• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむちゃんの"赤プリ" [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2013年4月13日

クスコ スタビライザーバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずはジャッキアップしてウマで固定。
リアショックのロア側を取り外した方が作業が楽です。
説明書にはスプリングの下側のゴムシートをめくってプレートとボルトを入れるように書いてありますがまず無理(爆)

なのでリアショックのラチェットが掛かってるボルトを取り外します。
もちろん良い子はタイヤ&ホイールも外してね(´゚ω゚):;*.:;ブッ
2
自分はタイヤ付けたままで作業したので、トーションビームにジャッキ掛けて支えましたが、本当はダメです!!
3
ちなみに画像の青いプレートがスプリングが収まる下に取り付けますが画像のは失敗例。
スタビバーとこの青いプレートは先に仮止めで完成形にしておきます。
本締めはその後。
4
画像のようにスタビバーが装着。トーションビームとのクリアランスが20ミリとか記載してあったけど、・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ(爆)

走ってないから効果はまだ分かりません(´゚ω゚):;*.:;ブッ

使用工具は、17ミリのソケットとメガネかコンビネーション・10ミリソケット(光軸バー取り外し)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

いらんこと2 タワーバー

難易度:

車高調メンテナンス😃

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

ステアリングコラムからの異音 解決しました( ;∀;)

難易度: ★★

ヘッドライトのウレタンクリア塗装😁

難易度: ★★

スタビリンク調整😃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation