPlayerが止まってたらしくサイバーがiPodとつながっているのと
勘違い(どうしようもない)していて、起動したらMP3の音楽が爆音で流れて
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ とビビっちゃいました。

けどこのあたりノーストレスでいまのサイバーナビとUSBにつないだSSDが
やってくれるんですよね。あまり車でのiPadの出番は無いかも。

アームパーツは確実にいまのWRXには不要な感じがしてきてます。
倉庫行き確定かな。けどiPadどうするんだよってな感じですょ。
1人運転の時はできるかぎりお供させますかね。

PHVにつけたらつけたで同じ状態で邪魔なだけかも・・・しれない。

あと、トミカ。アルファード買っちゃいました。たまにブログでレンタカーで出てくる
アルファード。WRXより確実に重いからストレスになるかもしれないけど
レンタで借りてる時、あれはあれでいい車だと思います。
ロングドライブにはすごく運転しやすいですし。けどガソリンXがほしいけど、
レンタカーのはハイブリッド借りてるので少し違うんですよね。
値段もグンと上がりますし。母親にトミカみせて「次これにするかも」と言ったら
「乗用車じゃないじゃん」と言われて いい車なんだけどな~と思いました。
家族乗せてもそんなに人いないのにね。ボッチ運転だって多いのに、
一人でアルファードいるか?と悩みます。
Posted at 2018/06/18 01:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月08日 イイね!

トミカ買いました!

最近、トミカがほしくてたまらなかったのですが本日無事に買いましたw
買えない車とか。以前はトミカっていうと子供のおもちゃだと思ってましたが
いやはや、買ってみると良く出来てます。テレビのあたりに飾ろうと思ってました。

1台はプリウスPHV GR SPORT。
後ろが開くんですょ~閉めたときの感触がたまらない(・∀・)
ガラスも後ろ、中央が凹んでいるのも良く似てます。すごいねこれ。
もう一台はSUBARU WRX STI NBR CHALLENGE
S4が警察の赤色灯ついているのしか売っていないのでこちらをチョイス。
プリウスより高いトミカプレミアム。
開く所がないのですが でかいウイング。タイヤにファルケンの文字。
すごい・・・。ファルケンか。ウチの実車のS4で組み合わせたらどうだろう。
けど横に白い文字ってあんまり売っていないタイヤのような。

全体的に出来がよくって。飾りました。
合計で割引等あって1400円ぐらいで買えたような気がします。
や・やすい。
実際に買ったらいくらするんだ・・・。

ということで今回はトミカの話題でした。

明日はいきつけのスバルに行ってきます。
窓がたまに下がっている件。見ればすぐわかるという事です。
う~ん。いたずらされてるのかな。とりあえず、ディーラーに行ってきます。
ついでにS4のカタログも貰ってくる予定です。

あいかわらずC型S4の足は固いけど、なんとなくですが8000キロ超えたあたりから
足回りが若干良くなってる気がするのですが。気のせいですかね?
マンホールの段差でも最近拾わなくなってきた気がします。
Posted at 2018/06/08 22:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月19日 イイね!

調べてたら・・・。

スマホで*4 D*(ちょっと伏せました)と入れるとオイラのブログが引っかかる。
どうしようもないんですけど、買い替えてもないのにヒットするのは少し・・・。

で、今回は短めに。
上記で検索してたんですね。そしたら何気に乗ってる車が高知県警察で
採用されているとのブログを発見。みんカラさんのですけどね。
調べてみたらトミカまで赤色灯つけて売ってたwすげぇ~。かなり笑いましたけど、
いやぁ・・・。見かけたら怖いですな。と思ったらなにやら、ビデオ等で撮影する部隊
だそうで、よく警察24時とか番組で暴走族取り締まり等で撮影している部隊との事。
都内はB*はよく見るんですけどね。

一応、今のスバルさんで購入したとき、店長さんには「免許証大事にしてくださいね」と
言われましたがその点は大丈夫です。まだゴールドです。青もいいんですけどね。
以前、ゴールドは「ペーパードライバーさん」というイメージが強すぎて警察で更新の
時にその事言ったら笑われました。今は、保険も特典があるのかな?ゴールドで
よかったと思います。

ってながくなっちゃった。また*が不明すぎる・・・。すんません。
あと、やっぱやめときます。いかんいかん。
Posted at 2018/05/19 02:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょうど http://cvw.jp/b/2057719/43760273/
何シテル?   02/25 02:10
WRX S4 2.0GT-S EyeSight 2.0 アドバンスドセイフティパッケージです。 245/40R18 大型リヤスポイラーです。色々諸費用込みで45...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

プリウスα ニャル子さんさんのトヨタ プリウスα 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/06 21:52:37

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
とうとう買い換えました。エボ6でこのカラーにあこがれていました。スバルといえはこのカラー ...
三菱 ランサーエボリューション お気に入りのランエボⅤ (三菱 ランサーエボリューション)
盗難に合い、全損扱いになってしまった車です。MTです。初めは慣れるまで苦労したけど慣れる ...
トヨタ プリウス ノーマルプリウス (トヨタ プリウス)
プリウスαからプリウスに乗り換えました。 できるだけいじらない方向性で。といっても 購入 ...
トヨタ プリウスα プリウス ニャル子Ver (トヨタ プリウスα)
トヨタ プリウスαから プリウスに乗り換えました。 普通逆ならいるんですけど私の場合どう ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation