• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月13日

シートポジションは大事だよぉ~♪

画像は少し見づらいですが、現在のシートポジション。

運転席はTS-G
助手席はノーマル

これだけでも頭一つ分くらい違いますが・・・
さらに運転席に自分が座るとシートの頭の部分にレカロのロゴがありますが、
それが隠れるくらいかな?
昔は(20年くらい前(爆)SP-Gしか使ってませんでしたが、やはり直立に近い体勢。
このシートもそろそろ4年近くなりますが、TS-G以外使えない体になりました(笑)
シートバックがフルバケの中では一番寝てるのか?

コレに合わせてステアリングはボス・ラフィックス・モモ08ディープで腕の位置はOK
足の位置もベストです。
ちなみに自分の身長は180センチくらいです。
もちろんポジションはメータートップに目線が来る位置になります。
他の人が乗り込むと前が見えないらしいです・・・
理想としては、FDかNSX-Rのポジションが理想です。

自分は運転姿勢を自分に合わせる為にステアリングとか変えました。
納車時はノーマルでしたが、足に合わせると腕が遠く、逆にすると窮屈。
結局納車後30分でステアリングは変更されていました(爆)

あとはブレーキとアクセルペダルの高さ位置。
クラッチとブレーキはノーマルのペダルですが、アクセルだけトゥヒールに合わせて付けました。
なので自分が運転してても横の窓からは頭しか出ません(笑)

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/03/13 18:55:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年3月13日 20:00
こだわりイッパイのポジションですね!
参考になります(^o^)
コメントへの返答
2012年3月13日 20:47
昔からシートポジションにはこだわってました(笑)
今みたいにエアバッグなんて無かった時代は楽でしたけどね~
ボス買って100ミリ延長アルミアルマイトアダプターとか使ってました(爆)
でもラフィックス付ける前まではやはり100ミリの延長アダプター使ってました。
ちなみにそれは20年前から使ってます!!
2012年3月13日 20:29
やっぱ運転席は漢のフルバケですネ。
助手席はリクライニングバケットでというのが
理想です。
FDやNSX-Rのポジションイイですねぇ~
SW20や道星のも中々イイですよ♪
コメントへの返答
2012年3月13日 20:50
フルバケに慣れるともう後戻りできませんね~
去年岐阜まで行きましたが腰痛も無かったですし。
助手席は最近長男しか乗らないので変更予定は無いですね(笑)
その前にシートはありますがリビングで使ってます(爆)
SW20もいいですね~
やはり昔からのタイトな「コックピット」が最高です♪

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation