2018年01月06日
こんばんわ。深夜に少しだけ更新です。
ドライブレコーダーつけてから、変わったことはないかと言うと
最近、アイサイトの車線はみ出し時の警告音が鳴らないかな?という状況です。
いま取説よみましたら車速が40km以上で出るみたいですね。
ドライブレコーダーが新しくなってから、そんなに速度出していないかもしれません。
写真は撮りました。キレイです。信号まで赤だとわかりますからね。
もう少しだけレビューは遅れます。
11件もいいね がついて本当にありがとうございます。
あともうひとつ。このドライブレコーダーは地デジに干渉しないようにされているらしい
のですが、いつも行くイトーヨーカドーの立体駐車場できまった場所でワンセグに
なるのですが、昨日確認したところ、ワンセグの範囲が広くなった。フルセグの範囲
が小さくなった気がします。う~ん。私よりも親が画面みてますからね。私も止まって
いないとみれないので確実な事は言えませんが、地方にいくと若干差が出るかも
しれないです。
あとこのドライブレコーダーですが、ファイルがMOVだっけかな?MP4ではなく
QuickTimeのMOVファイルだと思います。動画はキレイですがここはMP4にして
ほしかったかな。と思います。
おそらく本日は友達と出かける可能性があるので夜のドライブによる、
アイサイトへの影響はわかりやすいと思います。といっても取り付けした日も
夜だったので大丈夫だと思いますが。
そうそう、ドライブレコーダーというと、私の車の保険でもある東京海上日動の
ドラレコ(パイオニア製)もなかなかいいですね。ただ、液晶小さいですけど、
なにかあったら、どっかのモバイル回線使って、「大丈夫ですか?」と電話の
替わりになるみたいですね。位置も消防等にも伝えてもらっていいみたい。
けど、これってトヨタのHELPネットと同じですよね。
レンタカーで借りたプリウスPHVにもHELPボタンありましたけどね。
あれ便利そうです。まぁ一番なのは 何事も無い事ですけどね。
ということで、申し訳ないですがドラレコのレビューはもう数日お時間下さい。
Posted at 2018/01/06 03:49:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日
いやぁ~どうしてもドライブレコーダーの買い替えがしたいと思っていましたが
と・ある お店で聞いた所「取り付けできますよ」という事で買い替えちゃいました。
他店では断られてたんだけどね。黄色い帽子なんか「ディーラーで聞いてください」
だって・・・。まぁなにかあったら自己責任の元の買い替えです。
機種はKENWOOD 型番はDRV-830 取り付けて帰りは何も無かったけど
とりあえず付けてしばらくしてからこちらのパーツの取付について書こうと思います。
まだ写真も撮ってないですからね。
いやぁ・・・液晶がキレイ。microSDですが自分のと交換したので標準でついてきた
SDカードを引き上げてきました。PCでソフトをインストールして画面を大きくすると
ナンバーが読める・・・。さすがですわ・・・。ただ、狭い・・・。アイサイトが中央をとって
ますからね。右に取り付けました。よくアイサイトで画面の反射で誤作動するという
ことらしいんだけど、動画みてると「カーナビ」と「インフォメーションディスプレイ」の
反射がたまんない・・・。夜の撮影でしたが、あきらかに中央に反射したものが映ってる
。ドラレコよりそっちのほうが問題なのでは?とスバルに聞きたい。
とりあえずドラレコは問題ないので大丈夫かと思われます。
いやあ。取付店ですが、前、いろいろと付けてもらったお店で見積もりとったのですが
4万円。た・高い・・・。今回のお店は、取外し賃があったので3.6万程度でした。
う~んあとメモリーをなんとかしたいな・・・。いまついてるの32Gですからね。
まぁそれはおいおいということで。
そういや水曜日に洗車しました。汚れまくってたのでね。すごくキレイにしました。
大晦日が雨の予報・・・。キケン汚れちゃうわ・・・。なんとか関東で雨ふりませんように
。
18/01/01あけましておめでとうございます。大晦日に関東でも雪が舞いましたね。中途半端な水量で降ったので、車が汚れたと思います。近所の幼稚園の砂、どうしても舞い上げて駐車場まで来るんです。せっかく洗ったのに・・・。
Posted at 2017/12/30 00:42:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日
日付かわっちゃいましたが 今日も寒いですね。
温泉の温度がちょうどいいお風呂が千葉県の印西という所にあります。
私と友達のお気に入りな場所です。
で、帰ろうとしたときですが、うちのS4がピコという音とともに
「外気温が低下してます」「路面に注意して運転してください」みたいな画面をはじめて
見ました。おっかしいな。S4買ってから昨年の寒い所(といっても 都内近郊ですが)
行ってるのにはじめてみましたこんな画面。帰ってきていまマニュアルみてるのですが
注意文が出るみたいですね。たしか温度計は2度位をさしていました。
車動かすと、所により1度表示。寒いわけだ~
で友達のうちに帰ってくると7度。同じ千葉県なのにこんなにも違うのね。と友達と
驚いていました。
途中ガソスタに寄って満タンにいれましたがもう7度ですので画面には注意文
出なかったですけどね。
最近の車は違うのね。
あと印西、帰りは53分位で帰ってくるのですが(友達のうちまで)行きが・・・。
どうしても2時間の壁は高いです。いつもカーナビが「運転して2時間が経過しています
休憩しませんか?」と言われますが他に道がないのかしら・・・。
サイバーナビのスーパールート検索?かなにしていますが、どうしてもいつも同じ
道しか案内してくれません。代車の時、一度Yahooナビでも同じ結果が出ます。
う~ん。どうしようもないのかな。
はやく暖かい季節にならないかしら・・・。
Posted at 2017/12/10 01:08:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年12月08日
最近、思うこと。
ドラレコをKENWOODにしたい。
ただそれだけ。
まだうちのドラレコは活躍(しないほうが助かります)してませんが、
メーカーの動画みても、KENWOODの方がキレイなんですよね。
オマケにWRX S4で取り付けていらっしゃる方がみんカラさんに居て
悩んでしまいます。
以前のイエローハットではお断りされたでしょ。
SAB東雲でもセパレート式にしたほうがいいといわれて買ったんですけどね。
どうも好きになれなくって。いまのセルスター・・・。
取り付けしているモニターも視野角狭いし液晶悪いし・・・。
う~ん。なんかね。
もしどなたかWRX S4(アイサイト付き)でKENWOODのドラレコつけている方、
オススメショップがあったらご紹介いただけると助かります。
う~ん。入れ替えたいですね~。
Posted at 2017/12/08 02:21:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年11月26日
昨日と今日、夜もそんなに寒くないですね。ケド急に寒くなったりするから
みなさん風邪ひかないように気をつけてくださいね。
私も友達は温泉に行ったらしくそこで風邪ひいたらしく昨日会いましたが
ゴホゴホ ズルズルと大変な状況でした。
ということで、ちょっと思ったお話。
大型掲示板で、そんなにWRX(STI S4)ブルーの大型の羽の方って書き込みない
のにもかかわらず、私と遭遇するのはブルーの羽根付きです。
過去見ればわかりますが、SAB東雲 コミックマーケットで見かけるのはブルーの
羽根付きです。他の色がみてみたいんですが一度もお会いしたことがないのです。
うーん。なんでかな。で、ですね。昨日はSTIのD型の新車っぽいのが前にいました。
すんげぇ~青がキレイで、ホイールみてすぐに違うことがわかりました。D型ですね。
STIもいいですね。MT、乗りこなすと楽しいですからね。
たまぁ~にでいいですのでSTIが乗れるとうれしいんですけどね。
最近思うことは、あんまりアイサイトのクルーズ使うことも無く、ふつ~にAT(CVT)
感覚で乗っています。パドルでMTごっこはできますけどね。
そうそううちの車、洗車すると雨ふるので先日はすんげー雨が弱くて黄砂?の後
みたいなウォータースポット?かな。とにかく汚れまくってて、すぐに雨ふるから
大雨に期待してたらけっこう汚れが落ちてました。けど汚いけどね。
あとちなみに免許は昔の取得タイプなのでAT専門とかない時代に免許取ってますので
MTでも大丈夫です。
ネットみてるとS4からSTIにした方とかいて すんげぇ~金持ちだな~と思います。
いいな~。
Posted at 2017/11/26 22:54:11 | |
トラックバック(0) | 日記